長野のプール付きのホテルをご紹介します!
長野県ならではの澄んだ空気と豊かな自然に包まれたホテルには、四季折々の景色を楽しめるプールがそろっています。
標高の高い場所ならではの爽やかさや、天然温泉と組み合わせた癒しの時間が過ごせるのも魅力です。
静かに過ごしたい大人の旅から、子どもとの思い出づくりまで幅広いニーズに応えてくれます。
ホテル担当ホテル選びの参考にしてみてください☆
長野のプール付きホテル【比較表】
長野のプール付きホテルを比較表でまとめましたので、ホテル選びの参考にしてください。



どんな雰囲気のホテルか、写真やポイントをチェックですね!
| ホテル名 | ![]() ![]() ホテルハーヴェスト 旧軽井沢 | ![]() ![]() 白馬アルプスホテル | ![]() ![]() ルグラン軽井沢ホテル & リゾート | ![]() ![]() RAKO華乃井ホテル | ![]() ![]() ホテルハーヴェスト 斑尾 | ![]() ![]() 上林ホテル 仙壽閣 | ![]() ![]() 斎藤ホテル | ![]() ![]() 蓼科東急ホテル | ![]() ![]() リゾートホテル蓼科 | ![]() ![]() 野沢グランドホテル | ![]() ![]() ホテルグランフェニックス奥志賀 | ![]() ![]() 車山高原スカイパークホテル | ![]() ![]() ホテルシェラリゾート白馬 | ![]() ![]() ゆうリゾートホテル | ![]() ![]() 春日温泉 かすがの森 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| エリア | 北佐久郡軽井沢町 | 北安曇郡小谷村 | 北佐久郡軽井沢町 | 諏訪市 | 上水内郡信濃町 | 下高井郡山ノ内町 | 上田市 | 茅野市 | 茅野市 | 下高井郡野沢温泉村 | 下高井郡山ノ内町 | 茅野市 | 北安曇郡白馬村 | 下高井郡山ノ内町 | 佐久市 | |
| プール 屋外 | - | 通年 | 7月~8月 | - | - | - | - | 7月~8月 | 7月~9月 | 7月~8月 | - | - | 7月~8月 | 夏季の記載のみ | - | |
| プール 屋内 | 通年 | 通年 | - | 通年 | 通年 | 通年 | 通年 | 通年 | - | - | 通年 | 通年 | - | - | 7月~8月 | |
| ウォーター スライダー | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
| キッズ | × | 〇 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 〇 | × | × | × | |
| インフィニティ プール | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
| 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | |
長野のプール付きホテルをご紹介!【15選】
自然を身近に感じながら過ごせる長野のホテルには、それぞれに違った楽しみがあります。
旅のテーマや同行者に合わせて、気になる一軒を見つけてみてください。
どんな時間が過ごせるのか、ひとつずつのホテルの魅力を見ていきましょう。
ホテルハーヴェスト 旧軽井沢


緑豊かな森に囲まれた屋内プールは、多彩な楽しみ方が可能です。
15mプールではしっかりと泳ぐことができる大きさで、運動から遊びまで楽しめます。
浅瀬プールでは小さなお子様も安心でき、ジャグジーでは大人の癒しを楽しめます。
チェアに座って一休みすれば、まるで森林浴をしているような心地よい時間が過ごせます。
また、アジアンテイストなルーフ付きラウンドソファでは、プライベート感あふれるくつろぎの時間を満喫できるのが魅力です。
優しくライトアップされたバイブラバスで心身をほぐした後は、家族風呂でさらに癒しのひとときを過ごせます。
| エリア | 北佐久郡軽井沢町 |
| キッズプール | × |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



軽井沢の自然に包まれながら、遊びとリラクゼーションのどちらも叶いますよ!
白馬アルプスホテル


2024年8月、温浴施設「白馬乗鞍アクアオアシス」がオープンしました。
ここにはなんと、1年を通して楽しめる屋外プールがあります。
温度調整機能を完備しているため、四季を問わず雄大な北アルプスの景観を眺めながらの贅沢な体験が可能です。
冬季の温度が低い時期は、併設のサウナのクールダウンが使えます。
サウナは「アースバッグ工法」を採用した最新式で、優れた断熱性や蓄熱性だけでなく、自然に調和するデザインが話題です。
また露天ジェットバスでは、大自然の空気と共に極上のリラクゼーションが叶います。
小さなお子様にはボールプールもあるので、ファミリーでの思い出づくりにぴったりです。
| エリア | 北安曇郡小谷村 |
| キッズプール | 〇 |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:通年 屋内:通年 |



水着のレンタルサービスで、手ぶらでも安心です♪
ルグラン軽井沢ホテル & リゾート


標高1000mに位置するこちらのホテルでは、夏季限定で屋外プールが楽しめます。
まるでヨーロッパの洗練された街並みを思わせるリゾートの奥に、雄大な浅間山の姿が広がる絶景のロケーション。
プールで水遊びを楽しんだら、プールサイドバーでくつろぐ贅沢なひとときも過ごせます。
夜には幻想的なライトアップが施され、昼間とはまた違った魅力的な表情になるのも素敵です。
軽井沢では珍しい温泉も完備しており、泳いだ後は温泉で癒され心身ともにリラックスできます。
水着のレンタルサービスもあるのが嬉しいポイントです。
| エリア | 北佐久郡軽井沢町 |
| キッズプール | × |
| 屋内プール | × |
| プール開放時期 | 屋外:7月~8月 屋内:- |



遊んでも眺めても良い極上のプールは、夏の軽井沢の思い出をより彩りますよ◎
RAKO華乃井ホテル


6階にある屋内プールからは、美しい諏訪湖の景観を見渡せます。
直線形のプールは、ちょっとした水泳や水中ウォーキングを楽しみたい方や、お子様の水遊びなど様々なシーンで利用可能です。
宿泊者だけが利用できる特別な空間なので、他では味わえないゆったりとした時間を過ごせるのが魅力です。
泳ぎ疲れたら、ジェットバスやジャグジーで優しく体をほぐせます。
プールサイドに並ぶチェアに座って、大きな窓から差し込む陽光を浴びながらくつろぎのひとときもおすすめです。
水着のレンタルサービスもあるので、急な思い立ちでも安心して利用できます。
| エリア | 諏訪市 |
| キッズプール | × |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



4月から12月までの長期間オープンしているため、季節それぞれの諏訪湖を楽しめる贅沢な環境です☆
ホテルハーヴェスト 斑尾


一年を通して利用できる屋内プールは、圧巻のゲレンデビューです。
隣接するホテルタングラム内にあるこちらの施設は、ホテルハーヴェスト斑尾との共有施設です。
ガラス張りの採光部から見渡せる美しいゲレンデは、冬になれば一面の雪景色になります。
18mのゆったりとしたプールは本格レーンと遊泳エリアに分かれており、のんびり水遊びを楽しむ方も、水泳を楽しみたい方も満喫できます。
水深50cmの子どもエリアもあるので、小さなお子様連れのファミリーも安心です。
また、水着や浮き輪、タオルなどレンタルサービスも充実しており、手ぶらでの訪問でも大丈夫です。
| エリア | 上水内郡信濃町 |
| キッズプール | × |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



ビジター利用の他、宿泊者には優待料金が用意されているのも嬉しいポイントですね!
上林ホテル 仙壽閣


昭和3年の創業と同時に建設された、由緒ある室内温水プール「万人風呂」です。
現在はリニューアルされて美しく生まれ変わり、さらに心地よく楽しむことができます。
水深120cmの設計ながら、用意された浮き輪を自由に使えるため、泳ぎが苦手な方やお子様も安心です。
ビーチポールやビート板もレンタルできるので、多彩に楽しめます。
ホテルご宿泊の方は無料で利用できるため、温泉で身体を温めた後や、お部屋での寛ぎの合間の気分転換にもぴったりです。
水着のレンタルサービスで、手ぶらでも良いのも嬉しいポイントです。
| エリア | 下高井郡山ノ内町 |
| キッズプール | × |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



歴史あるプールで、旅の思い出をさらに彩れます♪
斎藤ホテル


1200年の歴史を誇る温泉地であるこちらのホテルでは、屋内温泉プールが楽しめます。
温泉を利用したプールでありながら、25mの本格的な競泳レーンを完備している全国的にも珍しい施設です。
「お客様の健康のお手伝いをしたい」という先代支配人の想いから生まれた特別なプールです。
マイペースでの水泳はもちろん、水中ウォーキングで筋肉を効果的に動かすのもぴったりです。
ご希望の方には専属のインストラクターが、お好みに合った水中運動をサポートします。
| エリア | 上田市 |
| キッズプール | × |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



ビート板などのレンタル用具も充実しているので、初心者から上級者まで幅広くご利用いただける環境を整えています◎
蓼科東急ホテル


夏季限定の屋外ガーデンプールと通年利用できる屋内プールがあるのがこちらのホテルです。
豊かな緑に囲まれたガーデンプールは、まるで山の湖畔で泳いでいるような爽やかな開放感が魅力です。
木陰の心地よい日陰で、真夏でも涼しく水遊びが楽しめます。
屋内プールは15mの直線プールで、水遊びはもちろん、軽い運動にも最適な環境です。
泳いだ後には満天の星空で天体観測をするのもおすすめです。
| エリア | 茅野市 |
| キッズプール | × |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:7月~8月 屋内:通年 |



温泉とのお得なセット料金のほか、宿泊者は無料でプールを利用できる特典付きです☆
リゾートホテル蓼科


蓼科の豊かな自然に囲まれた、180畳もの広さを誇る屋外プールが夏の思い出を彩ります。
水深1.2mのエリアは大人も思う存分楽しめ、水深30cmのエリアでは小さなお子様にも安心です。
家族みんなで満喫できる、ファミリーフレンドリーな環境です。
宿泊者だけが利用できる特別な空間のうえ、チェックイン前からプールで遊べるという柔軟なサービスも魅力です。
さらに、全国でも珍しい高温の酸性湯の温泉で、至福のリラクゼーションも体験できます。
| エリア | 茅野市 |
| キッズプール | × |
| 屋内プール | × |
| プール開放時期 | 屋外:7月~9月 屋内:- |



プールのあとは、高原野菜をふんだんに使った高原キッチンでお腹を満たせば、最高の休日になること間違いなしです!
野沢グランドホテル


日本有数の温泉地にあるこのホテルでは、夏休み期間限定で屋外プールがオープンします。
20mの直線プールは水深1〜1.1mの設計で、大人も大満足です。
浮き輪の貸し出しサービスもあるので、水深が心配なお子様も安心です。
プールサイドのチェアに身を委ねれば、花畑を眺めながら風を感じる非日常のリラックスタイムを過ごせます。
水遊びを満喫した後は、3つの温泉と2つの異なる泉質を堪能できる贅沢な湯めぐりができます。
特に野沢の町を一望できる露天風呂は、訪れる人の心を解放します。
| エリア | 下高井郡野沢温泉村 |
| キッズプール | × |
| 屋内プール | × |
| プール開放時期 | 屋外:7月~8月 屋内:- |



近くには四季折々に楽しめる観光スポットも充実しているので、何度も足を運びたくなる宿です♪
ホテルグランフェニックス奥志賀


標高1,500mの大自然に屋内プールで、より特別なリゾートステイを叶えます。
15mの直線プールは、本格的な水泳を楽しむ方にも、リラックスした水遊びを求める方にもちょうど良い環境です。
泳ぎ疲れたら、ジャグジーで身体を芯まで優しくほぐせます。
本場のフィンランド式サウナでリフレッシュした後は、ガーデンテラスでの外気浴が格別です。
水泳の後は、高原ヨガで大自然との一体感を味わい、五感を研ぎ澄まして心身を整えられます。
| エリア | 下高井郡山ノ内町 |
| キッズプール | × |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



水着のレンタルサービスもあるので、気軽なリゾートウェルネス体験をぜひ!
車山高原スカイパークホテル


通年営業の屋内プールは、八ヶ岳連峰と車山高原の絶景に囲まれた非日常空間です。
16mの直線プールには、一面のガラス窓から自然光が降り注ぎ、開放感の中で水泳を楽しめます。
浅瀬エリアも完備で、世代を超えて満喫できる配慮がされています。
ジャグジーに身を委ねながら雄大な山並みを眺めれば、心身の疲れも浄化できます。
水着のレンタルサービスも嬉しいポイントです。
| エリア | 茅野市 |
| キッズプール | 〇 |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



プールでのリフレッシュした後は、絶景の露天風呂で満天の星空を眺めれば、忘れられないリゾートステイになること請け合いです☆
ホテルシェラリゾート白馬


夏季限定の屋外プールでは、雄大な北アルプスに抱かれながら水遊びが楽しめます。
湖畔を思わせるそのプールは、家族での思い出づくりに最適な空間です。
プールサイドには心地よい日陰が心地よいルーフ付きエリアもあるので、真夏の日差しを気にせずくつろげる涼しい環境です。
タオルや浮き輪のレンタルサービスもあるので、水着さえあれば安心して利用できます。
プールを満喫した後は貸切露天風呂で絶景を眺めながら、日常から解放される至福のひとときを過ごせるのが魅力です。
| エリア | 北安曇郡白馬村 |
| キッズプール | × |
| 屋内プール | × |
| プール開放時期 | 屋外:7月~8月 屋内:- |



さらに朝ヨガで心身を整えれば、完璧なマウンテンリゾートステイが叶いますよ!
ゆうリゾートホテル


夏季限定の屋外プールでは、豊かな緑に囲まれながら水遊びが楽しめます。
200㎡の広々した空間に加え、水深1.2mあるので大人も大満足できます。
プールサイドのパラソルチェアでくつろげば、森林浴気分を味わえます。
宿泊者は無料で遊べる特典付きなのも嬉しいポイントです。
泳いだ後は、テラスで手ぶらBBQを堪能すれば、忘れられない夏の思い出になります。
さらにアクティブに過ごしたい方には、テニスコートで爽快に汗を流せます。
| エリア | 下高井郡山ノ内町 |
| キッズプール | × |
| 屋内プール | × |
| プール開放時期 | 屋外:夏季の記載のみ 屋内:- |



夜には源泉かけ流しの贅沢な温泉に浸かって、星を眺めながら心身の疲れを解きほぐせます♪
春日温泉 かすがの森


夏季営業の屋内プールは、歴史ある春日の温泉水を利用しています。
25m×7コースもの本格的な競泳プールとなっており、思いっきり泳ぎたい方に嬉しい充実の施設です。
温泉水なので泳いだ後の肌にも優しく、一般的なプールとは一味違う泳ぎ心地です。
10人以上の団体から利用申請可能なので、貸切感覚で家族や友人などの大切な仲間とわいわい楽しめます。
泳いだ後はBBQでお腹を満たせば、済んだ山の空気で心身ともにリフレッシュできます。
| エリア | 佐久市 |
| キッズプール | × |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:- 屋内:7月~8月 |



夜には開湯300年を誇る春日温泉で、日常の喧騒を忘れられます♪
プール自慢のホテル特集のまとめ
この記事では、長野で人気のプール付きホテルをご紹介しました。
それぞれのホテルがもつ個性豊かな魅力が際立っており、シーンに合わせて選べるのが嬉しいポイントです。
雄大な自然を眺められるプールや、温泉と合わせて楽しめる施設など、どのホテルも旅の思い出を特別なものにしてくれます。



旅の目的に合ったホテルを選んで、ぜひ長野旅行を楽しんでください!

