- プラウドクリニックの脱毛料金はどれくらい?
- プラウドクリニックの口コミ評判を知りたい!
- プラウドクリニックはどんな人におすすめ?
プラウドクリニックでの医療脱毛を検討している方のなかには、このような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
本記事では、プラウドクリニックを実際に利用した方の口コミ評判や、脱毛料金について詳しく紹介します。
Jcation編集部メリット・デメリットや、他院との料金比較も紹介しているので、気になる方はぜひ参考にしてください!
- 脱毛料金は全身脱毛6回で347,100円
- 口コミ評判は「無理な勧誘がなく安心して相談できる」と好評!
- プラウドクリニックは、施術の痛みをできる限り抑えたい人におすすめ◎
プラウドクリニック【基本情報】
| カテゴリ | プラン | 初回6回 | 通常6回 |
|---|---|---|---|
| レディース | 全身全顔脱毛プラン | 385,800円 | 548,000円 |
| 全身脱毛プラン | 347,100円 | 490,000円 | |
| オーダーメイド脱毛プラン | 296,100円 | 440,000円 | |
| スターター脱毛プラン | 253,800円 | 400,000円 | |
| 全顔脱毛プラン | 150,600円 | 270,000円 | |
| ハイジニーナ脱毛プラン | 147,300円 | 250,000円 | |
| メンズ | 全身全顔脱毛 | 385,800円 | 548,000円 |
| 全身脱毛 | 347,100円 | 490,000円 | |
| 全顔脱毛 | 150,600円 | 270,000円 |
- 肌にやさしいハイブリッド脱毛機で、痛みも最小限
- カウンセリング料・薬代・キャンセル料などの追加費用ゼロ
- 無理な勧誘なし。初回でも安心して相談できる環境
プラウドクリニックは、東京を中心に主要駅から徒歩圏内に展開している医療脱毛クリニックです。
蓄熱式と熱破壊式の両方を搭載したハイブリッド脱毛機を採用しており、1台でさまざまな毛質や肌質に対応できます。
施術時には冷却機能により痛みを軽減できるため、肌への負担が少なく、敏感肌の方でも無理なく通いやすい点も特徴です。
また、カウンセリング料・薬代・キャンセル料といった追加費用がかからないため、料金体系が非常にわかりやすく、初めての方でも安心してプランを検討できます。
初回限定プランが用意されており、費用負担を抑えながら脱毛を始めたい方にもおすすめです。



無料カウンセリングでは強引な営業トークなどは一切なく、スタッフが丁寧に対応。初めて医療脱毛を受ける方でも、安心して一歩を踏み出せるクリニックです。
プラウドクリニックの特徴
ここでは、プラウドクリニックの特徴を3つ紹介します。
- 効率的な脱毛を実現するハイブリッド脱毛を導入
- 痛みを抑えた医療脱毛
- 施術後も安心できるアフターサポート体制
プラウドクリニックの利用を検討している方は、ぜひ内容を確認してください。
効率的な脱毛を実現するハイブリッド方式を導入
プラウドクリニックでは、蓄熱式(SHR)と熱破壊式(HR)の両方式を1台に搭載したハイブリッド脱毛機を使用しています。
異なる波長のレーザーを組み合わせることで、太い毛から産毛まで幅広く対応でき、毛質に関わらず高い効果が期待できます。
発毛の司令塔「バルジ領域」と、毛の栄養を司る「毛乳頭」の両方に同時に働きかけることで、少ない回数でも効率よく脱毛が進みます。
施術時は肌表面を-10℃まで冷却しながら照射するため、痛みや熱さを感じにくく、敏感肌の方でも安心して受けられます。
- 痛みに弱く、脱毛が不安な方
- 太い毛と産毛が混在している方
- 少ない回数で効率よく終わらせたい方



複数の脱毛方式を1台に備えていることで、肌質や毛質に不安がある方でも幅広く対応できるのが魅力です。
無料カウンセリングでは丁寧に説明してくれるので、初めて医療脱毛にチャレンジする方も安心して相談できます。
痛みを抑えた医療脱毛
医療脱毛を検討するうえで、多くの方が気になるのが「施術時の痛み」です。
プラウドクリニックでは、そうした不安に配慮した痛みを抑えるための環境と技術が整えられています。
使用している脱毛機にはマイナス10℃で肌を冷却する機能が搭載されており、照射による刺激を緩和。デリケートなVIOや顔の脱毛でも、熱さや痛みを感じにくい設計となっています。
それでも痛みに不安がある場合は…
- カウンセリング時にスタッフへ相談が可能
- 必要に応じて麻酔の使用も選択できるため、痛みへの不安を事前に軽減できます



実際の施術では、冷却機能とスタッフの丁寧な対応により、敏感肌の方や痛みに弱い方でも、無理なく継続しやすい印象です。
初回カウンセリング時から不安や疑問を共有することで、より安心して施術を受けられるでしょう。
施術後も安心できるアフターサポート体制
施術後の赤みやひりつきなど、肌に不安を感じた場合も、プラウドクリニックではすぐに医師の診察を受けられる体制が整っています。
診察や薬の処方はすべて無料で対応してもらえるため、自己判断せずに相談しやすい環境が整っているのも安心できるポイントです。
肌トラブルが発生した場合も、診察料・薬代の心配なく通い続けることができます。



医療機関ならではのサポートが受けられることで、施術後の不安を軽減できます。
実際に通う中での「もしもの時」にも柔軟に対応してもらえるため、継続して通いやすい点が魅力です。
プラウドクリニックの口コミ評判
プラウドクリニックの口コミ評判を調査したところ、実際に医療脱毛をした方のさまざまな意見や感想が見つかりました。
ここでは、プラウドクリニックの医療脱毛に関する良い口コミと悪い口コミを、それぞれ紹介します。
プラウドクリニックの良い口コミ・評判
体験で伺ったのですが、無理な勧誘もなく脱毛も痛みが少ないのに一回での効果を感じました。
引用元:Googleマップ
他のクリニックでは当日中にコース契約を促す勧誘が強く、施術がよくても契約したくなくなっていたのですが、こちらはコースの説明はありますが強い勧誘がなかったので良いクリニックだなと思いました。
1年半ほど前から通わせて頂いています。毎回丁寧な施術をして頂いて、快適に過ごせています。回数を重ねるにつれて、脱毛の効果を感じられて嬉しいです。楽しく話しながらやって下さるスタッフさんも多く、話が盛り上がって楽しいです。これからもよろしくお願いします!
引用元:Googleマップ
脱毛6回コースですが、3回目の時点で凄く効果あり、鏡を見ても顔の毛が気にならなくなりました。肌荒れも脱毛する事で少なくなってます!
引用元:Googleマップ
カウンセリングに関しては、押し付けられる事なく、常にお客様にとって良い条件を提案してくださいますので、素晴らしいクリニックです!
プラウドクリニックの口コミでは、「無理な勧誘がなく安心して相談できる」という声が多く見られました。
カウンセリングでは、利用者の立場に立った提案を心がけており、納得してから施術に進める環境が好評です。
また、「痛みが少ないのに効果を実感できた」という声も多く寄せられています。
照射時の刺激を軽減する冷却機能や、必要に応じて麻酔を使える体制が整っているため、痛みに不安がある方でも通い続けやすい点が評価されています。
さらに、施術回数を重ねるごとに効果を実感できたという口コミも多く見られました。


毛質や肌質に合わせて適切に照射できるハイブリッド脱毛の機能性も、利用者から信頼されている理由の1つです。
プラウドクリニックの悪い口コミ・評判
土日と平日夜だと4ヶ月後の予約しか取れない、、社会人には辛いです
引用元:Googleマップ
男です。
引用元:Googleマップ
実際に通っています。
2ヶ月後の予約をピンポイントで取ろうとしても、なかなか取れないのが難点です。
膝上・膝・膝下で、流れるように照射するのは良いのですが、照射するスピードが速すぎる人がいて、当て漏れがないか時々心配になります
丁寧な方は丁寧ですが、雑な方は結構速いです。
私自信、太ももあたりは毛が太めなので、
もう少しゆっくりと照射してほしいと思いました。
予約が取りづらいのとネット予約に対応しておらず電話での予約となり、空いている日の確認が長く毎回長電話になり非常に嫌である。
引用元:Googleマップ
土日に来院しようと思ったが、2ヶ月後ですら空いていないと伝えられたため、渋々平日に予約。
大手などで予約取りやすいところに通った方がいいと思います。
プラウドクリニックの口コミでは、予約の取りづらさに関する不満の声が目立ちました。
特に土日や平日夜などの人気の時間帯は、次の予約が2ヶ月〜4ヶ月先になってしまうこともあるようです。
そのため、社会人や学生など平日の日中に通うのが難しい方には、おすすめできない場合があります。
また、電話での予約システムについても「ネット予約に対応しておらず、空いている日の確認に時間がかかる」という不満もありました。


予約の取りやすさに不安を感じる場合は、利用を検討しているクリニックの口コミ評判を確認してから、カウンセリングを受けることをおすすめします。
プラウドクリニックのメリット
ここでは、プラウドクリニックで医療脱毛するメリットを3つ紹介します。
- 追加費用がかからない
- 初回料金がリーズナブルで始めやすい
- 通いやすい立地に店舗がある
医療脱毛のクリニック選びに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。
追加費用がかからない
医療脱毛では、コース料金に含まれない「別途費用」が発生するケースも少なくありません。
カウンセリング料やキャンセル料、薬代などが後から加算されると、トータル費用が想定以上になることもあります。
プラウドクリニックでは、以下の項目がすべて無料で提供されており、表示料金だけで施術が完結します。
- カウンセリング料
- 初診・再診料
- テスト照射
- 予約変更・キャンセル料
- 肌トラブル時の診察・治療費
- 薬代(トラブル対応時)
あとから料金が発生しないことで、「思っていたより高くなった…」というトラブルを防ぎやすく、
医療脱毛が初めての方でも、安心して内容を把握・検討しやすくなります。



費用面の見通しが立てやすいため、「無理なく通い続けたい」「余計な出費を避けたい」という方にとって、選びやすいクリニックといえます。
初回料金がリーズナブルで始めやすい
他クリニックでは、初回時にまとまった費用がかかるケースも少なくありませんが、プラウドクリニックでは通常価格よりも10〜16万円以上安い「初回限定プラン」が用意されています。
| プラン | 回数 | 通常価格 | 初回価格 | 差額 (割引額) |
|---|---|---|---|---|
| 全身全顔 脱毛プラン | 6回 | 548,000円 | 385,800円 | 162,200円 |
| 全身脱毛プラン | 6回 | 490,000円 | 347,100円 | 142,900円 |
| オーダーメイド 脱毛プラン | 6回 | 440,000円 | 296,100円 | 143,900円 |
| スターター 脱毛プラン | 6回 | 400,000円 | 253,800円 | 146,200円 |
| 全顔脱毛プラン | 6回 | 270,000円 | 150,600円 | 119,400円 |
| ハイジニーナ 脱毛プラン | 6回 | 250,000円 | 147,300円 | 102,700円 |
「まずは試してみたい」「費用が心配」という方でも、まとまった初期費用を抑えて脱毛を始められるのが大きな魅力です。
また、初回プランでは、クリニックの雰囲気や痛みの度合い、脱毛効果などを自分の肌で実感したうえで、本契約を慎重に検討することが可能です。



「どのクリニックを選ぶべきか迷っている」という方にも、失敗しにくい選択肢としておすすめできます。
通いやすい立地に店舗がある
通院のしやすさは、医療脱毛を継続するうえで意外と見逃せないポイントです。
プラウドクリニックは、以下の主要エリアに店舗を展開しており、アクセスの良さが特長です。
- 新宿院(新宿三丁目駅から徒歩2分)
- 渋谷院(渋谷駅から徒歩5分)
- 渋谷道玄坂院(渋谷駅から徒歩3分)
- 池袋院(池袋駅から徒歩2分)
- 立川院(立川駅から徒歩3分)
主要ターミナル駅から徒歩で通える立地にあるため、「仕事帰り」「買い物のついで」「乗り換えの合間」など、ライフスタイルに合わせた通院がしやすくなっています。
医療脱毛は複数回の通院が前提となるため、立地の良さはスケジュール管理や通院モチベーションの維持にも直結します。



脱毛をスムーズに継続するためにも、「無理なく通える場所にあるかどうか」は見落とせない要素です。
プラウドクリニックのデメリット
ここでは、プラウドクリニックで医療脱毛を検討する際に知っておきたい、デメリットを3つ紹介します。
- 初回限定価格と比べると通常価格が高め
- 剃り残しがあると施術が受けられず振替不可
- 2回目以降の予約は電話のみで手間がかかる
メリット・デメリットを両方考慮したうえで、利用を検討してください。
初回限定価格と比べると通常価格が高め
初回限定プランのあとに追加施術を希望する場合、通常価格との金額差は約10万〜16万円と、かなり大きくなる傾向があります。
- 初回価格だけで判断せず、総額の見通しを立てておくのが安心です
- とくに毛量や希望部位が多い方は、6回の施術では足りない場合があります
- 追加費用の発生を見越して、余裕のあるプラン設計をおすすめします



医療脱毛は1回で完了するものではなく、一定期間の通院が前提です。費用や効果の目安を把握し、納得のいく仕上がりを目指しましょう。
剃り残しがあると施術が受けられず振替も不可
施術当日に剃り残しがあると、その部位の施術が受けられないだけでなく、回数も消化扱いとなります。
振替や再施術の対応は行っていないため、実質的に1回分が無駄になってしまう点に注意が必要です。
自己処理のポイントを事前に確認しましょう。
- 処理は来院前日までに完了を
背中やうなじ以外の部位は、電気シェーバーで前日までに処理を済ませておきましょう。 - 使用を避けたいアイテム
カミソリ・毛抜き・ワックスなどは肌トラブルの原因となり、照射NGとなる可能性があります。 - 準備が難しい方へ
広範囲の処理を希望している方や、手の届きにくい箇所がある方は、余裕を持った準備がおすすめです。
剃り残しによるペナルティは見落としがちですが、事前に知っておくだけで1回分の損失が防げます。



時間とお金をムダにしないためにも、準備には十分な余裕を持ちましょう。
2回目以降の予約は電話のみで手間がかかる
プラウドクリニックでは、2回目以降の予約が電話のみでの対応となっています。
WEB予約やアプリ予約に慣れている方にとっては、時間やタイミングの自由度が少ない点がやや不便に感じられるかもしれません。
- 予約は営業時間内のみ受付
診療時間外は電話がつながらないため、仕事や学校の合間に予約を取りづらい方には負担となる場合があります。 - 予約のたびに電話連絡が必要
通院の都度、都合の良い時間に電話する手間が発生するため、忙しい方にとってはストレスを感じやすいポイントです。 - 他院との比較で利便性が低め
現在は多くのクリニックが24時間WEB予約やアプリ対応を導入しており、プラウドクリニックの予約方式はやや時代遅れな印象を受けるかもしれません。
スムーズに継続通院したい方は、予約手段が自分に合っているかを確認しておくと安心です。
プラウドクリニックが向いている人
以下のような希望や不安をお持ちの方は、プラウドクリニックとの相性が良いでしょう。
- とにかく効率よく脱毛を進めたい
- 痛みに弱く、施術時の刺激が気になる
- 高額な契約に不安があり、まずは手頃な価格で試してみたい
これら3つの観点から、プラウドクリニックの特長を詳しく解説していきます。
効率よく脱毛を進めたい方
プラウドクリニックでは、施術のスピードと柔軟性を両立させた「ハイブリッド脱毛」を提供しています。
「できるだけ早く脱毛を完了させたいけれど、肌への負担は避けたい」と考える方に向いています。
- 太い毛から産毛まで、さまざまな毛質に対応できます。
- 施術時間が短く、全身脱毛も効率よく進められます。
- 肌に合わせて出力を調整することで、刺激を抑えながら施術できます。
スムーズにスケジュールを立てたい方や、忙しくて通院に時間をかけられない方にも安心です。
痛みに不安がある方
脱毛中の痛みが不安でなかなか踏み出せない」という方には、照射と同時に肌を冷やす冷却装置つきの脱毛機器が安心材料となります。
熱や刺激を和らげながら照射できるため、快適に施術を受けられます。
特にVIOやワキなどの敏感な部位では、痛みや熱さを感じにくいという声が多く寄せられています。
「脱毛は痛いから無理」と感じていた方にも、安心して選ばれている理由のひとつです。
痛みが心配な方でも、自分のペースに合わせて安心して施術を受けることができます。
初期費用を抑えたい方
いきなり高額な契約を結ぶのは不安という方に向けて、プラウドクリニックでは初回限定の割引プランを用意しています。
初回は通常価格と比べて、10万円〜16万円ほど割安になるケースもあります。
| 通常価格(例) | 初回プラン | 割引額(目安) |
|---|---|---|
| 約30万円 | 約14〜20万円 | 約10〜16万円程度 |
回数や条件に注意する必要はありますが、費用を抑えて効果を試したい方にとって、十分に検討する価値があります。



プラウドクリニックは、スピード・痛み対策・料金面と、医療脱毛で気になりやすい3つの不安に対してバランスよく配慮されたクリニックです。
「できるだけ効率よく、でも安心して試したい」という方にとっては、有力な候補のひとつといえるでしょう。
プラウドクリニックが向いていない人
以下のような希望を持つ方には、プラウドクリニックは不便に感じる可能性があります。
- スマホやWEBアプリで予約を完結させたい
- 自己処理なしでスムーズに施術を受けたい
- 脱毛費用をできるだけ抑えたい
ここでは、それぞれの理由を詳しく見ていきましょう。
WEBやアプリで予約したい方には不向き
プラウドクリニックの予約は、主に電話での受付が基本です。
LINEやアプリで気軽に日時を変更できるクリニックに慣れている方にとっては、やや煩雑に感じられる可能性があります。
- 他院(例):アプリ・WEBフォーム・LINEなどで即時予約変更
- プラウドクリニック:電話がメイン、診療時間内の対応が必要
仕事や育児で時間に制限のある方にとって、電話連絡のタイミングを確保する手間が負担となるケースもあります。
シェービング不要な脱毛を望む方には不便
プラウドクリニックでは、施術当日に剃り残しがあると施術不可となる場合があります。
また、後日の振替も対応していないため、自己処理の徹底が必須です。
- 前日までに剃毛を済ませておくこと
- 剃り残しがあるとその箇所は照射できない
- サロンのように「無料シェービングサービス」は原則なし
自己処理が苦手な方や、時間がとれない方にとってはハードルが高くなる可能性があります。
料金の安さを重視する方には慎重な検討が必要
プラウドクリニックの通常価格は、他院と比較して約12万円〜31万円ほど高い傾向があります。
初回プランは割引がありますが、長期的に見ると割高になる可能性があります。
| 比較項目 | プラウドクリニック | 他院(平均) |
|---|---|---|
| 全身脱毛 (通常価格) | 約30〜45万円 | 約18〜33万円 |
| 初回割引プラン | 約10〜16万円引き | 同等 or 価格重視プラン多数 |
コストを最優先に考えている方は、他の選択肢と比較検討するのが良いでしょう。



プラウドクリニックは、予約のしやすさやシェービング対応、料金の安さを重視する方には合わない場合があります。
事前に自分の優先したい条件と照らし合わせて、慎重に検討してみてください。
プラウドクリニックの脱毛料金
プラウドクリニックでは、以下の脱毛プランを用意しています。
- 全身全顔脱毛プラン
- 全身脱毛プラン
- オーダーメイド脱毛プラン
- スターター脱毛プラン
- 全顔脱毛プラン
- ハイジニーナ脱毛プラン
- メンズ脱毛プラン
気になる脱毛プランがある方は、事前に内容や金額を確認しておきましょう。
全身全顔脱毛プラン
全身まるごと脱毛したい方や、顔の産毛・VIOも含めてムラなくケアしたい方に向いているのが、プラウドクリニックの「全身全顔脱毛プラン」です。
顔・VIOを含む33部位に対応しており、自己処理が難しいパーツも一括で施術できます。
全身全顔脱毛プランの料金(税込)
| コース名 | 回数 | 料金(税込) |
|---|---|---|
| 初回限定プラン | 6回 | 385,800円 |
| 通常プラン | 6回 | 548,000円 |
| 10回 | 790,000円 |



全身+顔+VIOを一度に施術するため、通院回数が少なくて済みます。忙しい方や効率重視の方にも適したプランです。
全身脱毛プラン
| コース名(回数) | 料金(税込) |
|---|---|
| 初回限定 合計6回コース | 347,100円 |
| 6回コース | 490,000円 |
| 10回コース | 720,000円 |
全身脱毛プランは、VIOを含む全身をまとめて脱毛できるのが特徴です。
自己処理の手間を大幅に減らしたい方や、まずは見える部分から脱毛を始めたいと考える方に適しています。
料金は、初回限定の6回コースが347,100円、通常価格では6回コース490,000円です。
顔脱毛は現時点では考えていない方や、VIOと組み合わせて効率的に脱毛したい方におすすめです。
全身をしっかり脱毛したい方が無理なく続けやすく、実用性の高いプランといえます。
オーダーメイド脱毛プラン
オーダーメイド脱毛プランは、全身・全顔・VIOの中から、自由に10部位を選んで脱毛できるプランです。
「気になる箇所だけをピンポイントで脱毛したい」「費用を抑えて無駄なく通いたい」という方に適しています。
料金一覧(すべて税込)
| コース名 | 回数 | 料金 |
|---|---|---|
| 初回限定プラン | 6回 | 296,100円 |
| 通常プラン | 6回 | 440,000円 |
| 10回 | 545,000円 |
- 好きな部位を10か所選択できる
- 全身・顔・VIOから自由に組み合わせ可能
- 必要な箇所だけ選べるため、コストパフォーマンスも高め
選べる部位数と対象範囲の広さから、脱毛の目的やスケジュールに合わせた柔軟なプラン設計が可能です。
無理なく続けたい方や、まずは部分的に始めたい方にもおすすめです。
スターター脱毛プラン
スターター脱毛プランは、「医療脱毛を体験してみたい」「まずは少しだけ試してみたい」という方に向けた、5部位限定のプランです。
全身・全顔の中から自由に選べるため、ニーズに合わせたカスタマイズが可能です。
選べる5部位でコストを抑えてスタート
脱毛可能な部位にはVIOや顔も含まれており、気になる箇所をピンポイントで選択できます。
全身プランよりも価格を抑えられるため、まずは少額で試したい方にも適しています。
| コース名 | 回数 | 料金(税込) |
|---|---|---|
| 初回限定 | 6回 | 253,800円 |
| 通常コース | 6回 | 400,000円 |
| 10回 | 450,000円 |



事前にクリニックの雰囲気を確認したい方にもおすすめです。
医療脱毛が初めての方にとっては、「痛みの程度」や「効果の実感」が重要な判断基準となります。
スターター脱毛は、そうした不安を抑えつつ、安心して一歩を踏み出せるプランといえるでしょう。
全顔脱毛プラン
顔まわりのムダ毛が気になる方や、メイクの仕上がりを底上げしたい方に選ばれているのが「全顔脱毛プラン」です。
額・ほほ・口まわり・あごなど、顔全体の10部位に対応しており、細かなパーツまでまとめてケアできます。
脱毛によってメイクのノリが良くなったり、毛穴の引き締まりや肌の質感改善など、美容面でのメリットを実感する方も少なくありません。
| コース名(回数) | 料金(税込) |
|---|---|
| 初回限定6回コース | 150,600円 |
| 通常6回コース | 270,000円 |
| 10回コース | 320,000円 |



「まずは顔だけ試してみたい」「部分的な脱毛から始めたい」といったニーズにも対応できるため、全身脱毛に不安がある方にも適しています。
ハイジニーナ脱毛プラン
ハイジニーナ脱毛プランは、VIOのムダ毛を集中的にケアしたい方向けのプランです。
デリケートゾーンのムレやにおい、生理時の不快感が気になる方から、将来的な介護脱毛を検討する方まで、幅広いニーズに対応しています。
| コース名 | 回数 | 料金(税込) |
|---|---|---|
| 初回限定 | 6回 | 147,300円 |
| 通常価格 | 6回 | 250,000円 |
| 10回 | 310,000円 |
痛みが不安な方にも配慮された脱毛機を使用
VIOは特に痛みを感じやすい部位ですが、プラウドクリニックでは、肌を冷却しながら照射できる蓄熱式脱毛機を採用しています。
これにより、刺激を抑えたやさしい施術が可能となっています。



清潔感アップ・不快感の軽減・将来の備えとして、多くの女性から選ばれているプランです。
メンズ脱毛プラン
濃い体毛やヒゲに悩む男性に向けて、プラウドクリニックでは全身・VIO・全顔の脱毛プランを提供しています。
施術には医療用の脱毛機器を使用しており、エステ脱毛に比べて少ない回数でも高い効果が期待できます。
| プラン | コース名(回数) | 料金(税込) |
|---|---|---|
| 全身脱毛 | 初回限定 合計6回コース | 423,900円 |
| 6回コース | 588,000円 | |
| 12回コース | 1,080,000円 | |
| ハイジニーナ脱毛(VIO) | 初回限定 合計6回コース | 154,980円 |
| 6回コース | 225,000円 | |
| 12回コース | 297,000円 | |
| 全顔脱毛(ヒゲ含む) | 初回限定 合計6回コース | 116,700円 |
| 6回コース | 194,500円 | |
| 12回コース | 315,090円 |
とくにヒゲ脱毛を含む全顔プランは、初回6回で10万円台から受けられるため、医療脱毛を試してみたい男性にもハードルが低くなっています。



クリニック全体が男性でも通いやすい雰囲気づくりに配慮されており、見た目の清潔感や自己管理意識を高めたい方に選ばれています。
オプション料金
明確な料金設定が魅力のプラウドクリニックですが、一部のオプションには注意が必要です。
事前に以下の点を把握しておくと、施術当日に慌てずに済みます。
| オプション | 内容 |
|---|---|
| 麻酔 | 対応可能 (料金・種類はカウンセリングで要確認) |
| シェービング | 背面のみ無料。 その他部位の剃り残しがある場合は施術不可 (振替不可) |
| キャンセル料 | 予約日前日19時までの連絡で無料対応 |
特にシェービングについては注意が必要で、自己処理の不備があると施術自体が行えなくなる可能性があります。
スムーズに受けるためにも、前日までにムダ毛の処理をしっかり済ませておきましょう。



麻酔の使用については、カウンセリング時に種類や料金を確認できます。痛みが心配な方は、事前に相談しておくと安心です。
プラウドクリニックの支払方法
プラウドクリニックでは、以下の支払い方法に対応しています。
| 支払い方法 | 備考 |
|---|---|
| 現金 | 全院で利用可能 |
| クレジットカード | 取り扱いブランドは院ごとに異なるため、事前確認が安心です |
| 医療ローン | 月々の支払額や回数を相談可能。身分証の提示が必要です |
医療ローンは、収入やライフスタイルに応じて柔軟に組むことができるため、一括払いが難しい方でも無理なく通えます。
なお、ローン契約を希望する場合は、初回来院時に本人確認書類(身分証)の持参が必要となるため、あらかじめ準備しておくと手続きがスムーズです。
プラウドクリニックの割引キャンペーン
プラウドクリニックでは、「ハイブリッド脱毛初回体験キャンペーン」を実施しています。
| 項目 | 概要 |
|---|---|
| 特典 | <レディース脱毛> 好きな部位を一箇所、3回10,000円で施術を受けられる <メンズ脱毛> ヒゲ脱毛の3部位を自由に選んで、1回9,800円で施術を受けられる |
| 適用条件 | ・プラウドクリニックを初めて利用される方のみ ・初回1回限り利用可能 |
レディース脱毛では、気になる部位を1箇所3回10,000円で試せるほか、メンズ脱毛ではヒゲの3部位を自由に選んで1回9,800円で施術を受けられます。
いずれも初回限定のプランで、医療脱毛の効果や施術時の雰囲気を実際に体感できるのが特徴です。
なお、キャンペーンの開催期間は明記されていないため、最新の情報はクリニックに直接確認してください。
プラウドクリニックの料金【他院との比較】
料金が気になる方のために、他の人気クリニックと比較した一覧を用意しました。
| クリニック名 | 全身脱毛 | 全身脱毛 +顔+VIO | 全身脱毛+VIO | 麻酔代 | シェービング代 |
|---|---|---|---|---|---|
| プラウド クリニック | 初回:385,800円 通常:548,000円 | 初回:347,100円 通常:490,000円 | 不明 | 背面のみ無料 | |
| ヘラス クリニック | 154,000円 | 286,000円 | 220,000円 | 3,300円 | 手の届かない範囲は無料 |
| レジーナ クリニック | 216,000円 | 424,000円 | 312,000円 | 無料 | 手の届かない範囲は無料 |
| フレイア クリニック | 148,000円 | 266,000円 | 217,000円 | 無料 | 手の届かない範囲は無料 |
| イデア 美容皮膚科 クリニック | 149,000円 | 243,600円 | 177,800円 | 1,650円 | 手の届かない範囲と剃り残しは無料 |
上記の表からもわかるように、他院と比較してやや高めの価格帯となっています。
例えば、VIOを含む全身脱毛の6回コースは初回価格が347,100円、通常価格では490,000円です。
イデア美容皮膚科クリニックの177,800円や、フレイアクリニックの217,000円と比較すると、130,000円〜170,000円ほど高くなっています。
全身脱毛+顔+VIOのコースも初回価格が385,800円、通常価格は548,000円となっており、他院よりも100,000円〜300,000円程度高く設定されています。
- 麻酔代は使用可能ですが、公式サイトに金額の記載がないため事前確認が必要です。
- シェービング代は背面のみ無料で、それ以外に剃り残しがあると照射されないうえ、振替対応も不可です。



このように、価格面では割高に見えるかもしれませんが、効果重視・対応重視の方にとっては検討の価値があるクリニックです。
プラウドクリニックの脱毛器と脱毛効果
プラウドクリニックでは、肌へのやさしさと高い効果の両立をめざした脱毛器を導入しています。
| 項目 | 概要 |
|---|---|
| 照射方法 | ハイブリッド脱毛方式 |
| ターゲット組織 | バルジ組織と毛乳頭を同時ターゲット |
| 照射ヘッド | サファイアチップ内蔵で照射エネルギーが拡散させずターゲットまで到達 |
| 照射口のサイズ | 50㎜×15㎜ |
| 冷却システム | 水冷×空冷の最新クーリングシステムで約-10℃まで冷却 |
プラウドクリニックでは、機種名は公表されていないものの、熱破壊式と蓄熱式を組み合わせたハイブリッド方式を採用しています。
この照射方法は、太い毛から産毛まで幅広い毛質に対応できる柔軟性の高さが特徴です。
蓄熱式(低出力)
- 肌の浅い部分にじんわり熱を伝える
- 痛みが少なく、敏感肌にもおすすめ
熱破壊式(高出力)
- 毛根に直接アプローチ
- 少ない回数でしっかり効果を感じたい方に向いている
さらに、照射時には部位ごとの毛質や肌状態を見極め、出力やモードを細かく調整しています。
これにより、無駄のない効率的な施術と、肌へのやさしさの両立が可能になります。



複数の脱毛方式を一台で使い分けられる点は、肌質や毛質に不安がある方にとって安心材料になるでしょう。
プラウドクリニックの脱毛完了までの回数【目安】
初めて医療脱毛を受ける方にとって、「どれくらい通えば終わるのか」は特に気になるポイントです。
そこで、施術回数ごとの効果の変化について、一般的な目安をまとめました。
| 脱毛回数 | 脱毛効果 |
|---|---|
| 1~2回 | 照射直後の毛が自然に抜け落ち始め |
| 3~5回 | 毛量が減少し、自己処理の頻度が減る |
| 6~8回 | 生えてくる毛がごくわずかになり、 自己処理が不要になる |
プラウドクリニックでは、4〜5回の施術で変化を感じる方が多くなっています。
熱破壊式と蓄熱式のハイブリッド脱毛により、太い毛や産毛にもまんべんなくアプローチできるのが特徴です。
施術は毛周期に合わせて2〜3カ月に1回のペースで行われます。
そのため、脱毛完了までには半年〜1年程度かかるケースが多く見られます。
自己処理がいらない状態を目指すなら、6回以上の施術を視野に入れておくと安心です。
なお、回数や仕上がりには個人差があるため、通院プランは柔軟に見直せるようになっています。



初回カウンセリングでは、肌や毛の状態を確認したうえで、最適な施術間隔や回数を提案してもらえます。
無理なく続けやすい計画が立てられる点も安心材料のひとつです。
プラウドクリニックの予約方法
プラウドクリニックで医療脱毛を受けるには、以下のいずれかの方法でカウンセリング予約が必須です。
- 電話予約
- WEB予約
ここからは、それぞれの予約方法を順番に紹介します。
電話予約の手順
初回カウンセリングはWEBから申し込めますが、2回目以降の予約は電話対応のみとなります。
WEBで予約した場合も、次回からは直接クリニックに電話をかけて予約する形に切り替わるため、あらかじめ把握しておきましょう。
電話番号と診療時間は、ページ下部の「プラウドクリニックの店舗情報」で確認できます。
診療開始直後や夕方の時間帯は混み合いやすいため、昼過ぎや夕方前など比較的空いている時間帯を選ぶのがおすすめです。
こうしたポイントを押さえておけば、時間を無駄にせずスムーズに予約が完了します。



2回目から電話予約になることは見落とされがちですが、事前に知っていれば不安なく次回予約につなげられます。
WEB予約の手順
公式サイトのページ右上に「ご予約はこちら」のバナーがあるので、クリックして予約ページを開きます。
WEB予約は、新規の方のみ予約が可能です。
予約に進む前に、各メニューの禁忌事項とプライバシーポリシーの確認が必要になります。
確認できた方は「WEB予約ページに移動」をクリックしてください。
予約フォームが開いたら「初診の方」をクリックし、店舗選択の画面に進みます。
池袋院・新宿院・渋谷院・渋谷道玄坂院・立川院の5院から、希望の医院を選びます。
続いて、メニュー選択の画面に移動したら、希望の施術メニューを選びます。
カレンダーを確認し、来院日時を選びます。
以下の情報を入力してください。
- 氏名
- 生年月日
- 電話番号
- 住所
- メールアドレス
入力が完了した、予約内容の確認に進みます。
予約内容を確認し、確認事項に回答したら「予約を完了する」をクリックします。
以上で、予約完了です。
予約が確定すると、クリニックからメールおよび電話で連絡があります。
プラウドクリニックの初回無料カウンセリングの流れ
プラウドクリニックでは、初回カウンセリングを無料で実施しています。
事前に電話またはWEBで予約を済ませたうえで、当日は予約した日時に指定の店舗へ向かいましょう。
ここでは、カウンセリング当日に必要な持ち物や、来院からの流れをわかりやすく紹介します。
必要な持ち物
カウンセリング当日に必要な持ち物は、以下の通りです。
- 身分証明書(運転免許証・健康保険証・パスポートなど)
- 現金・クレジットカード・銀行口座情報(キャッシュカードなど)
- 印鑑(医療ローンを利用する場合
- 親権者同意書(未成年の場合)
年齢確認のため、身分証明書の提示が求められます。
また、当日中に契約を希望する場合は、脱毛料金の支払いが必要になるため支払い方法に応じた準備をしておきましょう。
医療ローンを希望する方は、口座情報と銀行印が必要です。
未成年者は、親権者の同意書を事前に記入・捺印のうえ持参してください。
当日の流れ
カウンセリング当日の流れは、以下の通りです。
予約した日時に来院し、受付を済ませた後、問診票の記入を行います。
専任のカウンセラーが施術の内容や注意点を説明し、医師による診察で肌質や毛の状態をチェックします。
脱毛に関して不安なことや悩みがあれば、遠慮せずに相談しましょう。
内容に納得した場合は、契約手続きと支払いに進みます。
支払い方法には、現金・クレジットカード・医療ローンが利用可能です。
プラウドクリニックでは、初回体験プランで予約した方のみ、当日の施術が可能です。
通常のプランの場合、当日施術が受けられないため、別日での施術予約になります。
契約後の予約や、スケジュールに関する相談もできます。
プラウドクリニックの店舗情報
プラウドクリニックは、東京の池袋院・渋谷道玄坂・渋谷院・新宿院・立川院の計5院を展開しています。
東京
| 店舗名 | 住所 | アクセス | 診療時間 | 休診日 | 電話番号 |
|---|---|---|---|---|---|
| 渋谷院 | 東京都渋谷区渋谷1-10-12 宮城ビル7F | 渋谷駅 徒歩5分 Googleマップ | 11:00〜19:00 初診受付時間 10:30〜17:30 | 年末年始 | 0120-020-778 |
| 渋谷道玄坂院 | 東京都渋谷区道玄坂2-28-4 井門ビル5F | 渋谷駅 徒歩3分 Googleマップ | 11:00〜19:00 初診受付時間 10:30〜17:30 | 年末年始 | 03-6416-1763 |
| 新宿院 | 東京都新宿区新宿3-11-9 花菱ビル6F | 新宿駅 徒歩1分 Googleマップ | 11:00〜19:00 初診受付時間 10:30〜17:30 | 年末年始 | 03-6380-1878 |
| 池袋院 | 東京都豊島区東池袋1-3-6 山手ビル6F | 池袋駅 徒歩3分 Googleマップ | 11:00〜19:00 初診受付時間 10:30〜17:30 | 年末年始 | 03-5810-2904 |
| 立川院 | 東京都立川市柴崎町3丁目4-3 TE柴崎ビル2F | 立川駅 徒歩2分 Googleマップ | 11:00〜19:00 初診受付時間 10:30〜17:30 | 年末年始 | 042-506-1738 |
プラウドクリニックのよくある質問
- 医療脱毛は本当に効果がありますか?
-
プラウドクリニックでは熱破壊式と蓄熱式を併用したハイブリッド脱毛を採用しており、幅広い毛質に対応した脱毛効果が期待できます。
特に、毛根とバルジ領域の両方にアプローチできるため、太い毛・産毛・剃り残しになりやすい部位にも効果が出やすいのが特徴です。
体質や部位によって回数には個人差がありますが、通常は4〜5回の施術で毛量の変化を実感する方が多く、6〜8回で自己処理がほとんど不要になるケースもあります。
- 痛みに弱いのですが、麻酔は使えますか?
-
プラウドクリニックでは、痛みに配慮した脱毛環境が整えられており、麻酔の使用も可能です。
導入されている脱毛機は、照射と同時に肌をマイナス10℃まで冷却しながら脱毛を行う仕組みで、刺激を最大限に抑える工夫が施されています。
痛みに弱い方や施術中に不快感を感じた場合は、麻酔により痛みを緩和できます。
使用を希望する場合は、遠慮なくスタッフへ伝えましょう。
なお、麻酔代は別途かかる場合があるため、事前の確認がおすすめです。
- 契約の途中で解約は可能ですか?
-
契約中のコースは、契約期間内であれば途中解約が可能です。
すでに受けた施術やサービスに対しては、利用分の料金および解約損金が発生します。
未消化分については、利用実績と契約内容に基づいてクリニック規定の計算式により精算され、返金対象となります。
返金額は施術回数や契約時の条件によって異なるため、詳細はカウンセリング時または各院の窓口で確認しましょう。
- 予約の変更やキャンセルはどうすればいいですか?
-
予約の変更やキャンセルは、施術予定日の前日19時までに電話で連絡すればキャンセル料は発生しません。
ただし、期日を過ぎての連絡や無断キャンセルをした場合は、ペナルティを受ける可能性があります。
そのため、急な予定変更がある場合でも、前日までに連絡しておくと安心です。
なお、WEBからのキャンセルには対応していないため、変更やキャンセルは必ず電話で行ってください。
詳細なルールはクリニックによって異なる可能性があるため、カウンセリング時に確認しておくと安心です。
- 未成年でも医療脱毛を受けられますか?
-
未成年の方でも施術は可能ですが、親権者の同意書が必要です。
カウンセリング予約時に、公式サイトから同意書をダウンロードし、記入・捺印のうえカウンセリング当日に持参してください。
契約者が16歳未満の場合は、親権者の同席が必要になるケースもあるため、事前にクリニックへ確認しておくと安心です。
学生の方や医療脱毛が初めての方にも、スタッフが丁寧に対応してくれるため、親子で安心して相談できる環境が整っています。
まとめ
プラウドクリニックは、痛みに配慮したハイブリッド脱毛を採用しており、「効果」と「快適さ」の両立を重視する方におすすめの医療脱毛クリニックです。
VIOを含む全身脱毛6回の初回価格は347,100円とやや高めですが、「痛みが少ない」「無理な勧誘がなく安心できた」といった口コミが多く、丁寧な対応にも定評があります。
脱毛効果や施術環境の質を重視したい方には、料金に見合った満足度が期待できるでしょう。


まずは無料カウンセリングにて、自分に合うクリニックか相談してみてはいかがでしょうか。

