北海道のプール付きホテルをご紹介します!
開放感あふれる屋外プールや、冬でも快適に楽しめる温水プールや天然温泉プールなど、多彩なプール付きホテルが揃っています。
美しい景色を眺めながら、特別な時間を過ごせるホテルを見つけましょう。
ホテル担当ホテル選びの参考にしてみてください☆
北海道のプール付きホテル【比較表】
北海道のプール付きホテルを比較表でまとめましたので、ホテル選びの参考にしてください。



ウォータースライダー、ジャグジー、アスレチック、屋内プールがあるホテルをすぐに見つけられます!
| ホテル名 | ![]() ![]() リブマックスリゾート函館 グリーンピア大沼 | ![]() ![]() 定山渓ビューホテル | ![]() ![]() 札幌北広島クラッセホテル | ![]() ![]() 洞爺サンパレス リゾート&スパ | ![]() ![]() ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ | ![]() ![]() アパホテル&リゾート<札幌> | ![]() ![]() ルスツリゾートホテル&コンベンション | ![]() ![]() 第一滝本館 | ![]() ![]() 小樽朝里クラッセホテル | ![]() ![]() ホテル鹿の湯 | ![]() ![]() 定山渓温泉 花もみじ | ![]() ![]() 定山渓万世閣 ホテルミリオーネ | ![]() ![]() 登別万世閣 | ![]() ![]() 知床第一ホテル | ![]() ![]() ホテル札幌サンプラザ | ![]() ![]() シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ ホテル&スパリゾート | ![]() ![]() きたゆざわ 森のソラニワ | ![]() ![]() パーク ハイアット ニセコ HANAZONO | ![]() ![]() 洞爺湖万世閣ホテル レイクサイドテラス | ![]() ![]() ザ レイクスイート 湖の栖 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| エリア | 茅部郡森町 | 札幌市 | 北広島市 | 有珠郡壮瞥町 | 虻田郡洞爺湖町 | 札幌市 | 虻田郡留寿都村 | 登別市 | 小樽市 | 札幌市 | 札幌市 | 札幌市 | 登別市 | 斜里郡斜里町 | 札幌市 | 札幌市 | 伊達市 | 虻田郡倶知安町 | 虻田郡洞爺湖町 | 有珠郡壮瞥町 | |
| プール 屋外 | - | - | - | - | - | - | 7月~8月 | - | - | 7月~8月 | 7月~8月 | - | - | - | - | 7月~9月 | 通年 | - | - | - | |
| プール 屋内 | 通年 | 通年 | 通年 | 通年 | 通年 | 通年 | 通年 | 通年 | 4月~10月 | - | - | 通年 | 通年 | 通年 | 通年 | 通年 | 通年 | 通年 | 通年 | 通年 | |
| ウォーター スライダー | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | × | 〇 | 〇 | × | × | × | × | × | × | × | 〇 | 〇 ※屋外のみ | × | × | 〇 | |
| キッズ | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | × | 〇 | 〇 | × | × | × | × | × | 〇 | × | 〇 | × | × | 〇 | 〇 | |
| インフィニティ プール | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
| 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | |
北海道のプール付きホテルをご紹介!【20選】
北海道で家族旅行やレジャーを楽しむなら、プール付きホテルがおすすめ。
ウォータースライダーや屋内プールを備えた施設も多く、天候に左右されずに遊べるのが魅力です。
リブマックスリゾート函館 グリーンピア大沼


雄大な駒ヶ岳を望むこのリゾートには、1年を通して楽しめる屋内プールが用意されています。
25mプール3面に加え、お子様用プール・スリル満点のスライダー・リラックスできるジャグジーと、豊富な種類が魅力。
ご家族連れやカップルなど、シーン問わず利用できます。
また、お子様用水着や浮き輪のレンタルサービスも充実しており、手ぶらでも安心して楽しめます。
プールでおもいっきり遊んだ後は、極上の源泉かけ流し大浴場で癒しのひとときを。
さらに、ホテルだけでなくグランピングやヴィラなど、多様な宿泊スタイルを選択できます。
| エリア | 茅部郡森町 |
| キッズプール | 〇 |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



何度訪れても新鮮な滞在体験ができる、まさに「遊べるリゾート」です。
定山渓ビューホテル


このホテルの最大の魅力は、北海道最大級の規模を誇る屋内プールアミューズメント「水の王国ラグーン」です。
総面積4000㎡の広大な空間には様々なプールが用意され、波の躍動感が楽しめるウェーブプールや、流れの変化が楽しい大小様々なスプラッシュリバーなどが楽しめます。
また、登って滑って撃って遊べる仕掛けが満載のウォーターアスレチックでは、大人も子どもも夢中になること間違いありません。
水着のままリラックスできるジャグジーゾーンもあり、プール遊びの合間に癒しのひとときを与えてくれます。
| エリア | 札幌市 |
| キッズプール | 〇 |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



こどもプール「パルパル」には、オムツ替えスペースや授乳室が完備されており、小さなお子様のプールデビューにも人気です。
札幌北広島クラッセホテル


札幌郊外にあるこのホテルは、充実したフィットネスクラブを併設した宿泊施設です。
フィットネスクラブの中に室内プールが完備されており、クラブ会員と宿泊者が利用できます。
一人で泳ぐことはもちろんのこと、大人のためのプールプログラムでは、泳法の基本からアクアビクスまでお好みの内容を選択可能。
お子様には幼児から小学生まで対象のキッズスクールや親子で参加できる教室もあり、家族みんなで健康づくりができます。
水泳で疲れた後はジャグジーや天然温泉で、心身ともにリフレッシュするひとときをお過ごしください。
| エリア | 北広島市 |
| キッズプール | × |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



札幌からのアクセスもよく、北広島駅からは無料シャトルバスの運行もあるので、交通手段を問わず足を運べます。
洞爺サンパレス リゾート&スパ


大規模な室内ウォーターアミューズメント「ウォーターランド」が魅力のリゾートです。
ランド内は3つのゾーンに分かれ、世代を超えて満喫できる工夫が多数。
アクティブゾーンでは、ダイナミックな波のプールや噴水プール・スプラッシュリバーで、大人も子どもも爽快に楽しめます。
南国アイランドゾーンでは、砂浜をイメージしたエリアやエキゾチックエリアでゆったり過ごせ、夜にはライトアップも。
小さなお子様は安全なクッションフロアが広がるキッズランドで、アスレチックやクライミングを満喫できます。
水着やラッシュガード・浮き輪などのレンタルも嬉しいポイントです。
| エリア | 有珠郡壮瞥町 |
| キッズプール | 〇 |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



遊んだ後は、洞爺湖を一望できるインフィニティ温泉で至福のひとときを過ごせます。
ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ


洞爺湖を見下ろすこのリゾートには、室内プール「クリスタルブルークラブ」があります。
25mプールを中心に、ジャグジーやサウナ、アスレチックコーナーを備えた贅沢な空間です。
プールでリフレッシュした後は、隣接するスパで自然由来の極上トリートメントが心身を解きほぐします。
日本の伝統美が息づく温泉「山泉」では、香り高い檜風呂と趣ある石風呂でさらに深いリラクゼーションへ。
洞爺湖サミットにて世界の首脳たちを魅了した特別なホテルで、上質な宿泊体験が可能です。
| エリア | 虻田郡洞爺湖町 |
| キッズプール | × |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



ガラス張りの天井からは太陽の光が降り注ぎ、季節や天候を問わずリラックスした時間を過ごせます。
アパホテル&リゾート<札幌>


ホテル内にある屋内プール「DOSANCO」では、豊かな自然光が差し込むガラス張りの空間で、都会の喧騒を忘れさせるひとときを過ごせます。
プールエリアにはフィンランド発祥の樽型「バレルサウナ」が2基併設され、北欧の本格的なサウナと水泳を交互に楽しめるのが特徴。
さらにプールサイドバー「EZO」も隣接しており、サマーベッドに身を委ねながらドリンクや軽食を頂く贅沢を味わえます。
宿泊者はもちろん、日帰りプランの利用者も無料で利用可能です。
| エリア | 札幌市 |
| キッズプール | × |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



札幌の中心地にあるためアクセスも抜群で、気軽に極上のリゾート体験ができます。
ルスツリゾートホテル&コンベンション


ニセコ山系の豊かな自然に囲まれたこのリゾートでは、2つのプール体験ができます。
敷地内に北海道最大級の遊園地を併設しており、夏休み期間には屋外プールエリアが解放。
爽快なアクアコースターやスライダー、涼しげな噴水プールに流水プール、本格的な25mプールまで多彩な種類が揃っています。
夏休み期間以外も、通年営業の屋内プールで天候や季節を気にせず遊べます。
造波プールでは15分に一度迫力ある波が押し寄せ、アクアコースターでスリリングな体験が可能。
波のない穏やかな時間帯は、浅瀬エリアで小さなお子様のプールデビューにも最適です。
| エリア | 虻田郡留寿都村 |
| キッズプール | 〇 |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:7月~8月 屋内:通年 |



夜はナイトプールで、日中とは違った幻想的な雰囲気も味わえます。
第一滝本館


歴史ある名湯の宿として知られるこのホテルですが、屋内プール施設も充実しています。
大人は本格的な25mプールで思い切り泳ぎを楽しめ、お子様は水深50cmの子どもプールで安心して水遊びができます。
大人も思わず歓声をあげる迫力満点のスライダーは、年齢を問わず人気です。
5月から10月限定でオープンする露天ジャグジーは、登別温泉のシンボルである地獄谷が目の前というベストロケーション。
手ぶらでも楽しめるよう、水着や浮き輪のレンタルサービスも完備しているのも嬉しいポイントです。
| エリア | 登別市 |
| キッズプール | 〇 |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



プールを満喫した後は、5種類の泉質を楽しめる温泉で、疲れた体を癒す至福のひとときが待っています。
小樽朝里クラッセホテル


このホテルは、本格的なフィットネスジムとスポーツアリーナを備えた宿泊施設です。
4月から10月に解放される屋内プールは、大人の本格的な水泳はもちろん、お子様に優しい浅瀬エリアも完備。
水着やゴーグルのレンタルに加え、遊具は無料で貸し出しているので手ぶらでも安心です。
水泳以外にも、スポーツアリーナではバレーボールやバスケットボールなど多彩なアクティビティで汗を流せます。
プールを含めたスポーツ施設は宿泊者だけでなく日帰り利用もできるほか、温泉とプールを組み合わせたお得なパックプランも用意されています。
| エリア | 小樽市 |
| キッズプール | × |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:- 屋内:4月~10月 |



運動の後は、開放感あふれる大浴場と露天風呂で心身をリフレッシュできる、健康と癒しが調和したリゾートです。
ホテル鹿の湯


清流豊平川のほとりに佇むこのホテルには、定山渓エリア唯一の屋外プールがあります。
別館「花もみじ」との共有施設のプールは開放感抜群で、7月から8月のオープン時には大人もお子様も存分に夏を満喫可能です。
お子様専用のプールエリアは無料レンタルの遊具も充実しており、家族みんなが笑顔になれます。
泳いだ後は、定山渓一と称される上質な泉質の温泉で至福のひとときを。
温泉の後は卓球やゲームコーナー・カラオケと、充実の施設でそれぞれの楽しみを見つけられます。
| エリア | 札幌市 |
| キッズプール | × |
| 屋内プール | × |
| プール開放時期 | 屋外:7月~8月 屋内:- |



宿泊者は札幌駅からの無料バスを利用できるので、アクセスも抜群です。
定山渓温泉 花もみじ


このホテルは、本館「鹿の湯」との共有施設である屋外プールを楽しめます。
7~8月限定でオープンし、緑豊かな山々を眺めつつ水遊びができる特別な空間です。
お子様専用の浅瀬プールエリアも完備されており、家族で思い出に残る夏の一日を過ごせます。
さらに遊具の貸出も行っているため、水着さえあれば手ぶらで良いのが嬉しいポイント。
プールの後には、名湯で知られる定山渓温泉にて心身をリラックスできます。
温泉の後はラウンジではくつろぎながら卓球も楽しめるなど、滞在中の楽しみが尽きません。
| エリア | 札幌市 |
| キッズプール | × |
| 屋内プール | × |
| プール開放時期 | 屋外:7月~8月 屋内:- |



札幌駅からの無料送迎バスも運行しており、アクセスも抜群です。
定山渓万世閣 ホテルミリオーネ


このホテルの4階には、通年営業の屋内プール「ドルフィン」があります。
全長20m・水深100㎝の直線プールは、本格的な水泳を楽しみたい方にぴったりの環境です。
直線プールに沿ってちょっとした流水プールも設置されているため、大人だけでなく幅広い年齢層が楽しめます。
泳ぎ疲れたら、併設のジャグジーでリラックスするひとときも。
また、貸し切りサウナで火照った体をプールで冷ましつつリフレッシュするのもおすすめです。
宿泊者はもちろん、日帰り入浴の利用者も無料でプールを利用できるのが魅力です。
| エリア | 札幌市 |
| キッズプール | × |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



札幌駅からの送迎バスで約1時間の好アクセスなので、お気軽に足を伸ばせます。
登別万世閣


登別温泉郷にあるこのホテルには、一年中楽しめる屋内プール「ドルフィン」があります。
全長20mのプールにはレーンで区切られたエリアが存在し、本格的にスイミングを楽しみたい方にぴったりの環境です。
また、気軽に遊びたい方や小さなお子様には、レーン外のエリアや水深65~75㎝のプールも用意されています。
持ち込んだ遊具も自由に利用可能のため、幅広い年齢層が満喫できます。
プールで過ごした後は、セルフロウリュサウナを備えた温泉施設で心身をリフレッシュ。
さらに露天風呂付き客室なら、プライベートな空間で登別の名湯を独り占めできます。
| エリア | 登別市 |
| キッズプール | × |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



フロントでは水着のレンタルサービスも行っているので、手ぶらでも安心です。
知床第一ホテル


世界自然遺産・知床の豊かな自然に囲まれたこのホテルは、お子様専用の屋内プール「アクアランドソンテ」が自慢。
水深最大1mの安心設計のプールは青い海を思わせるデザインで、明るく開放的な空間です。
滑り台やアスレチックがプールと融合し、まるで公園とプールが同時に楽しめるかのよう。
水着も浮き輪もレンタル可能なので、手ぶらで来館しても安心して遊べます。
水遊びを満喫した後は、翡翠で装飾された贅沢な温泉浴場へ。
オホーツク海の絶景を眺めながらの入浴は、知床でしか味わえない特別な体験です。
| エリア | 斜里郡斜里町 |
| キッズプール | 〇 |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



パウダールームは広いうえあしらいも豪華で、プールや温泉で濡れた髪を乾かす時でさえ非日常を感じられます。
ホテル札幌サンプラザ


札幌市の中心地に位置する「ホテル札幌サンプラザ」は、市民の健康増進のための温水プール施設があります。
通年利用できる屋内プールには本格的な25mレーンが7コース完備。
本格的に水泳をしたい方から初心者まで、幅広く楽しめる環境が整っています。
特に魅力的なのはリーズナブルな料金設定で、さらにお得な回数券も嬉しいサービスです。
また、小中学生は無料のため、より気軽に水泳に触れることができます。
各年齢層の水泳教室も開講しており、特に流水教室は健康維持と水中運動の楽しさを両立できると好評です。
| エリア | 札幌市 |
| キッズプール | × |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



気軽に通えるよう、札幌市内の幅広いエリアからバスが運行しています。
シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ ホテル&スパリゾート


このホテルは屋内と屋外どちらのプールも楽しめる、北海道随一のウォーターリゾートです。
GWと7~9月にオープンする屋外エリアでは、流水プールや徐々に深くなる海岸のようなバナナプールがファミリーにおすすめ。
全長180mの長さを誇る「ビックリバー」は、でこぼこ水路を進む爽快感がクセになります。
また、屋内プールは通年で楽しむことが可能。
流れ落ちる大滝や、全長120mと80mのトンネルを滑る「ワイルドリバー」は大人も大興奮間違いなしです。
休憩にはリラックスプールやジャグジープール、さらにサウナで気分転換もできます。
| エリア | 札幌市 |
| キッズプール | 〇 |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:7月~9月 屋内:通年 |



お子様には水深55cmと15cmのプールが用意され、全ての世代が楽しめる水の楽園です。
きたゆざわ 森のソラニワ


支笏湖と洞爺湖の中間あたりに位置するこのホテルには、天然温泉を利用したプールが屋外・屋内共にあります。
屋外プールは珍しい温泉のビーチで、1,500㎡もの広さを誇ります。
36℃の湯温に保たれているため、一年を通して楽しめるのが特徴。
冬、雪景色を眺めながらのプール遊びは特別な思い出となるでしょう。
リラックスできるジャグジーや楽しい滑り台など、家族で遊べる設備が充実。
屋内には本格的な25mの温泉水のプールが完備され、天候に左右されずに水泳を楽しめます。
宿泊者はもちろん、日帰りでの利用も可能なため、旅の途中での立ち寄りにもぴったりです。
| エリア | 伊達市 |
| キッズプール | × |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:通年 屋内:通年 |



水着のレンタルサービスも行っているので、手ぶらでの来館も安心です。
パーク ハイアット ニセコ HANAZONO


羊蹄山の壮大な姿を一望できるプール施設は、開放的でラグジュアリーな環境です。
25mの本格的なプールとジャグジーが複数用意され、ジャグジーは柱で巧みに仕切られているためまるでプライベートスパのような空間です。
泳いで疲れたら、プールサイドに置かれたソファで寝ころび贅沢な癒しを。
テラスからは外にも出られ、四季折々の自然を感じながらのリラックスタイムを過ごせます。
さらにスチームサウナも用意されており、まさに至れり尽くせりの体験が可能です。
| エリア | 虻田郡倶知安町 |
| キッズプール | × |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



朝6時から夜22時まで予約不要で利用できるため、自分だけの理想的なリゾートタイムを創り上げられます。
洞爺湖万世閣ホテル レイクサイドテラス


洞爺湖の絶景を望むこのホテルでは、「lake sauna」内に屋内プールを備えています。
20mプールは水深1.1~1.2mで、本格的な水泳が可能です。
この施設の特徴は、プールのすぐ横にサウナがあり、水着のままでサウナとプールを行き来できること。
サウナは自動で香りと水蒸気を放つオートロウリュを採用しており、本場さながらのサウナ体験ができます。
サウナ後の水風呂には、源泉かけ流しの温泉が贅沢に使用されているのも一味違うポイントです。
さらに、外気浴テラスのサマーベッドは、プールやサウナで疲れた体を深いリラクゼーションへいざないます。
| エリア | 虻田郡洞爺湖町 |
| キッズプール | 〇 |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



プールの後は温泉で、インフィニティ温泉で洞爺湖と一体化する感動の体験もできます。
ザ レイクスイート 湖の栖


この宿泊者は、隣接する『洞爺サンパレス リゾート&スパ』内にある巨大屋内プールを無料でお楽しみいただけます。
「アクティブゾーン」「南国アイランド」「キッズゾーン」の3つのエリアが織りなす水の楽園は、あらゆる世代が楽しめる仕掛けが盛りだくさん。
ボートに乗って滑り降りるスプラッシュリバーや波のプールは、大人の心まで躍らせる爽快感です。
南国アイランドでは、砂浜のようなプールでトロピカルな雰囲気に包まれながらくつろげます。
小さなお子様はソフトフロアが安心のキッズゾーンで、クライミングなどのアクティビティを心行くまで遊べます。
| エリア | 有珠郡壮瞥町 |
| キッズプール | 〇 |
| 屋内プール | 〇 |
| プール開放時期 | 屋外:- 屋内:通年 |



四季折々の洞爺湖の絶景とプールでの冒険が一度に味わえる、極上のリゾートです。
プール自慢のホテル特集のまとめ
この記事では、北海道で人気のプール付きホテルをご紹介しました。
北海道には、ウォータースライダーやジャグジー、アスレチック、屋内プールを備えたホテルが多数あります。
中には大型プールを完備したホテルもあり、ファミリー層に特におすすめです。



旅の目的に合ったホテルを選んで、ぜひ北海道旅行を楽しんでください!

