- サービス:
- 5
- 店舗設備:
- 4
- 車の状態:
- 4
- 車の装備:
- 5
- 40代
- 女性
- 友達や職場の同僚同士での旅行
車の種類や設備について、場所などいろいろ知ることができてよかった
富士山駅から徒歩4分、月江寺駅から徒歩17分
富士山駅から徒歩4分、月江寺駅から徒歩17分
富士山駅から徒歩4分、月江寺駅から徒歩17分
河口湖駅から徒歩5分
富士山駅から徒歩4分、月江寺駅から徒歩17分
河口湖駅から徒歩5分
河口湖駅から徒歩5分
富士山駅から徒歩4分、月江寺駅から徒歩17分
最安値プラン例
?最安値プラン例
?口コミ総数 39
当サイト経由で実際にレンタカーをご利用されたお客様からの口コミ評価を掲載しています。
車の種類や設備について、場所などいろいろ知ることができてよかった
とてもよかったです。 特に店舗の方がとても気持ち良い対応をくださいました。
まず5人乗りの車があるレンタカー会社を探していたところ、予約をする際にお世話になった次第です。 いろいろなレンタカー会社を試してみたい。
「富士急ハイランド」は、山梨県吉田市にあるレジャーランド。1969年に富士急行株式会社により開園しました。大きな特徴として、発射1.56秒で時速180kmへ到達し、巨大なループでスリルが味わえる「ド・ドドンパ」や様々な世界記録に認定されている「FUJIYAMA」など、絶叫マシンが多数あることで有名です。2018年からは入園料が無料になり、アトラクションごとの料金設定に変更されました。待ち時間なしでアトラクションに乗車できる「絶叫優先券」の他、乗り放題のフリーパス、交通や宿泊とセットになったお得なチケットまで豊富に用意されています。シーズン等により価格が異なるので、詳しくは係員までお尋ねください。
富士急ハイランド園内には、屋外型テーマパークの「トーマスランド」があります。このエリアには、カフェ・レストランといった店舗のほか、授乳室やおむつ替えシートの設置もあるので、小さなお子様がいらっしゃるご家族連れも気軽に楽しむことが可能です。また、第1入園口に隣接した場所にある、「リサとガスパール タウン」もおすすめ。可愛らしいキャラクターをテーマにしたお土産ショップは、訪れた記念に立ち寄るとよい場所です。フランスを思わせる雰囲気の街並み、夜のイルミネーションも楽しむことができます。
中央自動車道の大月JCTを経由し、河口湖ICをおりてすぐなので、車でのアクセスが便利です。園内には、いくつかの専用有料駐車場があり、利用することができます。そのほか、電車やバスでのアクセスも可能。富士の裾野に広がる美しい景色とともに充実した時間を過ごせる場所です。