関東のプール付きのホテルをご紹介します!
都市の喧騒を忘れられる開放的な屋外プールや、雨の日でも安心な屋内プールなど、多彩な設備がそろう関東のホテルを厳選しました。
お子様連れでも安心のキッズゾーンや、水着を忘れても安心なレンタルサービスなど、気軽に楽しめる工夫が満載です。
大切な人との特別な時間や、家族との思い出作りにぴったりの場所ばかりです。

ホテル選びの参考にしてみてください☆
関東のプール付きホテル【比較表】
関東のプール付きホテルを比較表でまとめましたので、ホテル選びの参考にしてください。



どんな滞在スタイルに合うか、見比べるとわかりやすいですよ。
ホテル名 | ![]() ![]() 東京ドームホテル | ![]() ![]() 帝国ホテル 東京 | ![]() ![]() シェラトン都ホテル東京 | ![]() ![]() ザ マーク グランド ホテル | ![]() ![]() 東京ディズニーランド®ホテル | ![]() ![]() 鴨川シーワールドホテル | ![]() ![]() シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル | ![]() ![]() ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル IHG ホテル | ![]() ![]() 横浜ベイホテル東急 | ![]() ![]() ブリーズベイホテル リゾート&スパ | ![]() ![]() ホテルハーヴェスト 旧軽井沢 | ![]() ![]() RAKO華乃井ホテル | ![]() ![]() ホテルシェラリゾート白馬 | ![]() ![]() 富士山温泉 ホテル鐘山苑 | ![]() ![]() 星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 | ![]() ![]() 富士レークホテル | ![]() ![]() 草津温泉ホテルヴィレッジ | ![]() ![]() 草津温泉 ホテル櫻井 | ![]() ![]() ホテルサンバレー那須 | ![]() ![]() ホテルエピナール那須 | ![]() ![]() うのしまヴィラ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エリア | 文京区 | 千代田区 | 港区 | さいたま市 | 浦安市 | 鴨川市 | 浦安市 | 横浜市 | 横浜市 | 横浜市 | 北佐久郡軽井沢町 | 諏訪市 | 北安曇郡白馬村 | 富士吉田市 | 北杜市 | 南都留郡富士河口湖町 | 吾妻郡草津町 | 吾妻郡草津町 | 那須郡那須町 | 那須郡那須町 | 日立市 | |
プール 屋外 | 7月~8月 | - | - | - | 7月~9月 | 7月~9月 | 7月~9月 | - | - | - | - | - | 7月~8月 | 7月~8月 | - | 7月~9月 | 7月~9月 | 7月~8月 | 7月~9月 | - | 7月~8月 | |
プール 屋内 | - | 通年 | 通年 | 通年 | - | - | 通年 | 通年 | 通年 | 通年 | 通年 | 通年 | - | - | 通年 | - | 通年 | - | - | 通年 | - | |
ウォーター スライダー | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 〇 | × | × | × | × | × | × | |
キッズ | × | × | × | × | × | 〇 | 〇 ※屋内のみ | × | × | × | × | × | × | × | 〇 | × | 〇 ※屋内のみ | × | × | 〇 | × | |
インフィニティ プール | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
関東のプール付きホテルをご紹介!【21選】
それぞれのホテルが工夫を凝らしたプールやサービスで、訪れる人に特別な時間を届けてくれます。
夏を満喫したい方も、リフレッシュを目的とした滞在を考えている方も、きっとぴったりの一軒が見つかるはずです。
あなたの理想に近いホテルをイメージしながらチェックしてみてください。
東京ドームホテル


都会の熱気から解放されるオアシス、それがこちらの屋外プールです。
全長20m・水深1.1mの設計は、子どもから大人まで快適に楽しめるジャストサイズです。
45cm以下の浮き輪の持ち込みができるファミリーフレンドリーな環境でもあります。
純白のパラソルチェアや統一感のあるプールサイドの美しいデザインが、涼と洗練された雰囲気を演出します。
東京ドームシティアトラクションズに隣接したホテルなので、テーマパークで遊んだ後にプールで涼むという贅沢も可能です。
エリア | 文京区 |
キッズプール | × |
屋内プール | × |
プール開放時期 | 屋外:7月~8月 屋内:- |



宿泊者はもちろん、日帰りでの利用も可能なので、都心にいながら夏のプールリゾート気分を手軽に味わえます!
帝国ホテル 東京


タワー20階に位置する屋内プールは、ハーフラウンド型のガラス張り空間が開放的な空間です。
全長18mのプールは、軽い水泳からアクアウォーキングまで多彩な楽しみ方ができます。
水深の異なるエリア設計により、小さなお子様も安心です。
泳ぎの合間には、プールサイドのチェアで、高層からの眺望を独り占めしながらくつろげます。
夜は煌めく夜景も堪能できるので、景色を楽しむだけでもリフレッシュが叶います。
宿泊者は無料で利用できるほか、水着のレンタルサービスもあるため急な利用でも対応可能です。
エリア | 千代田区 |
キッズプール | × |
屋内プール | 〇 |
プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



22時まで開いているので、忙しいビジネスパーソンにも♪
シェラトン都ホテル東京


通年で利用できる屋内プールは、開放的なドーム天井から優しい陽光が差し込む明るい空間です。
25mレーンを4つも完備しているので、水泳からアクアウォーキングなど、思い思いの運動に打ち込めます。
疲れたら、ジャグジーバスで心身の緊張をほぐしたり、フィンランド式のサウナで深いデトックス効果を体感できます。
水着などスイムアイテムの無料レンタルがあるので、思い立っての利用でも心配いりません。
泳いだ後には、ロビーラウンジでこだわりのドリンクやスイーツを楽しめば、都市型リゾートならではのラクジュアリー感を得られます。
エリア | 港区 |
キッズプール | × |
屋内プール | 〇 |
プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



クラブ会員だけでなく宿泊者も利用できるので、旅やビジネスのリフレッシュに◎
ザ マーク グランド ホテル


併設のセントラルウェルネスクラブでは、屋内プールが通年利用可能です。
25mプールには4レーン設置され、個人の水泳トレーニングから、成人向けスイミングレッスンまで楽しみ方が豊富です。
独立したウォーキングプールは、なんと天然温泉を贅沢に使用した仕様なので、運動と一緒に肌への効果も期待できます。
リラックスしたい時には、体の芯まで温まる寝湯や、肌を潤すミストサウナで心身を解放しましょう。
屋上に設けられた露天ジャグジーは、さいたま新都心から富士山まで一望できる特等席です。
タオルやスイムアイテムのレンタルも充実しているので、気軽な利用が可能です。
エリア | さいたま市 |
キッズプール | × |
屋内プール | 〇 |
プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



さいたま新都心駅から徒歩わずか10分という好立地なのも嬉しいポイントです☆
東京ディズニーランド®ホテル


真夏のシーズンには、スペシャルな屋外プール施設がオープンします。
屋内プールの「ミスティマウンテンズ・プール」は、『ピーターパン』の世界観を見事に再現した異国情緒あふれる空間です。
水しぶきが楽しい噴水の中央にはチクタクワニが顔を覗かせ、お子様の笑顔引き出す人気スポットです。
初めての水遊びでも安心できるアームヘルパーや、タオルの無料レンタルサービスで、身軽に訪問できます。
エリア | 浦安市 |
キッズプール | × |
屋内プール | × |
プール開放時期 | 屋外:7月~9月 屋内:- |



なんと宿泊者だけの贅沢なアクティビティとなっているので、素敵な思い出をさらに彩ります!
鴨川シーワールドホテル


夏季にオープンのガーデンプールは、目の前が広大な太平洋と絶好のロケーションです。
全長15mのメインプールは水深120cmほどで、大人も子どもも満喫できるちょうど良いサイズです。
また、キッズプールは水深50cmなので、小さなお子様も安心して遊べます。
芝生が広がるプールサイドのパラソルチェアでくつろげば、潮風がリゾート気分を盛り上げること請け合いです。
鴨川シーワールドで海の生き物たちとの触れ合いを楽しんだ後に、さらに水遊びを満喫できるというまたとない体験ができます。
エリア | 鴨川市 |
キッズプール | 〇 |
屋内プール | × |
プール開放時期 | 屋外:7月~9月 屋内:- |



近くには海水浴場もあり、海とプール、両方を一度に遊べる贅沢さもポイントです♪
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル


屋外と屋内にある2つのプールは、それぞれに違った魅力を持ちます。
夏季限定の屋外プールは、岩肌を再現したようなワイルドな景観と、圧倒的存在感の滝が冒険心くすぐる空間です。
滝の背後の洞窟には秘密のバーが隠れているのも雰囲気満点です。
プールサイドには、予約制のパラソル付きデッキチェアもあり、より優雅にリゾートタイムを満喫できます。
夜には、幻想的なライティングとDJの音楽で彩られるナイトプールも開催します。
一方、屋内プールは25mコースが5レーンも用意されており、本格的な水中運動に打ち込めます。
疲れたらジェットバスで、効率的に体を癒せます。
エリア | 浦安市 |
キッズプール | 〇 |
屋内プール | 〇 |
プール開放時期 | 屋外:7月~9月 屋内:通年 |



宿泊者は無料で利用可能なので、気軽なリフレッシュが可能です◎
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル IHG ホテル


ホテル4階「ハーバービュー・フィットネスクラブ」内にある屋内プールは、通年利用できる贅沢な空間です。
みなとみらいの絶景を一望しながら水泳ができるうえ、フロアには足元を冷やさないための床暖房を完備しています。
全長16mのプールは、軽い水泳や水中ウォーキングなどにぴったりなサイズです。
泳ぎ疲れたらジャグジーやミストサウナで、心身ともにリラックスできます。
また、専門家によるウェルネスのカウンセリングサービスでは、お客様一人ひとりに合わせたオーダーメイドのトレーニングメニューを案内してくれます。
エリア | 横浜市 |
キッズプール | × |
屋内プール | 〇 |
プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



会員のみならず、宿泊者も利用できるので、旅の合間のラグジュアリーなリフレッシュタイムをぜひ体感して☆
横浜ベイホテル東急


屋内プール「Blue Oasis」では、みなとみらいの壮大な景観を眺望できます。
メインは全長18mの広々したプールで、軽い運動も水遊びも思いのままです。
ジェットバスがついた小プールは、癒し効果抜群です。
また、ジャグジーやドライサウナもあるので、多彩なリラクゼーションが叶います。
夜には、みなとみらいの灯りとコスモクロックが映し出す幻想的な光景のなか泳げば、他では味わえない特別なひとときです。
隣接するアクティブルームでは、エアロバイクやバランスボールなど、自由なトレーニングで旅のウェルネス管理にぴったりです。
エリア | 横浜市 |
キッズプール | × |
屋内プール | 〇 |
プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



2025年7月1日にメンテナンスを終え、より洗練された空間として生まれ変わる予定です!
ブリーズベイホテル リゾート&スパ


季節を問わず一年中利用できる屋内プールが、フィットネスクラブ「ブリーズベイ」内に完備しています。
健康増進を目的とした設計のため、遊具の使用はできませんが、その分集中して水泳トレーニングや水中エクササイズなどの運動に取り組めます。
専門インストラクター指導のレッスンも豊富で、水中ウォーキングからアクアビクス、さらにはお子様向けプログラムまで幅広く展開しています。
水着レンタルサービスもあるので、急な予定変更にも安心です。
桜木町駅から徒歩わずか3分という抜群のアクセス環境です。
エリア | 横浜市 |
キッズプール | × |
屋内プール | 〇 |
プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



みなとみらいや中華街へもほど近いので、観光の拠点として、またビジネス後の疲れを癒す場所としても理想的です♪
ホテルハーヴェスト 旧軽井沢


軽井沢の豊かな森林を一望できる贅沢な屋内プールは、一年を通して利用できます。
水深1mの15mプールは適度な広さと深さで、気軽な水中運動からお子様の水遊びまで、楽しみが広がります。
また、小さなお子様には安全に配慮した浅瀬プールを完備しているので、世代を超えて楽しめる設計です。
泳ぎ疲れたら、アジアンテイストなソファで休憩できます。
ソファはラウンド型の目隠しに覆われ、プライベート感が特別なリゾート気分を高めます。
プールの他にも、心地よい振動が全身を包み込むバイブラバスや、肌を潤すミストサウナで日常の疲れを解消できます。
エリア | 北佐久郡軽井沢町 |
キッズプール | × |
屋内プール | 〇 |
プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



泳いだ後は、大きな窓から四季折々の自然を眺められる森のロビーラウンジへ◎
RAKO華乃井ホテル


RAKO華乃井ホテルの屋内プールは、4月~12月の長い期間オープンします。
6階フロアに位置し、雄大な諏訪湖のパノラマビューの中水泳を楽しめる非日常の空間です。
全長15m・水深1m~1.2mのちょうど良いサイズは、軽いトレーニングから気軽な水遊びまで様々なニーズに応えます。
泳ぎ疲れたら、ジェットバスで水流に身を任せたり、ジャグジーで気泡に包まれて癒しを得られます。
水着のレンタルサービスがあるため、万が一忘れ物があった場合も安心です。
エリア | 諏訪市 |
キッズプール | × |
屋内プール | 〇 |
プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



プールの後は、上諏訪温泉かけ流しの湯や諏訪湖と星空を眺める露天風呂で、極上のリラクゼーションを☆
ホテルシェラリゾート白馬


夏季限定でオープンする屋外プールは、自然との境界を感じさせないインフィニティデザインが魅力です。
青く澄んだ水面が周囲の森と溶け合い、まるで白馬の森に隠された湖のような景観です。
全長12m・水深1mのちょうどよいサイズで、子どもの水遊びはもちろん、大人が浮き輪でくつろげます。
夏の日差しが気になる方は、ルーフ付きエリアで快適に高原の空気を感じられます。
夜はライトアップで幻想的な雰囲気に一変します。
プールサイドで星空とプールの煌めきを眺めれば、格別の高原リゾート感を堪能できます。
タオルや浮き輪のレンタルもあるので、身軽に楽しめます。
エリア | 北安曇郡白馬村 |
キッズプール | × |
屋内プール | × |
プール開放時期 | 屋外:7月~8月 屋内:- |



水遊びの後は、上質な白馬みずばしょう温泉で、アルプスの恵みを全身で感じて!
富士山温泉 ホテル鐘山苑


夏季限定でオープンするガーデンプールは、緑に包まれた爽やかな空間です。
全長20mの広々としたプールは、水深90cmから140cmまで段階的に設計されており、大人も小さなお子様も安心して遊べるように配慮されています。
真夏の日光を遮る屋根付きテラス席に座れば、爽やかな風に吹かれくつろげる贅沢なひとときです。
宿泊者専用の施設なので、混雑を気にせずゆったりとした時間を満喫できます。
水遊びを満喫した後は、心身を癒す露天風呂が楽しめます。
エリア | 富士吉田市 |
キッズプール | × |
屋内プール | × |
プール開放時期 | 屋外:7月~8月 屋内:- |



露天風呂から望む富士山の壮大なシルエットは、またとない絶景として記憶に残ります♪
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳


室内ウォーターランド「イルマーレ」では、通年遊べる大規模なアトラクションが出迎えます。
最大1.2mの迫力ある大波の造波プールでは、海岸さながらの爽快感を体感です。
早朝には通常より大きな「メガビッグウェーブ」が登場し、より刺激的な体験が可能です。
お子様向けゾーンでは、カラフルな噴水やウォータースライダーなど、10種類もある多彩な遊具で笑顔がはじけます。
ファミリーでより楽しみたいなら、親子SUPへの挑戦もおすすめです。
目いっぱい泳いだ後は、屋上にあるジェットスパで夜景を眺めれば、爽やかな高原の風が頬を撫でます。
エリア | 北杜市 |
キッズプール | 〇 |
屋内プール | 〇 |
プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



チェックイン前でも遊べるサービスや、水着・浮き輪のレンタルサービスも優しい配慮です♪
富士レークホテル


夏季限定の屋外プールは、河口湖と富士山を見渡すテラスに設置された特等席です。
長さ10mのメインプールは、お子様が水遊びをするのにちょうど良いサイズです。
大人は日々の疲れを癒やすジャグジーに身を委ね、湖からの風を感じましょう。
木々の緑に囲まれたプールサイドで、富士の自然を眺めながらゆったりとくつろげば、休日がより思い出深いものになります。
エリア | 南都留郡富士河口湖町 |
キッズプール | × |
屋内プール | × |
プール開放時期 | 屋外:7月~9月 屋内:- |



水遊びの後は、富士山を一望できる贅沢な貸し切り温泉で湯浴みをすれば、家族やカップルの絆も深まること請け合いです♪
草津温泉ホテルヴィレッジ


プールスパ施設「テルメテルメ」は、一年を通して多様な楽しみ方ができる屋内プール空間です。
リフレッシュしたい大人には、本格レーン付きのメインプールが人気です。
その横にある噴水ゾーンや滝が気持ち良いゾーンでは、お子様が水しぶきを浴びながら楽しく遊べます。
水深30cmのゾーンは小さなゲストにぴったりで、ファミリーも安心です。
夏には屋内プールと繋がる屋外プールもオープンし、短い高原の夏を彩ります。
身軽に訪れても楽しめるよう、水着や遊泳アイテムのレンタルも充実しています。
エリア | 吾妻郡草津町 |
キッズプール | 〇 |
屋内プール | 〇 |
プール開放時期 | 屋外:7月~9月 屋内:通年 |



水遊びの後は、草津温泉でも希少な「わたの湯」で、スペシャルな湯浴み体験を◎
草津温泉 ホテル櫻井


7月から8月にかけて、涼やかなガーデンプールを利用できます。
全長20mの広々したプールで、お子様の水遊びはもちろん、大人が浮き輪に浮かんで癒されるのにも良いサイズです。
宿泊者特典として無料で楽しめるだけでなく、チェックイン手続き前から利用可能なので、滞在時間を無駄にしません。
水遊びの後は、3つの異なる源泉から湧き出る名湯に身を委ね、至福のリラクゼーションを堪能してください。
湯畑観光には徒歩でアクセスできる絶好のロケーションながら、無料送迎バスも運行しているためさらに快適に観光できます。
エリア | 吾妻郡草津町 |
キッズプール | × |
屋内プール | × |
プール開放時期 | 屋外:7月~8月 屋内:- |



ロビーで繰り広げられる、迫力の太鼓ショーなど多彩なイベントで、草津の文化を五感で味わう温泉旅が叶います☆
ホテルサンバレー那須


7~9月頃限定でオープンする「アクアヴィーナス」は、屋外で温泉のプールに入れるスパ施設です。
温泉は30度前後のちょうど良い水温で、肌寒い日でも快適です。
浮き輪で遊べるメインプールを中心に、18種類のバリエーション豊かなスパがあり、目移りすること間違いなしです。
急流浴で体をほぐしたり、スレンダーバスで体を引き締めたり、ドリームバスで眠りに誘われたりできます。
お子様も噴水の水しぶきではしゃげば、家族全員の笑顔がはじけます。
スイムアイテムの販売もあるため、急な予定変更でも安心です。
エリア | 那須郡那須町 |
キッズプール | × |
屋内プール | × |
プール開放時期 | 屋外:7月~9月 屋内:- |



泳ぎ疲れたら、3つの源泉を楽しむ温泉で森林浴気分を味わえば、日常から解き放たれます!
ホテルエピナール那須


ホテルエピナール那須では、季節を問わず利用できる室内プールを完備しています。
本格的な25m規格のメインプールには、浮き輪などで水遊びできるエリアに加え、のびのびと泳ぎたい方のための専用レーンもあるので、水泳トレーニングも思いのまま。
水深30cmと60cmのキッズプールも用意されているので、年齢に合わせた安全が確保されています。
チェックイン前からチェックアウト後まで、存分にプールを堪能できるシステムも嬉しいサービスです。
水着のレンタルサービスもあるため、旅の荷物を最小限に抑えたい方にも最適です。
エリア | 那須郡那須町 |
キッズプール | 〇 |
屋内プール | 〇 |
プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



泳いだ後は、大浴場の温泉や、地域最大級のサウナでリフレッシュできますよ♪
うのしまヴィラ


まるで実家ような親しみやすいこちらの宿には、太平洋を一望できる絶景のプールがあります。
サイズはコンパクトながら、冷たい湧水を使用しており、澄みきって冷たいのが特徴です。
実家のプールで遊んでいるようなプライベート感と、壮大なロケーションの非日常感が合わさり、大きな満足感をもたらします。
水遊びの後は、野菜ソムリエが厳選した地元食材の料理を楽しんでください。
エリア | 日立市 |
キッズプール | × |
屋内プール | × |
プール開放時期 | 屋外:7月~8月 屋内:- |



夜は大田尻海岸を眺めながら温泉に浸かれば、また訪れたくなること請け合いですよ♪
プール自慢のホテル特集のまとめ
この記事では、関東で人気のプール付きホテルをご紹介しました。
都心のラグジュアリーホテルから、自然に囲まれたリゾート地の宿まで、関東エリアには個性豊かなプール付きホテルがそろっていましたね。
屋内・屋外・温泉との組み合わせなど、それぞれのホテルにしかない魅力が感じられたのではないでしょうか。
家族みんなでワイワイ楽しめる場所から、カップルでゆったり過ごせる空間まで、選べる楽しさが広がっていました。



旅の目的に合ったホテルを選んで、ぜひ関東旅行を楽しんでください!