九州のプール付きのホテルをご紹介します!
お子さま連れでも安心して楽しめる、ファミリーにうれしいプール付きホテルを集めました。
浅めのキッズプールや滑り台つきの水遊びエリア、浮き輪のレンタルサービスがある施設など、家族みんなで笑顔になれる工夫がいっぱいです。
遊び疲れたら温泉やジャグジーでゆっくり体を休められるのも魅力のひとつです。

ホテル選びの参考にしてみてください☆
九州のプール付きホテル【比較表】
九州のプール付きホテルを比較表でまとめましたので、ホテル選びの参考にしてください。



特徴がひと目でわかるので、じっくり比べやすいですね。
ホテル名 | ![]() ![]() リーガロイヤルホテル 小倉 | ![]() ![]() ヒルトン福岡シーホーク | ![]() ![]() ソラリア西鉄ホテル福岡 | ![]() ![]() ホテルオークラ福岡 | ![]() ![]() 唐津シーサイドホテル | ![]() ![]() 大江戸温泉物語 嬉野館 | ![]() ![]() シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | ![]() ![]() ANA ホリデイ・イン リゾート宮崎 IHG ホテル | ![]() ![]() ホテル南風楼 | ![]() ![]() 大江戸温泉物語Premium西海橋 | ![]() ![]() i+Land nagasaki | ![]() ![]() 別府温泉杉乃井ホテル | ![]() ![]() レンブラントホテル大分 | ![]() ![]() グランドメルキュール別府湾リゾート & スパ | ![]() ![]() 亀の井ホテル 阿蘇 パークリゾート | ![]() ![]() ホテル熊本テルサ | ![]() ![]() ホテル セキア | ![]() ![]() ホテル 京セラ | ![]() ![]() 鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館 | ![]() ![]() アートホテル鹿児島 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エリア | 北九州市 | 福岡市 | 福岡市 | 福岡市 | 唐津市 | 嬉野市 | 宮崎市 | 宮崎市 | 島原市 | 佐世保市 | 長崎市 | 別府市 | 大分市 | 速見郡日出町 | 阿蘇市 | 熊本市 | 玉名郡南関町 | 霧島市 | 指宿市 | 鹿児島市 | |
プール 屋外 | - | 7月~8月 | - | - | 7月~9月 | 7月~8月 | 7月~9月 | - | 4月~9月 | 7月~9月 | 7月~9月 | - | - | 7月~9月 | - | - | 7月~9月 | - | 7月~8月 | 7月~9月 | |
プール 屋内 | 通年 | 通年 | 通年 | 通年 | - | - | 通年 | 7月~8月 | - | - | - | 6月~9月 | 通年 | - | 通年 | 通年 | - | 通年 | - | - | |
ウォーター スライダー | × | × | × | × | × | × | × | × | 〇 | × | × | 〇 | × | × | × | × | × | × | 〇 | 〇 | |
キッズ | × | × | × | × | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | × | × | × | × | × | |
インフィニティ プール | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
九州のプール付きホテルをご紹介!【20選】
ホテルによって雰囲気も楽しみ方も大きく異なります。
滑り台付きのキッズプールや、温泉との組み合わせができる施設など、それぞれに魅力が詰まっています。
あなたの旅にぴったりな一軒がきっと見つかるはずです。
リーガロイヤルホテル 小倉


併設の「リーガヘルスクラブ」内に、本格的な屋内プールがあります。
25m・5コースのと充実しており、水泳や水中ウォーキングなどしっかり運動をしたい方にぴったりです。
シンプルながらも高級感あふれるデザインは、都会の喧騒を忘れさせます。
泳ぎ疲れたら、ジャグジーで体をほぐすリラクゼーションタイムを過ごせます。
また、こちらの施設には「ソラリーン」という特別な設備もあります。
限りなく日光に近い光射で、効率的に日光浴効果を期待できます。
さらに、ドライ・スチーム両方のサウナを完備しているので、思い思いのリラクゼーションが可能です。
エリア | 北九州市 |
キッズプール | × |
屋内プール | 〇 |
プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



クラブ会員だけでなくホテル宿泊者も利用可能のため、ビジネスや観光のリフレッシュに持ってこいです!
ヒルトン福岡シーホーク


屋内外のプール施設「ソトコトクラブ」では、アフリカンスタイルのインテリアで非日常感を楽しめます。
屋内ゾーンの中心には、温水の25mプールがあります。
水深1.2mの適度な深さに加え、運動用レーンの用意もあるので、遊びだけでなく本格的な水泳にも向いています。
じっくりリフレッシュしたい方には、4種類のサウナを用意しています。
低温・中温・高温・ミストと、好みのサウナで整う体験ができます。
夏季限定オープンの屋外プールは、まるで異国のリゾートのような美しい空間で気分が高まります。
夏季は17歳以下のお子様は屋外プールのみの利用なので、思う存分はしゃいでください。
エリア | 福岡市 |
キッズプール | × |
屋内プール | 〇 |
プール開放時期 | 屋外:7月~8月 屋内:通年 |



水着などのレンタルも充実しているので、手ぶらでの訪問も安心です♪
ソラリア西鉄ホテル福岡


ホテルに隣接するソラリアプラザ10階「セントラルウェルネスクラブ」では、本格的な屋内プール設備があります。
全長25mの5コース完備なので、おもいっきり泳ぎたい方におすすめです。
健康維持に最適なウォーキング専用プールも設けられているので、目的に合わせて柔軟に利用できます。
運動の合間には、プールサイドジャグジーで心身ともにリラックスできます。
泳法指導やアクアビクスなど、充実したプログラムも魅力のひとつです。
会員以外でもビジター利用が可能なので、ホテル滞在中の気分転換やエネルギー充電にぴったりです。
エリア | 福岡市 |
キッズプール | × |
屋内プール | 〇 |
プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



都会の喧騒から離れて水の音でリフレッシュすれば、明日の活力に繋がりますね◎
ホテルオークラ福岡


「オークラヘルスクラブ」内には、一年中快適に利用できる屋内プールが完備されています。
全長20m・3コースのプールは、水中ウォーキングや軽い水泳にぴったりです。
陽光が差し込む明るい空間で、日常を忘れ運動に打ち込むことができます。
泳ぎ疲れたら、ジェットバスで心身ともに癒されてください。
また、ドライサウナとミストサウナで身体の芯から温まれば、さらなるリフレッシュが期待できます。
リラクゼーションルームのドリンクや軽食は、ウェルネス管理を快適にサポートします。
さらに、指圧師による本格マッサージで、より深いリラクゼーションを得ることもできます。
エリア | 福岡市 |
キッズプール | × |
屋内プール | 〇 |
プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



クラブ会員だけでなくホテル宿泊者も利用できるので、旅やビジネスの健康維持に☆
唐津シーサイドホテル


東西両館に、個性豊かなプールがあるこちらのリゾートです。
西館には、ビーチに直結したガーデンプールが夏季限定でオープンします。
全長28mと開放的なうえ、お子様向けプールもあるので、ファミリーも安心です。
プールサイドのパラソルチェアに座れば、玄界灘を眺めながらの非日常感あふれるリラックスタイムになります。
東館では、なんと夏にインフィニティプールがオープンします。
海と一体化するような美しいプールには、浮かぶようなリラックススペースもあり、スペシャルなリゾート体験が可能です。
通年利用の屋内プールでは、新感覚リラクゼーション「WATSU-ワッツ-」も体験できます。
エリア | 唐津市 |
キッズプール | 〇 |
屋内プール | × |
プール開放時期 | 屋外:7月~9月 屋内:- |



東館宿泊者には、ラッシュガードのレンタルも嬉しいサービスです!
大江戸温泉物語 嬉野館


夏季限定でオープンのテラスプールは、景観が良い開放的な空間です。
全長10mほどのプールは、子どもが存分に楽しめるちょうどいいサイズです。
プールサイドには日差しを遮るパラソルとチェアを完備しているので、爽やかな風に吹かれながらのんびりとした時間も過ごせます。
浮き輪も自由に使えるので、楽しみ方が広がります。
遊んだ後は、日本三大美肌の湯として名高い嬉野温泉で疲れを癒してください。
エリア | 嬉野市 |
キッズプール | × |
屋内プール | × |
プール開放時期 | 屋外:7月~8月 屋内:- |



地元の食材を活かしたご当地メニューが揃うバイキングで、心も体も満たされる滞在が叶います♪
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート


南国ムード漂う「THE LIVING GARDEN」には、宿泊者専用の贅沢なガーデンプールがあります。
お子様の水遊びはもちろん、大人向けのSUPヨガ体験も人気を集めており、楽しみ方が豊富です。
プールサイドには「水辺の図書館」という珍しい施設もあります。
厳選された100冊の本や絵本で、風に吹かれながらの読書タイムを堪能できます。
夕暮れには、焚火を囲むリビングで、アウトドア情緒たっぷりのコーヒーと焼きマシュマロを楽しめます。
屋内には2つの25mプールがあり、それぞれ特色があります。
フィットネスクラブ「ジ・オーシャン」では、宿泊者無料といううれしいサービス付きです。
エリア | 宮崎市 |
キッズプール | 〇 |
屋内プール | 〇 |
プール開放時期 | 屋外:7月~9月 屋内:通年 |



「一ツ葉」ではレーン貸し切りで、プライベートな運動を満喫できます◎
ANA ホリデイ・イン リゾート宮崎 IHG ホテル


美しい宮崎の海に面したこちらのホテルでは、夏季限定で「常夏プール」をオープンします。
本格的な20mプールで、広々遊べるだけでなく、本格的な水泳ができる運動用レーンも完備しています。
小さなお子様連れのファミリーには、安心の水深の浅いプールが好評です。
癒されたい方はジャグジーで、ゆるりとリラクゼーションタイムを堪能できます。
夜になると幻想的な照明に包まれるナイトプールへと姿を変え、昼とはまた違った魅力を放ちます。
エリア | 宮崎市 |
キッズプール | 〇 |
屋内プール | 〇 |
プール開放時期 | 屋外:- 屋内:7月~8月 |



プールの他にも、サーフ&アクティビティで、SUPやジェットスキーなどのマリンアクティビティが豊富に体験可能なので、充実した南国リゾートが叶います☆
ホテル南風楼


3つの個性豊かな屋外プールは、GW~9月末までの長い期間オープンします。
キッズプールは、滑り台や噴水プールでお子様の笑顔がはじけます。
水深も50cmと浅いため、保護者も安心です。
2つ目はレストランテラスプールです。
全長11m・水深50cmとコンパクトながら、無料の大型浮き具やSUPでジェット水流を体験できるので、大人も夢中で遊べます。
夜には雰囲気抜群なナイトプールも堪能できます。
有料のガーデンテラスプールは、島原の海と一体化するインフィニティプールです。
息をのむ絶景は、一生の思い出になること間違いなしです。
エリア | 島原市 |
キッズプール | 〇 |
屋内プール | × |
プール開放時期 | 屋外:4月~9月 屋内:- |



プール以外にも、豊富な漫画や本が揃うカフェやロビーイベントなど、何日いても飽きることはありません!
大江戸温泉物語Premium西海橋


地中海リゾートを思わせるガーデンプールは、夏季限定でオープンします。
全長21mのメインプールは水深100cm程度で、のびのびと楽しめる贅沢な空間です。
キッズエリアを完備しているので、小さなお子様連れのファミリーも、安心して夏の思い出を作れます。
プール中央に設けられたフローティングラウンジでは、水に浮かびながら極上のリラクゼーションタイムが叶います。
テラスでドリンクを片手にくつろげば、気分は南国です。
嬉しいことに、チェックイン前やチェックアウト後も遊べるので、滞在時間を活かせます。
浮き輪などの販売コーナーに加え、空気入れのサービスも魅力です。
エリア | 佐世保市 |
キッズプール | 〇 |
屋内プール | × |
プール開放時期 | 屋外:7月~9月 屋内:- |



夜には、大村湾と繋がるような露天風呂で、日常から解き放たれて♪
i+Land nagasaki


併設のスパテーマパーク「Ark Land Spa」は、屋内外に広がる多彩なスパプールを通年楽しめます。
屋内には、森をイメージしたボタニカルサークルスパや、ウォーキングスパがあります。
まるで森林浴をしているような癒しの空間は、美しいライティングで非日常的な雰囲気です。
屋外スパでは、水平線と一体になるようなインフィニティ寝湯で、壮大な海を眺めながらリラックスできます。
お子様には、噴水の水しぶきが楽しいプレイキッズスプラッシュが人気です。
またプールの他にも、「BOOK&岩盤TERRACE」で温かい岩盤浴と読書を交互に楽しむというユニークなリラクゼーションを体験できます。
エリア | 長崎市 |
キッズプール | 〇 |
屋内プール | × |
プール開放時期 | 屋外:7月~9月 屋内:- |



長崎市から車でわずか30分の好アクセスも魅力です◎
別府温泉杉乃井ホテル


6月から9月末頃オープンの屋内プールと、通年楽しめる屋外温泉プールが有名な宿です。
九州最大級の屋内プール「アクアビート」は、多彩なアトラクションが目白押しです。
波のプールや流水プールはもちろん、4種類もあるスライダーは、最大長約100m・高さ約12mの大迫力で、大人も大満足できます。
小さなお子様向けのキッズプールもあるので、家族みんなで楽しめます。
屋外テラスにある「アクアガーデン」は、温かな温泉プールです。
広々とした展望スパに浮き輪で浮かびくつろいでも良し、ジェットバスに癒されても良しです。
エリア | 別府市 |
キッズプール | 〇 |
屋内プール | 〇 |
プール開放時期 | 屋外:- 屋内:6月~9月 |



人気のフロートヒーリングは、塩分濃度の高い温泉水に身を委ねることで、宙に浮くような不思議な浮遊感を体験できます☆
レンブラントホテル大分


ホテル4階にあるフィットネスクラブ「マチカラプラス」内に、屋内温水プールを完備しています。
全長20mの3レーンプールは、本格的な水泳からリラックスした水中ウォーキングまで、様々な楽しみ方ができる空間です。
運動後の疲れを癒すジャグジーや、心身をリフレッシュするサウナを堪能すれば、都市の喧騒から離れたくつろぎのひとときを過ごせます。
宿泊者は無料で利用できるので、旅の合間に気軽に健康管理を行えます。
夜24時まで営業しているため、遅くまで仕事に追われるビジネスパーソンも、自分のペースでリフレッシュタイムを楽しめます。
エリア | 大分市 |
キッズプール | × |
屋内プール | 〇 |
プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



大分駅からほど近い立地で、アクセスも良好です!
グランドメルキュール別府湾リゾート & スパ


夏季限定オープンのガーデンプールは、美しい別府湾を目の前に臨む贅沢なロケーションです。
全長21mの広々としたプールは、深さ1.1mあり大人もゆったり泳げる空間です。
小さなお子様連れでも安心の、水深35㎝エリアも完備しています。
プールサイドに設置されたサマーベッドでは、潮風を感じながら日光浴もできます。
泳いだ後は、ラウンジではさまざまなドリンクやアルコールを楽しめます。
オールインクルーシブなので、ドリンクをはじめ、フリーでほとんどのサービスを堪能できます。
エリア | 速見郡日出町 |
キッズプール | 〇 |
屋内プール | × |
プール開放時期 | 屋外:7月~9月 屋内:- |



「日の出温泉」で朝日を眺めながら湯に浸かれば、最高の夏の思い出が完成しますよ♪
亀の井ホテル 阿蘇 パークリゾート


四季を通して水着で楽しめる、屋内温水プールが大人気です。
ドイツの温泉施設「クアハウス」をモデルにした、16種類もの多彩なスパプールが勢ぞろいしています。
施設中心部には流水プールがあり、浮き輪で流れに身を任せれば大人も子どもも楽しめます。
気泡の刺激が心地よいジャグジーバスやサウナ、香り高い薬用湯も備え、極上のリラクゼーションタイムになること請け合いです。
小さなお子様も安心して遊べるキッズプールも完備しているので、ファミリーも安心です。
水着や浮き輪などのレンタルサービスも充実しており、手ぶらで気軽に利用できます。
エリア | 阿蘇市 |
キッズプール | × |
屋内プール | 〇 |
プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



浮き輪はキュートなものが多彩に揃っているので、あれこれ選ぶのも醍醐味です♪
ホテル熊本テルサ


併設フィットネスクラブ内に、熊本市内で唯一のホテル内屋内プールがあります。
25m×4コースの本格プールで、水泳はもちろん、ウォーキング専用コースも完備しています。
さらに、リラクゼーションプールや採暖室など、多彩な施設が充実しており、快適なワークアウトが叶います。
泳法レッスンやアクアビクスなど豊富なプログラムも開催されているので、効率的に健康管理ができます。
ホテル宿泊者も利用可能なので、旅や仕事後のリフレッシュにおすすめです。
エリア | 熊本市 |
キッズプール | × |
屋内プール | 〇 |
プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



熊本空港から車で15分と、アクセスも良好です◎
ホテル セキア


夏休み期間限定で開放される屋外プール「森の中のプール」は、澄んだ地下水を使用しています。
透明度の高く冷たい地下水は、真夏の水遊びにぴったりです。
25mプールとユニークなひょうたん型プールがあり、ゆったりと遊べる空間です。
木々に囲まれたプールサイドにはチェアが多数配置され、風を感じながらリラックスすればリゾート気分です。
さらに、プールサイドではかき氷や各種ドリンクで涼をとることもできます。
浮き輪のレンタルサービスも充実しているので、手ぶらでも気軽に夏の思い出を増やせます。
エリア | 玉名郡南関町 |
キッズプール | × |
屋内プール | × |
プール開放時期 | 屋外:7月~9月 屋内:- |



泳いだ後は、美人の湯として知られる「うさぎの湯」で、すべすべのお肌と深いリラクゼーションを得られますよ☆
ホテル 京セラ


こちらには、通年利用できる屋内プールと、夏季限定オープンの屋外プールがあります。
室内温水プールは、フィットネス施設「オクシア」にあり、20m・3コースを完備しています。
水泳や水中ウォーキングなど、運動をしたい方向けです。
宿泊者とオクシア会員のみに開かれているので、ゆったりと利用できます。
屋外プールは、夏季限定オープンの「アミューズメントスパ・エデン」にあります。
古代ローマ風のデザインが施された、優雅な雰囲気の施設であるエデンです。
プールの他にも薬草風呂やジャグジーなども併設されており、水泳だけでなく多彩なリラクゼーション体験が可能です。
エリア | 霧島市 |
キッズプール | × |
屋内プール | 〇 |
プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



運動と癒し、どちらも叶うウォーターリゾートとして、非日常のひとときを!
鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館


夏季限定の屋外プールは、錦江湾を目の前にする抜群のロケーションです。
全長20mのプールは、水深110~160cmと大人も大満足の広々空間です。
小さなお子様も安全に遊べるよう、水深10~60cmエリアもあるので、ファミリー全員が笑顔で過ごせます。
特に傘型シャワーからの水しぶきは、絶好のはしゃぎポイントです。
くつろぎたい方には、ジャグジーや浅瀬に腰をかけられるエリアがおすすめです。
また、プールデッキには豊富なチェアと、涼しげなルーフ付きテラスも併設しています。
プールデッキは2024年7月にリニューアルしたので、より心地よく過ごせるようになりました。
エリア | 指宿市 |
キッズプール | 〇 |
屋内プール | × |
プール開放時期 | 屋外:7月~8月 屋内:- |



宿泊者は無料で遊べるので、鹿児島旅行の思い出の1ページにぜひ♪
アートホテル鹿児島


夏季限定でオープンする屋外プールでは、生垣に囲まれた爽やかな雰囲気の中で水遊びができます。
20mの屋外プールとお子様向けプールで、年齢問わずそれぞれ遊べるのが嬉しいポイントです。
プール以外にも、屋外スパも併設しています。
贅沢な源泉を使用しており、浸かりながら風を感じればまさにリゾート気分です。
水着や浮き輪のレンタルサービスも充実しているため、手ぶらでも心配ありません。
エリア | 鹿児島市 |
キッズプール | 〇 |
屋内プール | × |
プール開放時期 | 屋外:7月~9月 屋内:- |



ホテル内のレストランでは日帰りランチも提供されているので、プールの後は旬の食材をふんだんに使ったビュッフェを満喫すれば、最高の休日に♪
プール自慢のホテル特集のまとめ
この記事では、九州で人気のプール付きホテルをご紹介しました。
今回登場したホテルは、ただ泳ぐだけでなく、リゾート気分や癒しのひとときを味わえる場所ばかりでした。
屋外で開放感を楽しんだり、ナイトプールで非日常を感じたり、温泉やサウナでリラックスしたりと、シーンに応じた楽しみ方ができるのが魅力です。
ファミリーにうれしい設備はもちろん、大人の休日にぴったりなホテルも多く、旅の予定を考えるだけでもわくわくしてきますね。



旅の目的に合ったホテルを選んで、ぜひ九州旅行を楽しんでください!