はいさーい!のJcationスタッフの比嘉です!
飲食店や施設において「禁煙化」が進み、愛煙家には肩身の狭い思いが広がっているかと思います。
先日乗ったタクシーでは、新車から1年程度らしく以外にも「新車の香り」が残っており、タクシーでその香りは初体験でした。
聞くと、やはり車内での禁煙を行ってからはシートや内装の痛みは少なくなっており、快適な室内空間になってきているとのことでした。
昔の車は、灰皿が標準装備どころか吸いやすいようにサイドブレーキの横に、しかもデッカイのが配置されていたりしてましたから、やっぱ時代が変わってきていると実感します。
当然、沖縄レンタカー市場においても禁煙化の流れはきており、禁煙車が多く配備され逆に「喫煙OK」のレンタカーを探すことが難しくなっています。
そんな中で注意してほしいのが、「禁煙車でタバコを吸ってしまうこと」
ごくごくたまにお約束を守らない困ったお客様もいるようで、我慢できないのかバレないと思ったのか・・・
何も言わず返車をしても、喫煙した車内の臭いは簡単に落ちないので間違いなく吸ったことが分かります。
禁煙車で喫煙をした場合、当然契約違反に該当します。車内の汚れやシート破損が無くとも
車内のクリーニング対応など休業補償(ノンオペレーション)として2~5万円ほど支払いを請求される事もあります。
私も以前は喫煙者だったので運転時に喫煙したい気持ちもわかりますが、禁煙をしてからはタバコの匂いに相当過敏になり、少しの臭いでも分かりますしNGです。。。
軽い気持ちでタバコを吸ったつもりが、レンタカー会社にとっては商品破損や機会損失がかなり大きいです。
レンタカーご利用時のトラブルを避けるためにも・・・
借りるときは、禁煙車と喫煙車と分けて検索ができるJcationレンタカー予約サイトで探すのがおすすめです!
ーJcationで沖縄レンタカーの空き状況を確認ー

レンタカー車両は年々新しい車種も増えており、たくさんのお客様にキレイな状態で乗ってもらいたいため、
各レンタカー会社様も丁寧に洗車を行っております。
タバコを吸う人も吸わない人もどちらのお客様にも
「沖縄でレンタカーを借りて良かった!」
「次もまた沖縄に行きたい」と思ってもらいたいです。
素敵な思い出が残る楽しいレンタカー旅をお過ごしください!
ーJcationで沖縄レンタカーの空き状況を確認ー

