- サービス:
- 5
- 店舗設備:
- 5
- 車の状態:
- 4
- 車の装備:
- 5
- 50代
- 男性
- その他
昨年、他県で同じ条件で利用したが、料金がかなり高い設定なのが残念
山科駅から1駅 京都駅から徒歩3分
山科駅から2駅 膳所駅から徒歩14分
山科駅から徒歩7分、椥辻駅から徒歩12分
山科駅から1駅 京都駅から徒歩3分
山科駅から1駅 京都駅から徒歩3分
山科駅から2駅 膳所駅から徒歩14分
山科駅から徒歩7分、椥辻駅から徒歩12分
山科駅から1駅 京都駅から徒歩3分
駅から近い順に表示しています。
(※表示されている距離は直線距離です。)
最安値プラン例
?口コミ総数 176
当サイト経由で実際にレンタカーをご利用されたお客様からの口コミ評価を掲載しています。
昨年、他県で同じ条件で利用したが、料金がかなり高い設定なのが残念
オリックスレンタカーでは説明も分かりやすくスタッフの皆さんがテキパキな対応に良かったです。 お陰様で快適な旅を過ごせました。 お世話になりました。本当に良かったです。 車も思ったより広く快適でした。
インターネットの最初にあがってきた。数日前から事前確認メールが届き安心して利用ができた。返却時間がよそに比べて長く、安心して観光できた (だいたい最終20時返却が多い中、御社は最終が21時だったのが決め手)ナビの表示がわかりづらかった以外は、お問い合わせ電話対応・窓口受け付けサービス対応も良かった。楽しい旅の時間になりお世話になりました。
山科駅(やましなえき)は、京都府京都市山科区にあります。JR西日本と京都市営地下鉄が乗り入れています。JR西日本には、東海道線と湖西線が通っており、京都市営地下鉄は、東西線が乗り入れています。京都市営地下鉄の駅は、第4回近畿の駅百選に選ばれ、鉄道ファンにも人気で撮影スポットとして有名な駅でもあります。山科駅には、東京へ向かう高速バスも発着しています。駅を降りてすぐに「ラクト山科」があります。ラクト山科には、飲食店などが入っており、京菓子を販売しているお店もあるのでお土産を探すこともできます。
旧東海道経由で「毘沙門堂(びしゃもんどう)」は、車で約8分で行けます。毘沙門堂は、天台宗五箇室門跡のひとつです。昔は、江戸と京都を結ぶ東海道の要所である山科にあったので、多くの人が訪れていました。境内の講堂の多くは、京都市の有形文化財に指定されています。商売繁盛や家内安全のご利益があり、春は枝垂れ桜、秋は紅葉がきれいなので自然を楽しみたい人にもおすすめです。
東海道の国道1号線をたどると琵琶湖の方へ行けます。車で約17分走ると「琵琶湖疏水(びわここすい)」という琵琶湖の湖水を京都へ流すための水路の入り口に到着します。作られたのは明治時代なので、歴史を感じる名所です。明治時代は、運搬船により資材が行き交う大事な水路でした。現在は、滋賀県大津市から山科駅の近くを通り、京都市・蹴上までの約7.8kmを予約することにより乗船できます。