マイナ免許証をご利用されるお客様へ
駅から近い順に表示しています。
(※表示されている距離は直線距離です。)
口コミ総数 6
当サイト経由で実際にレンタカーをご利用されたお客様からの口コミ評価を掲載しています。
レンタカー会社個別のサイトより安く利用できたのがよかった
良かったです。
日付を間違えて、一度キャンセルして予約し直したけど、キャンセルも再予約もスムーズにできた
石岡駅は、茨城県石岡市の中心駅です。東京から宮城県石沼駅まで延びるJR東日本常磐線が乗り入れています。茨城県の中心であるJR水戸駅からは電車を利用して約22分、東京からは約1時間でアクセスできます。地元の名産・特産品の購入は、駅西口にある石岡観光案内所がおススメです。
茨城県のシンボル、筑波山の東麓に広がる石岡市は、古くから常陸国の中心として栄えてきました。駅から車で約15分、奈良時代に創建されたとされる常陸國總社宮には、スサノオノミコトを始めとする六明神が祀られています。例年9月に市内で行われる「石岡のおまつり」は、常陸國總社宮の例祭です。関東三大祭りのひとつとしても知られ、3日間で約40万人の見物客が押し寄せます。特に、山車14台、獅子32台が街中を練り歩く幌(ほろ)獅子大行列は圧巻です。お祭り期間中には、石岡駅西側の道路一帯に交通規制が敷かれますので、お出かけ前に市の公式サイトを確認しておきましょう。
標高877mの筑波山へは、駅から車を利用して約35分。途中には桜の名所としても知られる歴史公園「日立風土記の丘」や、ダチョウの飼育数日本一を誇るダチョウ王国石岡ファーム、四季折々の花が美しい茨城県フラワーパークなどレジャースポットもいっぱいです。
日本百景のひとつで、日本で二番目に大きい湖「霞ヶ浦」へは、石岡駅東口から国道355号線を経由して20分~30分で到着します。