マイナ免許証をご利用されるお客様へ
駅から近い順に表示しています。
(※表示されている距離は直線距離です。)
口コミ総数 17
当サイト経由で実際にレンタカーをご利用されたお客様からの口コミ評価を掲載しています。
不慣れな父も安心して利用できました。 また機会があれば利用したいです。
満足しています。 次回も利用したいと思っています。
良かった
新潟県燕市と三条市の市境にまたがるJR燕三条駅は、上越新幹線や在来線の弥彦線の停車駅です。
駅構内の観光施設・燕三条Wingは、観光の前後にぜひ立ち寄りたいスポット。燕三条で作られた刃物や金属洋食器、特産ラーメンなどの販売や展示がされているほか、映像や観光コンシェルジュによる観光案内を受けられます。
燕三条駅から国道289号と県道29号を西へ道なりに車で約30分。弥彦山のふもとに鎮座する彌彦神社(いやひこじんじゃ)は、「おやひこさま」と広く崇敬を集める越後一の宮です。弥彦山の山頂は、絶好の夕日スポットであり、全国夜景100選や日本夜景遺産に選ばれた夜景スポットです。九合目の弥彦山頂公園に建つ高さ100mのパノラマタワーからは、越後平野や日本海、遠くは佐渡島まで一望できます。同じく公園内にある展望食堂では、日本海を眺めながらお食事やおみやげ探しをお楽しみください。
山頂までは、ロープウェイか弥彦山スカイライン(県道561号)から目指しましょう。ロープウェイのスタート地点である山麓駅までは、彌彦神社からシャトルバスで行くことができます。弥彦山スカイラインは、彌彦神社から南に約5分の県道2号スカイライン入り口交差点から続いています。