
コンパクト(5名乗り)

※2025-03-21 01:00 時点の日帰り料金を表示しています。
▲到着口の正面にあります「レンタカー受付カウンター」までお越しください。
空港から近い順に表示しています。
(※表示されている距離は直線距離です。)
口コミ総数 (39)
当サイト経由で実際にレンタカーをご利用されたお客様からの口コミ評価を掲載しています。
M.M.様
2024/10/23
S.I.様
2024/09/10
カーナビはわかりずらくて使いづらかったです。 でもスタッフさんの対応がとても良くて助かりました。綺麗な車で良かったです。
M.M.様
2024/07/22
鳥取空港は、鳥取県の中部から兵庫県北部にかけての観光・ビジネスを支える空の拠点です。日本最大の砂丘・鳥取砂丘まで車で約15分、JR鳥取駅まで約20分。東京の羽田空港から片道およそ70分の定期便が就航しています。
鳥取県は人気漫画・名探偵コナンの作者、青山剛昌氏の出身地。空港ターミナルビル正面に大きく書かれた「鳥取砂丘コナン空港」という愛称通り、ターミナルビルの中は名探偵コナンにちなんだモニュメントがいっぱい!空港内のお土産店では因幡の白兎やとち餅、ふろしきまんじゅうなど鳥取銘菓の他、名探偵コナンのオリジナルグッズも販売しています。
最寄りの山陰道鳥取西ICまで車で約15分。ラドン温泉で有名な三朝温泉方面のアクセス拠点となる倉吉駅まで、約45分で到着します。同じく山陰地方の空の玄関口となる米子鬼太郎空港、但馬コウノトリ空港は、それぞれ車で約2時間です。
空港から直接鳥取砂丘へ向かう場合、千代川を渡る鳥取バイパスと国道9号線を経由しておよそ8kmです。砂丘の砂はとても細かく、靴の中に砂が入り込むことも。砂丘の前にある市営駐車場には、トイレのほか裸足で歩いた後の足洗い場も完備しています。夏の砂丘は大変熱くなるので、ビーチサンダルやレンタル長靴を活用しましょう。
「鳥取砂丘」は南北が約2.4km、東西は約16kmに渡って海岸砂丘が続く、国内では珍しい風景を見られるスポットです。山陰海岸ジオパークの一部であり、天然記念物にも指定されています。中国山脈から流れてくる千代川が山からの砂を運び、日本海の波や風と相まって、10万年の歳月をかけ、現代の我々が目にする「鳥取砂丘」の姿になりました。
「鳥取砂丘」では、他の場所では見ることができない砂丘ならではの自然が織り成す風景を見ることができます。タイミングが合えば風によって作られる砂丘の風紋や、雨が降った後に見られる可能性がある砂簾や砂柱なども目にすることができるでしょう。また、それだけではなく「鳥取砂丘」ではさまざまなアクティビティもできます。観光用のラクダに乗って遊覧することができたり、砂丘の傾斜でサンドボードを体験したりすることも可能です。また、砂丘を上空から眺めることができるパラグライダーや、砂の上で大地を感じながら砂丘ヨガを行うアクティビティにも参加することができます。
「鳥取砂丘」へは、JR鳥取駅から車で千代川沿いを通る県道26号線を経由して約12分。中国自動車道を通って遠方から車でアクセスする場合は、兵庫県の佐用ジャンクションで中国自動車道を降り、鳥取自動車道へ入ります。その後、鳥取自動車道の鳥取インターチェンジで降りると「鳥取砂丘」までは約20分で、佐用ジャンクションからかかるトータルの時間はおよそ80分です。
鳥取市の日本海側にある国道9号線を走ると、神話「因幡(いなば)の白うさぎ」に由緒のある「白兎(はくと)海岸)」と、その目の前にある「白兎神社」が見えます。
神のつかいである白うさぎをまつった「白兎神社(はくとじんじゃ)」は、白うさぎが大国主命(おおくにぬしのみこと)と美しい八上姫の縁をとりもったことから縁結びのパワースポットとして注目され、2010年には「恋人の聖地」に認定されました。また、大黒様が白うさぎを手当てしたことから、傷病平癒、動物医療にご利益があるとも言われます。年始はもちろん、一年を通して多くの参拝客の姿が見られるスポットです。
白兎海岸は、鳥取砂丘の西端に位置した白砂の広がる海水浴場。県内外から訪れる海水浴やサーフィンの観光客で賑わいます。白うさぎがワニザメをだまして背中を渡り、怒ったワニザメに皮をはがされた、という神話の舞台になった地です。海岸から見える「淤岐ノ島(おきのしま)」の周辺には、まさにワニザメの背中に似た形の岩礁が並んでいます。また、白兎海岸は天然記念物ハマナスが自生する南限地としても知られます。
白兎神社、白兎海岸の横には、広い駐車場を完備した「道の駅神話の里白うさぎ」があります。お買い物や休憩をする際、気軽に立ち寄ってみるとよいでしょう。地元の特産品を生かしたオリジナルメニュー、海産物や手すき和紙などの土産品が人気です。また、2階では目の前に広がる日本海を眺めながら食事も楽しめます。
鳥取自動車道・鳥取ICからは車で約15分、JR鳥取駅からは車で約20分でアクセスできます。