せっかくの沖縄旅行、沖縄観光を楽しむためにはレンタカーも必要ですよね。
レンタカーを予約したのはいいけど、いざ沖縄に到着してレンタカー会社に行ってみると…
など、ヒドい体験の口コミが書かれているのを目にします。
沖縄到着早々にこんな嫌な思いはしたくないものです。
そこで!この記事では沖縄レンタカー選びで失敗しないためのおすすめポイントを5つご紹介します。
沖縄県内のレンタカー会社は大手から格安レンタカー会社まで数多くあります。
ぜひ、沖縄のレンタカーおすすめを選ぶポイントとして参考にしてみてください。
沖縄でレンタカー会社を選ぶときのポイント5選
ここでは、沖縄でレンタカー会社を選ぶときの5つのポイントを解説します。
- 人数や荷物の量に合わせて車両タイプを選択する
- 車両装備や車両年式を確認する
- お得なサービスがある
- 保険・補償精度が充実している
- 空港からレンタカー会社の距離が近い
人数や荷物の量に合わせて車両タイプを選択する
沖縄レンタカー選び、まず1つ目のおすすめポイントは車両のタイプ。
例えば沖縄4人旅。なんとなく4人乗りの安い軽自動車を借りたら、荷物がトランクに入らないうえに車内がギュウギュウで狭すぎて乗り心地が悪い。
だからといって現地での急な車両変更は、予定外の痛い出費や手続きに待ち時間を奪われたり。
繁忙期だとランクアップの在庫がないことも多いです。
逆に、普段は軽自動車を運転しているのに、乗り慣れてない大型の高級車(アルファードや外車など)を借りてしまい運転に疲れてしまう…。
そんなことが起きないように人数と荷物の数によって余裕を持ち、自分に合った車両選びをすることがとても大事です。
※実情は7名乗りのミニバンに7名で予約して荷物が入らない。というトラブルが多いです!
例)定員人数5名の車両の場合、3~4名がゆったり快適に乗れます。


▼利用人数と荷物に合わせておすすめ車種をご紹介です、目安としてご参考ください。
「※キャリーバッグは「機内持ち込みサイズ」を想定」
| 大人1~2名(キャリーバック2個まで)の場合 | 軽自動車(N-BOX/ワゴンR/タント) など |
| 大人3~4名(キャリーバック3個まで)の場合 | コンパクト・ミドル・SUV(フィット/プリウス/ライズ)など |
| 大人4~5名(キャリーバック4個まで)の場合 | ミニバン(シエンタ/アルファード/グランエース) など |
| 大人6名~(キャリーバック5個以上)の場合 | ワゴン(セレナ/デリカ/ノア/ステップワゴン)など |
車両装備や車両年式を確認する
そして2つ目のおすすめポイントが価格と車両の品質。
出来る限り安く費用を抑えたいけど、安かろう悪かろうで嫌な思いをしたくないのが正直なところです。
価格を安く見せといて実は免責補償が付帯していなかったり、車両装備がイマイチ。
なんてことがないように、気になる部分は事前に詳細を確認して見えていない費用やオプションに注意することが重要です。
また、価格だけではなく車両年式を確認することも大事です。
やはり年式が古くなってくると走行距離が増えるため、故障に繋がる可能性があがります。
価格の安さだけで予約すると車両登録10年以上の古い車両があてられることもありますので注意が必要です。
まさかの事態を出来るだけ回避するためにも、価格だけでは決めず車両装備や車両年式も確認して安心の出来るレンタカーを選びましょう。
沖縄レンタカーおすすめ検索・予約サイト【Jcation】
車両登録4年以内のレンタカーを提供
全プラン「免責補償料込み」だから安心
沖縄レンタカー選びで失敗しない
\安心おすすめのレンタカー事業者を掲載/
沖縄旅行では、那覇空港と美ら海水族館の往復だけでも180kmを超え、他にも観光地を巡るとなると300kmを超えます。
そのため、沖縄でレンタカーを利用するなら、低燃費ガソリン代を抑えることができるハイブリット車がおすすめです。
【おすすめ車】カローラツーリングHYBRID(3~4名乗りにおすすめ)

提供元:トヨタレンタカー公式HP
お得なサービスがある
次に、3つ目のおすすめポイントはサービスです。
せっかくの旅行でレンタカーを借りるなら、話題の車や憧れの車、または安心できる乗り慣れた車で運転を楽しみたいですよね。
レンタカーを借りる当日、実際に借りる車をみて想像と違いガッカリ。
そんな気持ちにならないためにも、希望の車があれば【車種確約】で安心予約。乗りたかった車、乗り慣れた車で楽しめます。
そして【ガソリン満タン返却不要】。
レンタカーはガソリン満タンの状態で貸出しますので満タンでの返却が基本。
ガソリンスタンドを探したり、レンタカーの返却時間や帰りの飛行機の時間が余計に気になって焦ったりでけっこう面倒に感じてしまうものです。
もし【ガソリン満タン返却不要】のようなプランがない場合には、事前に給油のやり方やどこのガソリンスタンドで何時に給油するかなどを確認して決めておきましょう。
【車種確約】【ガソリン満タン返却不要】
どちらのサービスもレンタカー通常価格より金額は少し高くなりますが、乗ってみたかった車や、乗り慣れている車を運転できる【車種確約】で安心感、【ガソリン満タン返却不要】で旅行中の大事な時間や手間を省くことができるので、選択肢の一つとしておすすめです。
◎沖縄で人気のオープンカーも【車種確約】で安心予約

提供元:ユニバースレンタカー公式HP
車両登録4年以内のレンタカーを提供
全プラン「免責補償料込み」だから安心
沖縄レンタカー予約サイト【Jcation】で検索
保険・補償精度が充実している
4つ目のおすすめポイントは万が一に備えた保険・補償制度です。
まずはじめに、各レンタカー会社の保険・補償制度には「免責額(自己負担額)」というものが明記されています。
多くのレンタカー会社ではレンタカー利用料金の中に基本的な保険が含まれています。仮に事故をおこし車や人に損害を与えてもある程度は補償されますが、この「免責額」分はお客様側の負担となり、支払わなければいけません。
▼一般的なレンタカー会社の基本補償例
| 補償区分 | 補償内容 | 免責金額 |
| 対人補償 | 1名につき無制限 | なし |
| 対物補償 | 1事故につき3,000万円もしくは無制限 | 5万円 |
| 車両保険 | 1事故につき時価額 | 5万円 |
| 搭乗者補償 | 1名につき3,000万円~5,000万円 | なし |
一般的なレンタカー会社では5万円程度の免責額が設定されています。例えば相手車と接触事故を起こした場合、上記の補償例で見ると対物補償の免責額(5万円)と車両保険の免責額(5万円)が自己負担となります。
※レンタカー会社や車種などによって免責額は異なります。
また、免責額(自己負担額)とは別に事故や汚損等で車両の修理・清掃等により次のお客様にレンタカー貸出ができない期間、レンタカー会社へ一部の営業補償分を負担するNOC(ノンオペレーションチャージ)【別名:休業休車補償料】がかかります。
※NOC負担額の一般的な例(レンタカー会社により金額は異なります)
・事故後に自走で店舗にレンタカーを返却できる場合:2〜3万円
・事故後にレンタカーが自走できない場合:5〜10万円
つまり、レンタカーで事故を起こした場合に【免責額+NOC】がお客様負担となり、支払わなければいけません。
そこで!ほとんどのレンタカー会社では、追加料金を支払いオプション加入することで
「免責額(自己負担額)」を免除される免責補償制度(CDW)や
「NOC負担額」を免除されるNOC補償制度プランがあります。
▼一般的な補償制度オプション料金
| 【免責補償制度の加入料】24時間/1100円~2200円ほど |
| 【NOC補償制度の加入料】24時間/500円~1000円ほど |
※免責補償制度のみに加入した場合、NOC(ノンオペレーションチャージ)の負担額は支払いが必要です。
※悪質な事故(約款違反や法令違反など)の場合は、保険・補償制度の適用除外となります。
1日1600円~3000円の補償加入料で「免責額」と「NOC負担額」が免除されるのであれば、どんなに運転が上手な方でも、どんなに安全運転でも、万が一に備えて【免責補償制度】【NOC補償制度】どちらにも加入することをおすすめします。
また、レンタカー会社により通常のレンタカー料金に補償制度をプラスした「免責補償込みプラン」や「NOC補償込みプラン」などがありますので、価格だけで判断せず、保険・補償についてもしっかり確認してみてください。


空港からレンタカー会社の距離が近い
最後のおすすめポイント5つ目は、レンタカーの出発・返却場所です。
基本的な流れとして那覇空港に着いたら、空港から各レンタカー会社の無料送迎バスを利用して営業所へ向かいそこでレンタカーを受け取るので、空港からレンタカー会社(営業所)の距離が近い方がレンタカーの出発・返却を考えると沖縄を楽しめる時間が多くなります。
ただし、空港からレンタカー会社までの送迎待ち時間や借りるまでの手続き時間、スタッフの対応なども重要です。
嫌な思いをしないためにも各レンタカー会社の口コミ、評価数をみてスタッフの対応やサービスについて確認して見てください。
また、沖縄到着初日にレンタカーを借りて向かう最初の目的地や旅行期間中の過ごし方によってレンタカー会社を決めるのも良いかもしれません。
空港の近くでレンタカーを借りたはいいが、目的地と逆方向だったり沖縄自動車道入り口(高速道路)から遠のいていたりで、逆に時間をロスする可能性もありますので、空港・レンタカー会社・目的地をしっかり確認して初日から効率良く観光を楽しめるような計画を立てましょう。
沖縄のおすすめレンタカー会社9選
| レンタカー会社 | 予約 | 店舗名 | 空港から | 名嘉地IC (北部観光) | 国際通り (那覇市内) | 近隣観光地 |
|---|---|---|---|---|---|---|
バジェット レンタカー | 予約する | 那覇空港店 | 車で15分圏内 | 500m/4分 | 3.5km/12分 | かりゆし水族館 3.7km/10分 |
Jネット レンタカー | 予約する | 那覇空港 豊見城店 | 車で15分圏内 | 900m/4分 | - | ウミカジテラス 2.4km/9分 |
Jネット レンタカー | 予約する | 那覇壺川駅前店 | 車で15分圏内 | - | 1.5km/7分 | 波上宮 3.0km/10分 |
オリックス レンタカー | 予約する | 那覇空港店 | 車で15分圏内 | 1.4km/6分 | 3.1km/10分 | ウミカジテラス 1.8km/5分 |
![]() スカイ レンタカー | 予約する | 空港店 | 車で15分圏内 | 1.9km/5分 | - | ウミカジテラス 1.7km/5分 |
ユニバース レンタカー | 予約する | 那覇本店 | 車で15分圏内 | 2.1km/9分 | - | ウミカジテラス 2.0km/7分 |
トヨタ レンタカー | 予約する | 那覇空港 シーサイド店 | 車で15分圏内 | 2.3km/7分 | - | 美らSUNビーチ 4.0km/10分 |
トヨタ レンタカー | 予約する | 那覇空港店 | 車で15分圏内 | - | 3.3km/10分 | 波之上ビーチ 4.1km/9分 |
タイムズカー | 予約する | 那覇営業所 | 車で15分圏内 | - | 2.2km/8分 | 首里城 6.5km/22分 |
タイムズカー | 予約する | 那覇空港店 | 車で15分圏内 | 3.6km/10分 | - | あしびなー 650m/2分 |
ニッポン レンタカー | 予約する | 那覇空港 豊崎営業所 | 車で15分圏内 | 4.3km/9分 | - | イーアス沖縄豊崎 300m/1分 |
ニッポン レンタカー | 予約する | 那覇空港第2店 | 車で15分圏内 | - | 3.8km/12分 | 波上宮 4.2km/12分 |
日産レンタカー | 予約する | 那覇空港店 | 車で15分圏内 | 2.4km/8分 | 3.7km/12分 | ウミカジテラス 2.3km/10分 |
トヨタレンタカー
- 業界最大手の安心感と充実したサービス
- 最新のトヨタ車を中心に豊富な車種ラインナップ
- 那覇空港シーサイド店・那覇空港店の2店舗展開
- ハイブリッド車の取り扱いが豊富で燃費を重視する方に最適
- 全国ネットワークによる万が一のトラブル時も安心サポート
| 基本料金(軽自動車) | 5,500円~/日 |
| 基本料金(コンパクト) | 6,600円~/日 |
| 免責補償制度(CDW) | 1,430円/日 |
| NOC補償制度 | 660円/日 |
| チャイルドシート | 1,100円/台 |
| 営業時間 | 8:00~20:00(店舗により異なる) |
トヨタレンタカーは、業界最大手の安心感とサポート体制が魅力の会社です。
最新のトヨタ車を中心に、燃費の良いハイブリッド車や多彩な車種を取り揃えています。那覇空港周辺にも2店舗あり、アクセスがしやすいのが便利です。
オリックスレンタカー
- 外車や高級車など特別な車種も豊富
- 名嘉地ICまで1.4km(6分)の好立地
- ウミカジテラスへのアクセスも良好(1.8km)
- 長期レンタルの割引プランが充実
- オンライン予約限定の特別料金設定あり
| 基本料金(軽自動車) | 4,950円~/日 |
| 基本料金(コンパクト) | 5,940円~/日 |
| 免責補償制度(CDW) | 1,650円/日 |
| NOC補償制度 | 550円/日 |
| カーナビ | 無料(標準装備) |
| 営業時間 | 8:00~19:00 |
オリックスレンタカーは、外車や高級車などの特別な車種も豊富に取り揃えているレンタカー会社です。
北部観光へのアクセスと那覇市内観光のバランスが良く、どちらの観光にも対応できる万能な立地が魅力です。名嘉地ICやウミカジテラスへのアクセスも良好で、長期レンタルの割引プランやオンライン限定特別料金も用意されています。
ニッポンレンタカー
- 日本最古参のレンタカー会社による確かな実績
- 那覇空港豊崎営業所・那覇空港第2店の2店舗体制
- 24時間営業対応店舗あり(要確認)
- 会員制度による割引やポイント還元が充実
- イーアス沖縄豊崎へ徒歩圏内(豊崎営業所)
| 基本料金(軽自動車) | 5,280円~/日 |
| 基本料金(コンパクト) | 6,380円~/日 |
| 免責補償制度(CDW) | 1,430円/日 |
| NOC補償制度 | 660円/日 |
| ETC車載器 | 330円/日 |
| 営業時間 | 豊崎:8:00~20:00 第2店:7:00~22:00 |
ニッポンレンタカーは、日本最古参のレンタカー会社として確かな実績と信頼性を誇る会社です。
豊崎営業所はイーアス沖縄豊崎へ徒歩圏内でショッピングと観光の両立に最適。第2店は那覇市内観光の拠点として便利で、会員制度による割引やポイント還元も充実しています。
タイムズカー
- 全国のタイムズ駐車場との連携サービス
- 那覇営業所・那覇空港店の2店舗展開
- カーシェアリングサービスとの連携も可能
- アウトレットモールあしびなーまで650m(空港店)
- タイムズクラブ会員特典で更にお得
| 基本料金(軽自動車) | 4,620円~/日 |
| 基本料金(コンパクト) | 5,720円~/日 |
| 免責補償制度(CDW) | 1,100円/日 |
| NOC補償制度 | 550円/日 |
| ジュニアシート | 550円/台 |
| 営業時間 | 那覇:8:00~20:00 空港店:8:00~19:00 |
タイムズカーは、全国のタイムズ駐車場との連携サービスとカーシェアリングサービスとの連携が可能な便利なレンタカー会社です。
那覇営業所は国際通りへ2.2kmと那覇市内観光に最適。空港店はアウトレットモールあしびなーまで650mでショッピングを楽しみたい方におすすめです。タイムズクラブ会員特典で更にお得にご利用いただけます。
日産レンタカー
- 電気自動車リーフなどエコカーの取り扱いあり
- 日産の最新技術搭載車を体験できる
- 名嘉地IC・国際通りどちらにもアクセス良好
- プロパイロット搭載車で長距離運転も快適
- ファミリー向けの大型車も充実
| 基本料金(軽自動車) | 5,170円~/日 |
| 基本料金(コンパクト) | 6,270円~/日 |
| 免責補償制度(CDW) | 1,650円/日 |
| NOC補償制度 | 660円/日 |
| ポータブルナビ | 550円/日 |
| 営業時間 | 8:00~20:00 |
日産レンタカーは、電気自動車リーフやプロパイロット搭載車など、日産の最新技術を体験できるレンタカー会社です。
名嘉地IC・国際通りどちらにもアクセス良好で、北部・那覇市内どちらの観光にも対応できるバランスの良い立地が魅力です。エコカーから大型車まで幅広いラインナップで、最新技術を体験したい方に特におすすめです。
バジェット・レンタカー
- 名嘉地ICまでわずか500m(4分)の最高立地
- 北部観光への最速アクセスを実現
- 国際的ブランドによる安心のサービス
- リーズナブルな価格設定が魅力
- かりゆし水族館へも3.7kmと近い
| 基本料金(軽自動車) | 4,290円~/日 |
| 基本料金(コンパクト) | 5,390円~/日 |
| 免責補償制度(CDW) | 1,320円/日 |
| NOC補償制度 | 550円/日 |
| チャイルドシート | 880円/台 |
| 営業時間 | 8:00~19:00 |
バジェット・レンタカーは、国際的ブランドによる安心のサービスとリーズナブルな価格設定が魅力のレンタカー会社です。
名嘉地ICまでわずか500m(4分)の最高立地で、北部観光を重視する方には最もおすすめです。美ら海水族館など北部の観光地へ最短時間でアクセスでき、かりゆし水族館へも3.7kmと近く便利です。
スカイレンタカー
- 格安料金プランが充実
- 名嘉地ICまで1.9km(5分)の好アクセス
- ウミカジテラスへも1.7kmと近い
- Web限定の特別割引プランあり
- コンパクトカーから大型車まで幅広く対応
| 基本料金(軽自動車) | 3,850円~/日 |
| 基本料金(コンパクト) | 4,950円~/日 |
| 免責補償制度(CDW) | 1,100円/日 |
| NOC補償制度 | 550円/日 |
| カーナビ | 無料(標準装備) |
| 営業時間 | 8:00~20:00 |
スカイレンタカーは、格安料金プランとWeb限定の特別割引プランが充実したコストパフォーマンス重視のレンタカー会社です。
名嘉地ICまで1.9km(5分)、ウミカジテラスへも1.7kmと好立地で、北部観光へのアクセスも良好です。コンパクトカーから大型車まで幅広く対応し、コストパフォーマンスを重視する方に最適です。
ユニバースレンタカー
- オープンカーなど特殊車両の取り扱いが豊富
- 沖縄らしい特別な車で観光を楽しめる
- 名嘉地ICまで2.1km(9分)
- 車種確約プランで希望の車を確実に
- 観光情報の提供など地元密着のサービス
| 基本料金(軽自動車) | 4,400円~/日 |
| 基本料金(コンパクト) | 5,500円~/日 |
| オープンカー | 12,100円~/日 |
| 免責補償制度(CDW) | 1,540円/日 |
| NOC補償制度 | 660円/日 |
| 営業時間 | 8:00~19:00 |
ユニバースレンタカーは、オープンカーなど特殊車両の取り扱いが豊富で、沖縄らしい特別な車で観光を楽しめるレンタカー会社です。
車種確約プランで希望の車を確実に利用でき、観光情報の提供など地元密着のサービスも充実しています。沖縄でしか体験できない特別な車で思い出作りをしたい方におすすめで、オープンカーで海岸線ドライブは最高の体験になります。
Jネットレンタカー
- 那覇空港豊見城店・那覇壺川駅前店の2店舗展開
- 豊見城店は名嘉地ICまで900m(4分)
- 壺川駅前店は国際通りまで1.5km(7分)
- 地域密着型の丁寧なサービス
- 目的に応じて最適な店舗を選択可能
| 基本料金(軽自動車) | 4,180円~/日 |
| 基本料金(コンパクト) | 5,280円~/日 |
| 免責補償制度(CDW) | 1,100円/日 |
| NOC補償制度 | 550円/日 |
| ETC車載器 | 無料 |
| 営業時間 | 豊見城店:8:00~19:00 壺川駅前店:8:00~20:00 |
Jネットレンタカーは、地域密着型の丁寧なサービスが魅力で、目的に応じて最適な店舗を選択できるレンタカー会社です。
北部観光なら豊見城店(名嘉地ICまで4分)、那覇市内観光なら壺川駅前店(国際通りまで7分)と、目的に応じて最適な立地の店舗を選べる便利さが魅力です。ETC車載器も無料で利用できます。
沖縄レンタカーおすすめ検索・予約サイト【Jcation】
車両登録4年以内のレンタカーを提供
全プラン「免責補償料込み」だから安心
ここからは【番外編】をお届けします。
【番外編】では沖縄レンタカー業界の闇(レンタカーの違法受け渡し)や、レンタカーを予約するタイミングについて、また離島(宮古島・石垣島)のレンタカー事情についてお届けいたします。
沖縄でレンタカーを借りるときの注意点
ここでは、沖縄でレンタカー会社を選ぶときの注意点について解説します。
- 那覇空港内でレンタカーの受け渡しは禁止
- 繁忙期の予約は料金が高くなる
那覇空港内でレンタカーの受け渡しは禁止
那覇空港内では、道路はもちろんですが空港の駐車場でもレンタカーの貸渡しや返却する行為は禁止されています。
禁止の理由は、那覇空港の利用者が全国でもトップクラスで日本国内外から多くのアクセスがあり周辺地域は常に混雑しているため、そこでレンタカーの受け渡しが行われるとさらに渋滞の要因、また安全も保たれないため禁止行為となっております。
しかし、現状は禁止されているにも関わらず、ルールを守らず空港内でレンタカーの受け渡しを行っている事業者も少なくなく、取り締まろうにも車を移動して続けるケースが多く「いたちごっこ」になっています。
※空港内でレンタカー受け渡しをしている業者の多くは店舗をもっておらず、また沖縄レンタカー協会に登録していないため、いろんなトラブルに繋がる可能性もありますので気をつけましょう。

レンタカー事業者とレンタカー利用者の双方が那覇空港でのレンタカー受け渡し禁止のルールを守ることで空港の渋滞緩和や安全が守られますので、みんなで協力していきたいですね。
レンタカー検索・予約サイト【Jcation】は独自の厳格な掲載基準を設けています。
那覇空港や沖縄レンタカー協会のルールを守ったレンタカー協会(正会員)加盟事業者のみを掲載しており、また全て免責補償料込みの商品となっているので、安心・安全なレンタカーを紹介していますのでおすすめです。
繁忙期の予約は料金が高くなる
レンタカー会社によって様々ですが、一般的には3~6ヵ月前ほどから予約が可能となります。
夏休みや夏季休暇、お盆休みなどがある7~8月は普段は車を利用していない人もレンタカーを利用するためレンタカー会社は繁忙期になり、料金も通常より高い「ハイシーズン料金」で設定している会社が多くあります。
また、ゴールデンウィークやシルバーウィーク、年末年始など連休があるタイミングもレンタカーを借りる人が多いため通常より高い価格設定になってる場合があります。
ハイシーズン期間
※ハイシーズン期間はレンタカー各社や地域(沖縄・北海道など)により異なります。
| ゴールデンウィーク | 夏季 | シルバーウィーク | 年末年始 |
| 4月下旬~5上旬 | 7月~8月 | 9月中旬ごろ | 12月下旬~1月上旬 |
「ハイシーズン料金」でもレンタカーを借りたい人は多いため、早い段階で売り切れ(在庫ナシ)の可能性もあります。
例えば、ゴールデンウイークだと3月末で在庫がなくなったり、夏休みシーズンだと5月中旬に在庫切れ、年末年始だと10月に在庫が無くなることもあり得ます。
レンタカー会社によっては早割プランなどで通常より安く借りれらたりすることもありますので、人気の車種やファミリーカーなどの希望があれば、在庫がなくて焦る前に予定が決まり次第早めに予約することをおすすめします。
◎ファミリーカーとしておすすめ ノア・ハイブリッド

提供元:トヨタレンタカー公式HP
沖縄でおすすめのレンタカー会社まとめ
沖縄レンタカーおすすめ 失敗しない選び方5つのポイント!
ポイント1:人数と荷物の数によって余裕をもった車両選びが重要!
荷物の数や大きさも忘れずに車両定員数に余裕をもって車を選びましょう。
ポイント2:価格も大事ですが車両品質の確認を!
安かろう悪かろうで後悔しないように年式や店舗口コミなども確認してみましょう。
ポイント3:サービスプラン活用で失敗しない沖縄旅行!
「車種確約」「ガソリン満タン不要」で悔いなく焦らず最後まで沖縄を楽しみましょう。
ポイント4:免責補償・NOC補償などのプランをチェック!
少しの出費で多額の補償と安心が得られますので保険や補償も確認しましょう。
ポイント5:レンタカーの出発・返却場所が沖縄旅行成功のカギ!
スタッフ対応の良し悪し、時間ロスをしない経路確認で最高の旅をスタートしましょう。
今回ご紹介した5つのポイントと番外編の3つを確認しておけば、沖縄レンタカー選びに失敗せず楽しく素敵な沖縄旅行になるのではないでしょうか。
これから、沖縄旅行を計画している方は格安パックツアー探せる「Jcation」もぜひチェックしてみてください。
\レンタカープランを検索/
おまけ
※「Jcation」とはJapan × Vacationを繋げた造語です。
地元の沖縄や日本の魅力を日本人はもちろん海外の方へ発信し、ファンを増やすべく日々更新しております。
私たちの2013年から始まるJcationのこれまでの歩みや想い、また開発チームなどについてもう少し詳しく見たい方はぜひこちらも御覧下さい。
その他沖縄エリアからレンタカー探す
| 空港 | 那覇空港 (OKA) / 新石垣空港 (ISG) / 宮古空港 (MMY) / 久米島空港 (UEO) / 下地島空港 (SHI) / 泊港(とまりん) / 那覇港 / 石垣港離島ターミナル / 大原港(西表島) / 兼城港(久米島) |
|---|---|
| 駅 | 赤嶺駅 / 旭橋駅 / 県庁前駅 / 美栄橋駅 / 牧志駅 / おもろまち駅 / 安里駅 / 奥武山公園駅 / 小禄駅 / 古島駅 / 壺川駅 / 首里駅 / 儀保駅 / 市立病院前駅 / 那覇空港駅 |
| 市区町村 | 那覇市 / 石垣市 / 浦添市 / 名護市 / 糸満市 / 沖縄市 / 豊見城市 / 宮古島市 / 恩納村 / 読谷村 / 北谷町 / 久米島町 / 竹富町 |
| スポット | 久米島 / 西表島 / 国際通り / 宮古島 / 下地島 / 石垣島 / Tギャラリア(DFS沖縄) |



