マイナ免許証をご利用されるお客様へ
※2025-04-19 01:00 時点の日帰り料金を表示しています。
口コミ総数 674
当サイト経由で実際にレンタカーをご利用されたお客様からの口コミ評価を掲載しています。
安い所がすぐに見つかった。良かったので次回も使いたい
整備と清掃が行き届いていて良かったです。 料金的にも満足してます。 空港に近かったので利用しやすかったです。
送迎、受付、車共に満足でした。 ありがとうございました。
熊本県は九州の中央部に位置しており、西部は海に面した熊本平野や八代平野、東部には阿蘇山などの山々が連なっています。山や川などの雄大な自然を感じられるスポットや温泉地が豊富です。江戸時代には肥後熊本藩が置かれ、初代藩主・加藤清正によって1607年に築城された熊本市中心部の「熊本城」は、今も多くの観光客が訪れるスポットとなっています。武者返しと呼ばれる石垣やスケールの大きさが特徴で、江戸時代の暮らしや当時の建築様式などの歴史が学べます。
熊本市から車で約1時間半の阿蘇市には火山を含む阿蘇山が連なっておりトレッキングや、火口周辺の大草原で牛や馬を見ることが可能。「阿蘇ファームランド」は阿蘇の自然の中で体を動かす、美味しい物を食べるいった健康作りがコンセプトとなっている宿泊施設も兼ねたテーマパーク。「阿蘇カドリードミニオン」にはクマやサルなど多くの動物がおり、動物とふれあったりショーをみたりすることができます。
熊本市から車で2時間ほどの天草市にも観光スポットがたくさんあります。天草市の崎津(さきつ)はキリスト教が禁教とされていた時代に多くのキリシタンが隠れていた場所で、「天草の﨑津集落」は世界遺産にも登録されています。禁教が解かれた後に建てられた「﨑津教会」や潜伏キリシタンが密かに集まっていた「﨑津諏訪神社」などを実際に見ることができます。
熊本には「山鹿温泉」「日奈久温泉(ひなぐおんせん)」など数多くの温泉地もあります。代表的なのが阿蘇郡南小国町の「黒川温泉」で、ここでは宿がそれぞれ異なる泉質の源泉をもっており、さまざまな泉質の温泉に入って回ることができます。
熊本の空港・駅・市区町村から探す
都道府県からレンタカーを探す