栃木のプール付きホテル15選|キッズも喜ぶ屋内外プール満喫!

栃木のプール付きのホテルをご紹介します!

那須や日光など、観光地としても名高い栃木には、景観と調和したプール付きのホテルが多数あります。

水遊びを楽しんだ後に名湯で癒されたり、森の静けさを感じながらゆったりと過ごしたりと、日常を離れて心がほどけるような時間が待っています。

シーンに合わせて選べるのも魅力です。

ホテル担当

ホテル選びの参考にしてみてください☆

目次

栃木のプール付きホテル【比較表】

栃木のプール付きホテルを比較表でまとめましたので、ホテル選びの参考にしてください。

ホテル担当

気になるホテルがあったら、詳細もぜひチェックしてみてくださいね!

スクロールできます
ホテル名
ホテルサンバレー那須

グランドメルキュール那須高原リゾート & スパ

ホテルハーヴェスト 鬼怒川

ホテルエピナール那須

ホテルハーヴェスト 那須


鬼怒川温泉 一心舘

THE KEY HIGHLAND NASU

ブランヴェール那須

鬼怒川 ロイヤル ホテル

鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月

リブマックスリゾート鬼怒川

ザ・グランドスパ南大門

伊東園ホテル ニューさくら

鬼怒川プラザホテル

鬼怒川パークホテルズ
エリア那須郡那須町那須郡那須町日光市那須郡那須町那須郡大那須町日光市那須郡那須町那須郡那須町日光市日光市日光市宇都宮市日光市日光市日光市
プール
屋外
7月~9月7月~9月------7月~8月7月~9月8月~9月-7月~8月7月~9月7月~8月
プール
屋内
--通年通年通年通年通年通年-通年-通年---
ウォーター
スライダー
×××××××××
※屋内のみ
×××××
キッズ×××××××××
※子供用のみ
××
インフィニティ
プール
×××××××××××××××
詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細

栃木のプール付きホテルをご紹介!【15選】

のびのびと遊べるプールや、静かに過ごせるリゾート空間など、栃木のホテルにはそれぞれに個性があります。

滞在のスタイルや目的に合わせて、自分にぴったりの過ごし方をイメージしながらご覧ください。

ホテルサンバレー那須

夏に解放される屋外温泉プール「アクアヴィーナス」が有名なこのホテルです。

涼しい高原の夏でも、平均水温30度の温かいプールで存分に遊べます。

ジャグジーバスを中心に、寝湯やアクアポット、シェイプアップバスなど全18種類もの温泉プールが楽しめるのが魅力です。

吹き出す噴水のようなアトラクションもあるのでお子様もおおはしゃぎするでしょう。

水着や浮き輪の販売も行っているので、思い立っての利用でも安心です。

エリア那須郡那須町
キッズプール×
屋内プール×
プール開放時期屋外:7月~9月
屋内:-
ホテル担当

泳いでお腹がすいたら、足湯を楽しみながらランチを食べて、存分に非日常を味わえます!

グランドメルキュール那須高原リゾート & スパ

このオールインクルーシブホテルでは、夏季限定のガーデンプールも無料で利用できます。

大人向けの水深エリアに加え、お子様向けのキッズエリアを完備しているので、ファミリーで楽しめます。

ご宿泊のお客様は無料で利用でき、さらにチェックイン前やチェックアウト後も遊べる柔軟さも嬉しいポイントです。

プール以外にも、キッズアクティビティ「NASOBIBA」「NASOBO」で思いっきり駆け回って遊べます。

大人は温泉やサウナで優雅な整い体験をしてみましょう。

エリア那須郡那須町
キッズプール
屋内プール×
プール開放時期屋外:7月~9月
屋内:-
ホテル担当

サービスが全て料金に含まれているので、気軽に体験を享受できますよ♪

ホテルハーヴェスト 鬼怒川

木々に囲まれた屋内プールは、一年中楽しめる施設です。

15mのプールは遊びにもちょっとした運動にも、シーンを選ばないゆとりがあります。

陽光が差し込む開放的な設計で、まるで森林浴をしているかのような贅沢なひとときです。

お子様向けの浅瀬エリアやリラックスできるジャグジーも備え、年齢問わず楽しめます。

宿泊者は無料で利用できるサービスに加え、チェックイン前から遊べる柔軟さも良いですね。

また、水着のレンタルや販売もあるので、手ぶらでも存分にプールを満喫できます。

エリア日光市
キッズプール×
屋内プール
プール開放時期屋外:-
屋内:通年
ホテル担当

温泉が近接しているので、泳ぎ疲れたら鬼怒川の名湯やサウナ、ミストルームで心身を開放する癒し体験を◎

ホテルエピナール那須

本格的な室内プールが、一年を通して楽しめるホテルです。

25mプールには遊泳ゾーンに加え、水泳専用レーンが用意されているので、思いっきり体を動かしたい方も満喫できます。

また、小さなお子様のために深さ30cmと60cmのプールがあるので、家族みんなで楽しめる環境です。

疲れたらプールサイドの休憩スペースで日光浴するのもおすすめです。

チェックイン前からチェックアウト後まで利用可能なので、滞在時間を最大限に活かせます。

プール料金にはタオルレンタルが含まれているのも嬉しいポイントです。

また、水着レンタルサービスもあるため、身軽に利用できます。

エリア那須郡那須町
キッズプール
屋内プール
プール開放時期屋外:-
屋内:通年
ホテル担当

お食事やエステとセットになった日帰りパックで、日々頑張る自分に休日のご褒美を☆

ホテルハーヴェスト 那須

スパ棟2階に、通年楽しめる屋内プール施設が完備されています。

15mコースプールで本格的に運動したい方に加え、水深50cmの子供用プールもあるので、小さなお子様も安心して遊べます。

ジャグジーやジェットプールもあるので、運動から遊び、リラクゼーションまで様々な楽しみ方ができるのが魅力です。

宿泊者は無料で利用でき、水着の販売もあるので気軽な利用が叶います。

プールで思い切り遊んだ後は、敷地内源泉を汲み上げた「白八汐の湯」で心身ともに癒される贅沢なひとときをお過ごしください。

エリア那須郡大那須町
キッズプール
屋内プール
プール開放時期屋外:-
屋内:通年
ホテル担当

家族風呂でゆったりとプライベートな和み時間を堪能すれば、忘れられない休日になりますよ!

鬼怒川温泉 一心舘

こちらの屋内プールは、自家源泉100%の贅沢な温泉水を使用した温泉プールです。

約30℃のちょうど良い泉温は、スイミングや水中ウォーキングなどの運動を効果的にサポートします。

10m・水深1mで広々としており、お子様の水遊びにも快適です。

併設のジャグジーも温泉水なので、より高いリラックス効果を期待できます。

プールの他にも館内ジムで汗を流して、旅の合間のリフレッシュに事欠きません。

また、プールとジムは温泉と同フロアにあるので、運動した後すぐのリラックスタイムが叶います。

エリア日光市
キッズプール×
屋内プール
プール開放時期屋外:-
屋内:通年
ホテル担当

貸切露天風呂で静かに渓谷の景色を眺める時間は、格別なリゾート体験です♪

THE KEY HIGHLAND NASU

季節を問わず楽しめる全天候型クア施設「クアガーデン」が自慢のリゾートです。

水面に浮かんでのんびりとした時間を過ごすのはもちろん、心地よいガゼボで自宅のようにくつろぎながら過ごすのも格別です。

プールサイドに用意されたドリンクを片手に、優雅なひとときをお楽しみいただけます。

夜になるとライトアップされ、雰囲気抜群のナイトプールになります。

置いてあるキュートな浮き輪を自由に使えば、映える写真も期待できます。

オールインクルーシブのため、プール料金もドリンクも宿泊費に含まれているのが嬉しいポイントです。

エリア那須郡那須町
キッズプール×
屋内プール
プール開放時期屋外:-
屋内:通年
ホテル担当

さらに、プールからすぐに温泉へ移動できるので、水遊びの後は天然温泉で身体を芯から温めれば最高の休日になります◎

ブランヴェール那須

健康を意識したスパ施設・クアハウス内に、通年利用できる屋内プールを完備しています。

中央にある20mプールの周りには、被り湯や寝湯・リラックス効果の高い気泡浴など、様々な種類のスパが用意されています。

メインプールでは浮き輪を使って遊ぶのはもちろん、大人の健康増進も期待できます。

幼児用の浅瀬にはスライダーもあるので、大人も子どもも大満足です。

また、恐竜ワールドとしても楽しめるホテルなので、クアハウス内で恐竜との遭遇も楽しめます。

エリア那須郡那須町
キッズプール×
屋内プール
プール開放時期屋外:-
屋内:通年
ホテル担当

宿泊者の利用はもちろん、日帰りで温泉と一緒に楽しめるお得なセットプランで、気軽に非日常のリラックスを☆

鬼怒川 ロイヤル ホテル

夏季限定オープンの屋外プールは、鬼怒川渓谷の豊かな自然に囲まれたさわやかな環境です。

メインプールは水深約80cmの絶妙な水深で、大人から子どもまで安心して楽しめるのが魅力です。

さらに小さなお子様には、楽しい噴水が飛び出すキッズプールも完備しているので、家族みんなで夏の思い出を作れます。

プールサイドの木陰のチェアで、おしゃべりを楽しみながらくつろげば、森林浴気分です。

宿泊のお客様専用の無料施設なので、ゆとりを持って利用できるのが嬉しいポイントです。

エリア日光市
キッズプール×
屋内プール×
プール開放時期屋外:7月~8月
屋内:-
ホテル担当

遊び疲れたら、多数の漫画を揃えたコーナーでまったりと休憩すれば、特別な休日に!

鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月

屋上プールと屋外のお風呂プール、そして屋内プール「ガーデンスパ」の3つのプールを楽しめるお宿です。

まず、夏季限定の屋上プールは開放的な山々の景観のなか自由に遊べます。

上から降り注ぐ滝のような仕掛けで、子どもたちも大はしゃぎです。

また、お風呂プール「おぷーろ」は、約40度のお湯をプール感覚で楽しむ施設です。

中央に畳の休憩所が設けられ、雄大な鬼怒川の眺望を前に日常から解放されます。

併設の水盤テラスでは、足湯や手湯を堪能しながら美味しい軽食の堪能できます。

さらに、通年営業の屋内ガーデンスパでは、ウォータースライダーで大人も童心に帰れます。

エリア日光市
キッズプール×
屋内プール
プール開放時期屋外:7月~9月
屋内:通年
ホテル担当

迫力満点の大滝やジャグジーなど、年齢問わず楽しめる仕掛けが満載です♪

リブマックスリゾート鬼怒川

8~9月限定オープンの屋上温泉プールからは、鬼怒川の渓谷美を一望できます。

温泉水を使ったプールなので温かく、癒しと共に絶景を堪能できるのが魅力です。

プールサイドのサマーベッドに身を委ねれば、極上のリラックスタイムを過ごせます。

メインプールの他にも、ジャグジーや風情ある陶器風呂も併設しています。

プールでありながら、本格的なリラクゼーションが叶います。

宿泊者は無料で利用できるので、さらなる夏の思い出の彩りにおすすめです。

エリア日光市
キッズプール×
屋内プール×
プール開放時期屋外:8月~9月
屋内:-
ホテル担当

温泉プールの後は、客室露天風呂や貸し切り風呂など、様々な湯処で鬼怒川温泉の醍醐味を堪能できます◎

ザ・グランドスパ南大門

温泉施設と一体になった、温水プールが一年中楽しめます。

最大の特徴は、水着ではなく裸で泳ぐ大浴場スタイルのプールであることです。

浮き輪やビート板を浮かべて思いっきり遊べ、一度はしてみたかった「お風呂をプール代わりに泳ぐ」という夢が叶う場所です。

大人の方も歩行浴やスイミングなど、健康増進を兼ねた楽しみ方ができます。

泳ぎ疲れたら、漢方湯や炭酸浴で心身をほぐせば、贅沢な休日になります。

エリア宇都宮市
キッズプール×
屋内プール
プール開放時期屋外:-
屋内:通年
ホテル担当

プールの他にも、ビンゴ大会などのイベントも定期開催しているので、一日遊べる施設です☆

伊東園ホテル ニューさくら

屋内プールが夏休み期間限定でオープンします。

水深70cmの水深で、お子様が思い切り遊べる安心感が魅力です。

チェックイン前から利用できる柔軟さで、時間を余すことなく水遊びを開始できます。

プールから温泉への移動がスムーズな設計となっているので、泳ぎ疲れたらすぐに癒されることが可能です。

さらに、宿泊時のお食事ではアルコールやソフトドリンクが無料で飲み放題という驚きの特典もあります。

エリア日光市
キッズプール
屋内プール×
プール開放時期屋外:7月~8月
屋内:-
ホテル担当

東京から車で約2時間、浅草駅から特急でも約2時間とアクセスも良好なので、気軽に夏の思い出を増やせますよ!

鬼怒川プラザホテル

夏季限定でオープンする屋外プールからは、雄大な鬼怒川を望めます。

10メートルの楕円形プールは、大人からお子様まで一緒に楽しめるちょうどいい設計です。

プールサイドのサマーチェアでのんびりくつろげば、壮大な山々の眺望を堪能でき、まるでハイキング気分です。

アジアンテイストなデザインは、まるで南国リゾートにいるような解放感です。

泳ぎ疲れたら、お待ちかねの鬼怒川温泉へ。癒しの時間を過ごしましょう。

エリア日光市
キッズプール×
屋内プール×
プール開放時期屋外:7月~9月
屋内:-
ホテル担当

大浴場のほか、離れには貸切露天風呂が2種類あるので、何度も新鮮な気持ちで癒さることができます♪

鬼怒川パークホテルズ

夏季限定でオープンする屋外プールは、日本庭園のような趣ある空間です。

滝の流れる和テイストのプールは、日本の美しさを感じながら水遊びを楽しめます。

さりげなく配置された石造りの椅子など、細部にまでこだわった雰囲気は、日常を忘れさせる優雅なひとときを演出します。

宿泊者専用の施設なので、ゆったりと過ごせるのも魅力です。

水遊びで疲れたら、まるで池に浮かんでいるような「水辺のカフェ」で涼やかな休息タイムをとると良いでしょう。

エリア日光市
キッズプール×
屋内プール×
プール開放時期屋外:7月~8月
屋内:-
ホテル担当

夏休み期間にはネイチャークラフト教室も開催しているので、プールと共に良い夏の思い出になります♪

プール自慢のホテル特集のまとめ

この記事では、栃木で人気のプール付きホテルをご紹介しました。

屋内外のプールや温泉、リゾート感たっぷりの施設まで、幅広いタイプのホテルが揃っていましたね。

小さなお子さま連れでも安心して楽しめる工夫や、大人が癒されるスパ施設も充実していて、どんな旅行スタイルにもマッチします。

ホテル担当

旅の目的に合ったホテルを選んで、ぜひ栃木旅行を楽しんでください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次