トヨタレンタカー
トヨタレンタカー
(最終更新日:2023年01月18日 14時28分)
クチコミ総数 (92)
当サイト経由で実際にレンタカーをご利用されたお客様からのクチコミ評価を掲載しています。
オリックスレンタカー
特に問題もなかったのでまた利用したいと思います。
C.W. 様
2023/01/18
ニッポンレンタカー
借受日当日に返却時間の申し出をしたところ、快くお受けしていただき、とても親切なスタッフさんでした。
Y.S. 様
2022/11/16
オリックスレンタカー
値段、立地条件次第ですね
S.T. 様
2022/10/27
名古屋駅から電車で1時間25分。JR伊勢市駅は、三重県随一の観光スポット・伊勢志摩エリアの玄関口です。伊勢神宮への参拝路線として建設されたJR参宮線と、大阪・京都・愛知方面からの特急電車も停車する近鉄山田線が乗り入れています。
伊勢市駅は、伊勢神宮外宮の最寄り駅。駅の改札口を出ると、外宮参道の入口となる白木の鳥居が見えてきます。参道を5分ほど歩けば外宮に到着です。沿道では、伊勢名物の伊勢うどんや定番お土産の三ツ橋ぱんじゅうを取り扱うお店が軒を連ねています。
伊勢志摩エリアの観光は、レンタカーがオススメです。伊勢二見鳥羽ラインの伊勢IC、二見JCTと鳥羽ICの区間は、2017年から無料区間になりました。お伊勢参りの前に無垢塩祓いが受けられる二見興玉神社が鎮座する二見浦は、駅からおよそ20分です。大注連縄で結ばれた夫婦岩や、伊勢シーパラダイスも神社の周辺にあります。鳥羽ICを下車してから鳥羽市街や鳥羽水族館まで向かう道のりは、国道42号線経由でおよそ10分です。
天照大御神をまつる伊勢神宮の内宮は、伊勢市駅から車で約15分。内宮から朝熊山を越え、鳥羽市内までを結ぶ有料道路の伊勢志摩スカイラインは、「天空のドライブウェイ」と呼ばれる全長16.3kmの絶景ドライブコースです。朝熊山頂展望台は、足湯や芝生広場でくつろぎながら、伊勢湾や伊勢志摩の大パノラマが楽しめます。伊勢神宮の鬼門を護る金剛證寺も山頂付近です。