Jcation

白猿の湯のチケット・アクセス・基本情報 |【Jcation】

白猿の湯-0
白猿の湯-1
白猿の湯-2
/

白猿の湯

日帰り温泉 その他萩・長門

施設概要

お肌はしっとり美肌効果、心はうっとり極楽気分。白猿の湯 日帰り入浴チケット

約1100年前に発見された歴史ある温泉・俵山温泉。「白猿の湯」は、その俵山温泉内にある日帰り温泉のひとつです。指折りの泉質を誇る俵山温泉には、「白猿の湯」と「町の湯」2箇所の日帰り湯があり、湯治で訪れる方も多くいらっしゃいます。こちらのページでは、「白猿の湯」をお楽しみいただける便利な電子前売りチケットを販売しております。どうぞご活用ください。


古き良き歴史のある名湯をご案内。日ごろのお疲れを癒す特別な温泉です

「白猿の湯」は平成16年に改築し、古き良き趣を残しつつモダンで清潔感のある浴場に変身しました。浴槽及び洗場は広く快適にご利用いただけます。温泉は、肌触りのやわらかいアルカリ性単純温泉を使用。最近では、美肌効果もあることから、若い女性の方にもたくさんご利用いただくようになりました。お肌がしっとり、つるつるになる、俵山温泉の確かな泉質をぜひ体験されてください。1階に売店、足湯、ペット湯を完備。売店では新鮮な野菜など地元特産品の販売も行っております。


施設基本情報

施設名
白猿の湯
所在地
〒759-4211 山口県長門市俵山5172
拡大地図を表示

アクセス方法
・車でお越しの方
【福岡・九州方面】 中国自動車道小月インター出口で、県道34号線を長門方面へ約40分走行。 途中「道の駅」「豊田湖」を通り、標識に従い俵山温泉方面へ。 【広島・関西方面】 中国自動車道美祢インター出口で、国道435号を下関方面へ約4K。 交差点で国道316号を長門方面へ走行。 湯本温泉で県道34号を俵山温泉方面へ。
・公共交通機関ご利用の場合
JR山陽本線「小月駅」からサンデンバス70分 JR山陽本線「長門市駅」からサンデンバス35分 JR美祢線「長門湯本駅」からサンデンバス20分
その他
特定商取引法に基づく表記