2023年11月『旅楽』は『Jcation』へとリブランドいたしました。
(最終更新日:2022年09月18日 18時27分)
クチコミ総数 (1)
当サイト経由で実際にレンタカーをご利用されたお客様からのクチコミ評価を掲載しています。
トヨタレンタカー
利用時間などの条件があうプランかここしかなかった(他サイトはプランがなかったりした、サイト名は確認していません)
K.H. 様
2022/09/18
沼田駅は、群馬県北部に位置する沼田市の中心駅です。群馬県高崎市から新潟県を結ぶJR東日本・上越線が乗り入れ、前橋駅からは約50分。長野駅からは北陸新幹線、上越線に乗り換え約1時間50分でアクセスできます。
赤城山や武尊山などの山々に囲まれ、のどかな里山の風景が広がる沼田市。戦国時代には、北関東攻略の足掛かりの地として激しい争奪戦が繰り広げられたことでも有名です。真田幸村の兄・信之の居城としても知られ、当時の遺構をとどめた沼田城跡は、駅から車を利用して約5分でアクセスできます。近くには、“真田観音”(千手観世音菩薩坐像)を有する歓楽院や、信之の正室・小松姫の菩提寺である沼田正覚寺など、真田氏ゆかりのスポットが点在しています。
絶景ドライブを楽しむなら、西は長野県から東は群馬県草津市へ向けて市内を縦断する国道120号線、通称日本ロマンチック街道がおススメです。北欧ドイツのロマンチック街道に似た景観を持つことから名付けられた観光道路で、道中には滝や高原、湖など大自然を満喫できるスポットが目白押し!“東洋のナイアガラ”とも称され、国の天然記念物・名勝にも指定されている吹割の滝は、駅から街道を経由して約35分。中世スコットランドの古城を移築・復元し、石の資料館やサンタミュージアムを有する「ロックハート城」は、約12分で到着します。市内には他にも、夏には森林浴、冬にはウィンタースポーツを楽しめる高原リゾート・玉原高原や、日本一の巨大な天狗面が安置された迦葉山弥勒寺(かしょうざんみろくじ)など見どころがいっぱいです。各方面へのアクセスには、便利なレンタカーをぜひご利用くださいね。