
医療脱毛脇だけおすすめの医療脱毛クリニックが知りたい



脇だけの料金が安い医療脱毛クリニックは?
このような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
脇だけの医療脱毛は、各クリニックによって提供されるプランや施術の回数が様々です。各クリニックを比較することで安い料金でお得に永久脱毛をできます。



本記事では、脇だけの脱毛が安いおすすめの医療脱毛クリニックを10選紹介します。脇脱毛を行うメリット・デメリットも解説するためぜひ参考にしてください。
医療脱毛脇だけの料金を予算・回数から最安値を探す
脇の医療脱毛が受けられるおすすめのクリニック10選!
脇脱毛が受けられるおすすめの医療脱毛クリニックを10選紹介します。
脇脱毛は、クリニックによっても施術の料金や使用するレーザー機器などが異なります。
施術にかかる料金は決して安くはないため、クリニック選びに失敗しないためにも複数のクリニックを比較しておくことが大切です。
まずは以下の表を確認して各クリニックの特徴を比較してみましょう。
| クリニック名 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |   渋谷美容外科 クリニック |   ビューティー スキンクリニック |   クレアクリニック |   あおばクリニック | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回 | 6,800円 | 500円 | – | 4,400円 | 5,000円 | 4,070円 | 2,750円 | 5,456円 | 3,850円 | 2,500円 | 
| 5回 | 19,800円 | 6回 2,500円 | 40,000円 | 17,600円 | 14,000円 | 4,070円 | 8,360円 | 27,280円 | 17,380円 | 12,500円 | 
| 8回 | 7回 24,800円 | – | 60,000円 | 28,160円 | 19,000円 | – | – | – | 24,750円 | 20,000円 | 
| 公式 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 
以下でそれぞれのクリニックの詳細を確認していきましょう。
ク リ ニ ッ ク
リゼクリニック


公式URL:https://www.rizeclinic.com/
- 脇脱毛の追加施術が1回2,800円
- 3種類のレーザーで様々な肌質や毛質に対応
- オプション料金や追加費用が一切不要
| 脇脱毛 | 5回 19,800円 7回 24,800円 追加1回 2,800円 | 
|---|---|
| 麻酔 | 麻酔クリーム:1本3,300円 笑気麻酔:30分3,300円 | 
| シェービング | 剃り残し・手の届かない部位は無料 | 
| テスト照射 | – | 
| キャンセル | 予約時間の3時間前まで ※期限を過ぎると1回分消化 | 
| 脱毛機 | ラシャ メディオスターNextPro ジェントルヤグPro | 
| 割引 | ・乗換割 ・学割 ・ペア割 ・ご紹介キャンペーン | 
| 院数 | 26院 | 
リゼクリニックは、納得行くまで施術を行いたい人におすすめのクリニックです。
脇脱毛は5回コース19,800円、7回コース24,800円と設定されており、1回あたりの追加照射も2,800円で受けることができます。
また、学生向けの10%OFF、友人と一緒の来院で適用されるペア割10%OFF、他院からの乗り換えで適用される10%OFFなど、様々な割引制度も充実しています。
まずは無料カウンセリングで、あなたの脇毛の状態や肌質を確認し、最適な照射方法とプランを相談してみましょう。
湘南美容クリニック


公式URL:https://www.s-b-c.net/
- 脇脱毛1回あたり500円と低価格
- 全国119店舗以上あり店舗間移動も可能
- 1回 約15分のため忙しい人でも通いやすい
| 脇脱毛 | 1回 500円 6回 2,500円 | 
|---|---|
| 麻酔 | 脱毛専用麻酔クリーム:2,000円 笑気麻酔(1部位):2,200円 | 
| シェービング | 10分間無料 | 
| テスト照射 | 無料 | 
| キャンセル | 予約前日2日前23時まで無料 | 
| 脱毛機 | ジェントルレーズ ジェントルレーズプロ ジェントルマックスプロ スプレンダーX アバランチレイズ | 
| 割引 | ・学割 ・乗り換えわり ・LINE追加割 | 
| 院数 | 119店舗 | 
湘南美容クリニックは、格安な料金で脇脱毛を行いたい方におすすめのクリニックです。
脇脱毛1回500円、6回2,500円の低価格で施術を受けることができます。
また、学生は5%OFFの割引やLINEのお友達登録で最大15,000円分のクーポンの配布など、お得に利用できるキャンペーンも豊富にあります。
予約はLINEや電話ですることが可能で、2日前までなら無料でキャンセルは無料です。
医療脱毛症例件数1,300万件突破!
レジーナクリニック


公式URL:https://reginaclinic.jp/
- 3種類のレーザーをそれぞれ熱破壊式と蓄熱式で使用可能
- オプション料がすべて無料
- 駅から徒歩5分以内の店舗が多く通院がしやすい
| 脇脱毛 | 1回 – 5回 40,000円 8回 60,000円 | 
|---|---|
| 麻酔 | 麻酔クリーム:無料 | 
| シェービング | 剃り残し・手の届かない部位は無料 | 
| テスト照射 | ひざ下・ひじ下4ショット無料 | 
| キャンセル | 予約日の2営業日前の20時まで ※期限を過ぎると脱毛1回分消化 | 
| 脱毛機 | ジェントルレーズプロ ソプラノチタニュウム ソプラノアイスプラチナム | 
| 割引 | ペア割 | 
| 院数 | 22院 | 
レジーナクリニックの脇脱毛は、約15分の短時間で施術を受けることが可能です。
料金は5回コースで40,000円(税込)で、1回あたり約7,329円で利用する事ができます。
施術では、アレキサンドライトレーザーやダイオードレーザーなど、複数種類の最新医療脱毛機を導入しており、肌質や毛質に合わせて最適な脱毛機を選択できます。
また、初診料・再診料・カウンセリング料・テスト照射が無料で、予約のキャンセルも前営業日20時までは無料で行えるため利用しやすいクリニックです。
フェミークリニック


公式URL:https://femmy-cl.com/
- 3種類のレーザーを導入
- ワキ脱毛5回の料金は16,500円
- スムーズに予約手続きができる
| 脇脱毛 | 1回 4,125円 5回 16,500円 | 
|---|---|
| 麻酔 | 有料 | 
| シェービング | 無料 | 
| テスト照射 | ー | 
| キャンセル | 予約の2日前まで無料 | 
| 脱毛機 | ジェントルレーズ ジェントルマックス ジェントルヤグ・プロ ライトシェア ベクタス メディオスターNextPro | 
| 割引 | ー | 
| 院数 | 7院 | 
フェミークリニックは、東京と大阪に店舗を構える医療脱毛クリニックです。
無料でテスト照射を受けられるため痛みが不安な方でも、痛みの度合いを確認してから施術を受けるか検討できます。
脇脱毛5回の料金は16,500円と、比較的お手頃の料金で施術が受けられるでしょう。
予約方法も電話・LINE・WEB・チャットなど複数用意されているため手続きがしやすい点が魅力です。
東京中央美容外科


公式URL:https://aoki-tsuyoshi.com/
- 1度に5回分まで予約が可能
- オプション料金がすべて無料
- 薬の処方や追加照射も無料対応
| 料金 | 1回 5,000円 3回 9,000円 5回 14,000円 追加1回 4,000円 | 
|---|---|
| 麻酔 | 表面麻酔:1部位2,750円 | 
| シェービング | VIO・顔・太ももは3,060円脇・手足は2,040円 | 
| テスト照射 | 無料 | 
| キャンセル | 予約時間の3時間前まで ※期限を過ぎると1回分消化 | 
| 脱毛機 | ラシャ メディオスターNextPro | 
| 割引 | ・学割 ・乗り換え割 ・誕生日特典 ・シニア割 | 
| 院数 | 90院以上 | 
TCB東京中央美容外科の脇脱毛は、気軽に始められる手軽な料金設定が特徴です。
1回あたり5,000円から受けられ、3回コースは9,000円、5回コースは14,000円とリーズナブルな価格で提供されています。
使用する医療脱毛機器は、蓄熱式と熱破壊式の2種類から選べる「オーダーメイド脱毛」が特徴的です。これにより、お客様の肌質や毛質に合わせて最適な照射方法を選択できます。
施術時間も脇部分であれば約45分程度で完了するため、お仕事帰りや休憩時間での通院も可能です。
リアラクリニック


公式URL:https://reala-clinic.com/
- 格安な料金で脇脱毛が受けられる
- キャンセル料金が無料
- LINEから簡単予約
| 料金 | 1回 4,070円 5回 11,000円 | 
|---|---|
| 麻酔 | 麻酔クリーム:無料 | 
| シェービング | うなじ・背中・Oラインのみ無料その他1部位550円 | 
| テスト照射 | 無料 | 
| キャンセル | 予約直前まで ※無断キャンセルは1回分消化 | 
| 脱毛機 | メディオスターNextPro ヴィーナスワン | 
| 割引 | ・学割 ・のりかえ割 ・ペア割 ・友達招待制度 | 
| 院数 | 5院 | 
リアラクリニックは5回11,000円で脇脱毛が受けられるクリニックです。
セットコースを選ぶことで格安な料金で脇脱毛が受けられるため、費用面の負担が少なく施術が受けられます。
また、リアラクリニックの強みはキャンセル料が無料な点です。
日頃、仕事で忙しくて予定が変わりやすい方でもキャンセル料がかからないため安心して通い続けられるでしょう。
LINEから気軽に予約が取れるのも魅力といえるでしょう。
渋谷美容外科クリニック


公式URL:https://shibu-cli.com/
- 少ない回数で効果的な永久脱毛を実現
- 比較的予約が取りやすく、週末でもスムーズに施術を受けられる
- カウンセリングが丁寧で、利用者に適したプランを提案してくれる
| 料金 | 1回 2,750円 3回 6,270円 5回 8,360円 | 
|---|---|
| 麻酔 | 笑気麻酔 麻酔クリーム | 
| シェービング | 剃り残しや手が届かない部分のシェービングは無料で対応 | 
| テスト照射 | 無料 | 
| キャンセル | 予約時間の3時間前までのキャンセルは無料で対応 | 
| 脱毛機 | ジェントルマックスプロプラス エリートiQ ジェントルレーズ ジェントルレーズプロ ジェントルレーズヤグ メディオスターNextPro ヴィーナスヴェロシティ | 
| 割引 | ・のりかえ割 ・学割 ・ペア割 | 
| 院数 | 5院 | 
渋谷美容外科クリニックでは、最新のレーザー脱毛機器を使用し、少ない回数で効果的な脱毛が可能です。
痛みが少ない施術が特徴で、初めての方でも安心して受けられます。
クリニックでは、お得な価格設定やキャンペーンも実施されており、気軽に始めやすいプランが揃っています。
渋谷美容外科クリニックでの脇脱毛は、コスパの良さと施術の質の両方を兼ね備えているため、短期間でムダ毛処理の煩わしさから解放されたい方におすすめです。
最新の価格情報やキャンペーンについては、公式サイトや無料カウンセリングで確認するのが良いでしょう。
ビューティースキンクリニック


公式URL:https://beautyskinclinic.jp/
- 4種類の医療レーザーを使い分け、肌質や毛質に合わせた施術が可能
- 1回ごとに支払いできるため、回数や費用を自分のペースでコントロールできる
- 追加費用は発生しない
| 料金 | 5,456円 / 1回 27,280円/ 5回 | 
|---|---|
| 麻酔 | 麻酔クリーム | 
| シェービング | 1部位500円 VIO1,500円 | 
| テスト照射 | – | 
| キャンセル | 無料 | 
| 脱毛機 | メディオスターNeXT PRO ソプラノアイスプラチナム ライトシェアデュエット ジェントルマックスプロ | 
| 割引 | 紹介キャンペーン | 
| 院数 | 新宿1店舗 | 
ビューティースキンクリニックの脇脱毛プランは、1回あたりの施術料金は4,960円(税別)、5回のセットプランは24,800円(税別)です。
都度払いが可能なため、初回から気軽に施術を受けられ、契約の縛りもなく、自分のペースで進められるのが魅力です。
また、クリニックでは最新の医療レーザーを使い、痛みが少ない施術を実現しています。施術中も患者の状態に合わせて出力を調整し、痛みを感じにくくする工夫がされています。さらに、初診料やカウンセリング料が無料で、剃り残しのシェービング料も含まれているため、追加料金を気にせずに安心して通えます。
クレアクリニック


公式URL:https://clair-clinic.jp/
- 脱毛開始から自分専用の電動シェーバーが保管
- 鎮静効果の高いアロマを焚いている
- 5回コース・8回コースなど複数コースあり
| 料金 | 3,850円/1回 17,380円/5回 24,750円/8回 | 
|---|---|
| 麻酔 | 塗る麻酔:1部位3,520円 | 
| シェービング | 背面のみ無料 その他部位は1回1,100円 | 
| テスト照射 | 無料 | 
| キャンセル | 予約日の2日前までに連絡※期限を過ぎたら1回消化 | 
| 脱毛機 | メディオスターNextPro ライトシェアデュエット | 
| 割引 | 切替割引・ペアセット | 
| 院数 | 1院 | 
クレアクリニックは、1回あたり3,850円で脇脱毛が受けられるクリニックです。
脇脱毛を行う際に脱毛開始から自分専用の電動シェーバーでムダ毛のシェービングが行えます。
クリニックによっては、ムダ毛の剃り残しの際は他の患者に使用したカミソリを使い回していることもあります。
自分専用の電動シェーバーがあることで衛生面でも安心して施術が受けられます。
あおばクリニック


公式URL:https://www.aoba-cg.com/
- ワキ脱毛が初回1800円で利用できる
- 都度払いなので気軽に通いやすい
- 破壊式脱毛機「ジェントルレーズ」を使用
| 料金 | 2,500円/1回(初回1,800円) 12,500円/5回 20,000円/8回 | 
|---|---|
| 麻酔 | 無し | 
| シェービング | 1部位1,000円 | 
| テスト照射 | 無料 | 
| キャンセル | 予約日前日から30%~100% | 
| 脱毛機 | ラ・フィーユ ジェントルレーズ | 
| 割引 | ご紹介割引 | 
| 院数 | 29店舗 | 
あおばクリニックは、都度払いの脇脱毛に対応しているクリニックです。
脇脱毛が初回1,800円で受けられて、2回目以降は2,500円の施術料金となっています。
コースを契約せずに都度払いで自身の都合に合わせて施術を受けたい方におすすめなクリニックです。
また、脇脱毛経験者であと数回施術を受けたい方にもおすすめといえるでしょう。
目的別の脇脱毛おすすめ医療脱毛クリニック
安く脇脱毛したい人におすすめ
都度払いで通いたい人におすすめ
痛みが不安な人におすすめ
予約の取りやすさ重視の人におすすめ
少ない回数で効果を実感したい人におすすめ
業界最安値
6回2,500円
脇脱毛が1回500円、6回コースなら2,500円(1回あたり417円)と業界最安値を実現。全国119店舗の店舗間移動も可能で、学割5%OFFやLINE追加割などのキャンペーンも充実しています。
初診料・再診料・剃毛・キャンセル料すべて無料で、追加費用の心配がありません。
| プラン | 料金 | 
|---|---|
| 単発(都度払い) | 500円 | 
| 6回コース | 2,500円(1回あたり417円) | 
| 追加1回 | 500円 | 
5回コースがお得
5回14,000円
5回コース14,000円(1回あたり2,800円)で脇脱毛を受けることができます。オプション料金がすべて無料で、薬の処方や追加照射も無料対応。蓄熱式と熱破壊式の2種類から選べるオーダーメイド脱毛が特徴です。
| プラン | 料金 | 
|---|---|
| 1回 | 5,000円 | 
| 3回 | 9,000円 | 
| 5回 | 14,000円 | 
| 追加1回 | 4,000円 | 
都度払い最安値
1回500円
都度払い1回500円で気軽に始められる脇脱毛。コース契約の縛りがないため、自分のペースで通うことができます。全国119店舗で通いやすく、施術時間も約15分と短時間なので忙しい方にもおすすめです。
| 支払い方法 | 料金 | 
|---|---|
| 都度払い | 500円/1回 | 
| 無料オプション | 初診料・剃毛料・キャンセル料 | 
丁寧なカウンセリング
1回4,400円
東京・大阪に7院展開。1回4,400円の都度払いに対応し、無料でテスト照射を受けられるため痛みが不安な方でも安心。3種類のレーザーを導入し、電話・LINE・WEB・チャットなど複数の予約方法を用意しています。
| プラン | 料金 | 
|---|---|
| 1回 | 4,400円 | 
| 5回 | 17,600円 | 
| テスト照射 | 無料 | 
3種類のレーザー対応
5回19,800円
3種類のレーザー(ラシャ・メディオスターNextPro・ジェントルヤグPro)で様々な肌質・毛質に対応。麻酔クリーム・笑気麻酔も利用可能で、痛みが不安な方も安心して施術を受けられます。オプション料金や追加費用は一切不要です。
| プラン | 料金 | 
|---|---|
| 5回 | 19,800円 | 
| 7回 | 24,800円 | 
| 追加1回 | 2,800円 | 
| 麻酔クリーム | 1本3,300円 | 
麻酔クリーム無料
5回40,000円
麻酔クリームが無料で提供されるため、痛みが不安な方でも安心。3種類のレーザーを熱破壊式・蓄熱式で使い分け、肌質・毛質に合わせた最適な施術を受けられます。駅から徒歩5分以内の立地で通院しやすいのも魅力です。
| プラン | 料金 | 
|---|---|
| 5回 | 40,000円 | 
| 8回 | 60,000円 | 
| 麻酔クリーム | 無料 | 
| テスト照射 | ひざ下・ひじ下4ショット無料 | 
全国119店舗
店舗間移動可能
全国119店舗展開で店舗間移動が可能なため、予約が取りやすいのが最大の魅力。出張先や旅行先でも施術を受けることができます。LINE・電話での予約に対応し、2日前までのキャンセルは無料です。
| 項目 | 詳細 | 
|---|---|
| 店舗数 | 全国119店舗 | 
| 店舗間移動 | 可能 | 
| 予約方法 | LINE・電話 | 
| キャンセル | 予約前日2日前23時まで無料 | 
1度に5回分予約可能
全国90院以上
1度に5回分まとめて予約を取ることができるため、予約の取りにくさを解消。全国90院以上の展開で、引っ越しや転勤があっても安心して通い続けることができます。施術時間は約45分程度で完了します。
| 項目 | 詳細 | 
|---|---|
| 院数 | 全国90院以上 | 
| 予約システム | 1度に5回分まで予約可能 | 
| 施術時間 | 約45分 | 
| キャンセル | 予約時間の3時間前まで | 
納得いくまで追加可能
追加1回2,800円
コース終了後の追加照射が1回2,800円で受けられるため、納得いくまで施術を継続できます。3種類のレーザーで個人の肌質・毛質に最適な施術を提供し、効果的な脱毛を実現します。
| プラン | 料金 | 
|---|---|
| 5回コース | 19,800円 | 
| 追加1回 | 2,800円 | 
| 使用レーザー | 3種類(肌質・毛質に対応) | 
熱破壊式・蓄熱式選択可能
短時間施術
熱破壊式・蓄熱式のレーザーを使い分けることで、毛質に合わせて最も効果的な施術を提供。アレキサンドライトレーザーやダイオードレーザーなど複数種類の最新医療脱毛機を導入し、少ない回数での効果を実現します。
| 項目 | 詳細 | 
|---|---|
| 施術時間 | 約15分 | 
| レーザー方式 | 熱破壊式・蓄熱式選択可能 | 
| 脱毛機 | 複数種類の最新機器導入 | 
| 効果 | 1回あたり約7,329円で利用可能 | 
脇の医療脱毛の基礎知識


- 脇脱毛の医療脱毛と脱毛サロンの施術の違い
- 脇脱毛でクリニックで施術を受ける回数と期間の目安
- 脇脱毛で必要な料金の目安
それぞれの詳細を確認していきます。
医療脱毛と美容脱毛(脱毛サロン)の脇脱毛の違い
医療脱毛と美容脱毛には、以下の様な違いがあります。
| 医療脱毛 | 美容脱毛 | 
|---|---|
| 特徴 | |
| 永久脱毛ができ、 長期的な効果が期待できる | 一時的な減毛効果で、 毛が再生する可能性が高い | 
| 痛み | |
| 5〜8回で半年〜1年程度 | 10〜20回で2年以上 | 
| 痛み | |
| 痛みが強い場合がある | 痛みが少ない | 
脇の医療脱毛と脱毛サロンの施術の最大の違いは、使用される機器の出力の強さです。
医療脱毛は医療機関でのため、高出力のレーザー機器を使用することができますが、脱毛サロンは医療機関ではないため脱毛効果の高い機器を使用することができません。



医療脱毛はで使う機器はより深部の毛根に光を届かせることができるため、脱毛サロンに比べて少ない施術回数で脱毛を完了させることができます。
脇脱毛でクリニックで施術を受ける回数と期間の目安
脇脱毛施術の回数は、毛質や肌質によって異なりますが、一般的には3回から5回の施術が目安とされています。
| 脱毛効果 | 脇の回数の目安 | 期間の目安 | 
|---|---|---|
| 効果を実感し始める | 3~4回 | 3~6ヶ月 | 
| 自己処理が楽になる | 5~6回 | 6~10ヶ月 | 
| 完全に毛がなくなる | 8~10回 | 10~15ヶ月 | 
施術間隔は約1〜2ヶ月おきが理想的で、この期間を設けることで毛周期に合わせて新しい毛に照射ができます。



脇脱毛が完了するトータルの期間としては、大体6ヶ月から1年程度を見ておくと良いでしょう。
脇脱毛で必要な料金の目安
医療脱毛の料金はクリニックによって異なりますが、脇の脱毛であれば1回あたり10,000円から30,000円程度の料金が一般的です。
| 回数 | 料金 | 
|---|---|
| 1回 | 500円〜6,800円 | 
| 5回~6回 | 11,000円〜22,000円 | 
| 8回 | 19,800円〜30,000円 | 
多くのクリニックでは複数回のセットコースが用意されており、セットコースを利用することで1回あたりのコストを抑えることができます。
1回料金(都度払い)の料金はクリニックによって様々で、安いところであれば500円で提供しているところもあります。



また、オプション料金はコース料金に含まれていないこともあるので、そのオプションが無料なのか確認しておきましょう。
脇の医療脱毛が受けられるクリニックの選び方


脇の医療脱毛を受ける際、クリニック選びは非常に重要です。施術の効果や安全性、快適さが大きく左右されますので、慎重に選ぶようにしましょう。ここでは、医療脱毛クリニックを選ぶ際のポイントをいくつか紹介します。
- クリニックのコース・プランから選ぶ
- 予約の取りやすさやクリニックを選ぶ
- 割引を利用できるクリニックを選ぶ
以下で選び方のポイントを確認していきましょう。
コース・プランから選ぶ
脇の医療脱毛を受ける方法は、以下の3種類があります。
| 特徴 | |
|---|---|
| ・都度契約や回数制など、部位によって提供方法が違う | |
| 提供プラン | 料金 | 
| 脇 5回 | 平均 19,800円 | 
- 脇だけを脱毛するなら「部位単体」で回数プランを契約する方法が1番安く施術を受けられる
- 脇単体ではなく、全身の脱毛を考えるなら「全身脱毛プラン」が1番安く施術を受けることができる



自分の予算や希望と相談しながらプランを選択しましょう。
予約の取りやすいクリニックを選ぶ
脇脱毛は、数回にわたって一定期間施術を受ける必要があるため、利用しやすいクリニックを選択しましょう。
- 予約が空いていて都合を合わせやすい
- 自宅から継続的に通える距離
- オンラインで予約やキャンセルを行える



実際のクリニックの受付時間や、予約キャンセルの規定についても確認し、自分の生活リズムに合うクリニックを選びましょう。
割引を利用できるクリニックを選ぶ


多くのクリニックでは、新規顧客を対象にした割引キャンペーンや、複数の部位を同時に脱毛するコースなど、様々なプロモーションを行っています。
特に初めて脱毛を行う場合、高額な脱毛費用がハードルとなることも少なくないため、キャンペーン情報は積極的にチェックしましょう。



特に初めて脱毛を行う場合、高額な脱毛費用がハードルとなることも少なくないため、キャンペーン情報は積極的にチェックしましょう。
脇の医療脱毛を受けるメリット
脇の医療脱毛は、見た目の改善だけでなく、日常生活における利便性をもたらすことから注目されています。特に暖かい季節や、ファッションを楽しむ際にメリットが得られます。
ここでは脇脱毛を受けるメリットを3つ紹介します。
- 水着やワンピースを着る際に脇毛を気にする心配がいらない
- 自己処理にかける時間を削減できる
- 脇の蒸れによる不快感を防げる
以下に具体的なメリットを確認していきましょう。
水着やワンピースを着る際に脇毛を気にする心配がいらない
脇の医療脱毛を行うことで、夏場の水着や肩出しファッションを楽しむ際の悩みの一つである「脇毛の露出」から解放されます。
特に女性にとって、これは大きなストレス要因となることが多く、脱毛によって得られる清潔感のある肌は自信にもつながります。
さらに、ファッションの選択肢を広げることができるため生き生きとした生活を送れるようになるでしょう。
自己処理にかける時間を削減できる
脇脱毛により自己処理の煩わしさから解放されることもメリットの一つです。
脇毛が伸びる速さは人により個人差がありますが、毎日あるいは数日ごとにカミソリで剃ったり、脱毛クリームを使用したりして自己処理する時間は思った以上に負担になります、
医療脱毛によって永久脱毛を済ませてしまえば、自己処理に使っていた時間が不要となり、その時間を他の有意義な活動に使うことができます。
また、カミソリを使用した際に生じる肌へのダメージや、埋没毛のリスクを減らすこともできるので肌の健康を保つことにもつながるでしょう。
脇の蒸れによる不快感を防げる
脇脱毛を行うことで汗による蒸れや悪臭による不快感が生じがちです。
医療脱毛で脇毛を抑えることによって、蒸れによる不快感を大幅に減少させることが可能になります。
これにより、夏場でもさわやかな状態を保ちやすくなりデオドラント製品への依存も軽減されるでしょう。
また、社会生活においても清潔感を保てるため、人間関係においても周りに迷惑をかける心配がなくなります。
脇の医療脱毛を受けるデメリット
医療脱毛がもたらす多くの利点と同時に、いくつかのデメリットも存在します。これらを理解し、十分な検討を経て脱毛を決断することが重要です。
ここでは脇の医療脱毛を受けるデメリットを3つ紹介します。
- 施術時に痛みを感じやす
- 脇毛がなくなることで脇汗が気になることがある
- 毛嚢炎のリスクがある
以下でそれぞれ確認していきましょう。
施術時に痛みを感じやす
脇脱毛は、医療レーザーを用いて毛根を破壊します。そのため施術時には輪ゴムでパチンと弾いたような痛みをともないます。
痛みの感じ方には個人差がありますが、脇は特に皮膚が薄く敏感な部位であるため、痛みを強く感じる人もいるのです。
痛みに対しては、冷却ゲルの使用や最新の痛みを軽減する技術が導入されている場合もありますが、完全に痛みをなくすことは困難です。
一定の痛みがあることを理解して施術を受ける必要があります。
脇毛がなくなることで脇汗が気になることがある
脇脱毛により脇毛が完全になくなると、脇毛がもっていた汗を吸収する役割が失われます。
そのため、脇脱毛を行うと脇汗が目立ちやすくなります。
暑い夏場などは服に染み込んだ脇汗が気になり、日常生活で気になることが多くなるかもしれません。
ただし、脇汗の不快感はデオドラント製品の使用で軽減できる場合があります。
毛嚢炎のリスクがある
脇脱毛を行うと稀に副作用で毛嚢炎を引き起こすことがあります。
毛嚢炎は毛穴が炎症を起こし赤く腫れることが特徴です。
軽度の症状であれば皮膚を清潔に保つことで自然と症状が治ります。しかし、症状が重い場合は自然治癒が難しくクリニックを訪れて治療が必要となることもあります。
毛嚢炎の症状が出た場合は早急にクリニックに相談して指示を仰ぎましょう。
脇脱毛の医療脱毛を受ける流れ
カウンセリングから施術までの流れを5つステップで紹介します。
- カウンセリング予約をとる
- カウンセリング・医師の診断を受ける
- 事前準備として自己処理をしておく
- クリニックに訪れて施術を受ける
- 次回予約をする
初めての脱毛でも安心してすすめられるように流れを理解しておきましょう。
カウンセリング予約をとる
脇脱毛を受けるためには、まずカウンセリング予約から始まります。
クリニックのウェブサイトや電話を通じてカウンセリング予約をとりましょう。多くの医療脱毛クリニックはカウンセリングは無料で受けられることがほとんどです。
ただし、一部クリニックはカウンセリングに初診料が必要となることがあるため注意が必要です。カウンセリング予約を取る場合は、料金の有無を確認しておきましょう。
カウンセリング・医師の診断を受ける
カウンセリング当日は、医師または専門のスタッフによる皮膚の状態や健康状態の診断が行われます。
脇脱毛を行うことのリスクや注意事項が解説されているためしっかりと確認しておきましょう。
また、施術の方法や期間、回数、料金の見積もりが提供されます。
カウンセリングの際に施術に関する疑問点がある場合は質問してください。カウンセリングの段階でしっかりと相談を行うことで、後の施術に向けて安心できます。
事前準備として自己処理をしておく
施術の前日は事前準備として脇毛のシェービングを行います。
クリニックによっては施術当日にシェービングを行ってくれる場合もありますが、追加料金が必要となる場合があるため自身で処理しておきましょう。
自己処理を行うことで、レーザー脱毛の効果を高め、施術による肌トラブルを防ぐことにもつながります。
クリニックに訪れて施術を受ける
施術の当日になったらクリニックを訪れます。クリニックについて受付をしたら、医師や看護師が最終的な肌の状態をチェックし、問題がなければ施術が行われます。
施術時間は部位や毛量によって異なりますが、脇脱毛であれば比較的短時間で終了します。
施術中は若干の痛みを感じることがありますが、不快感が強い場合はすぐにスタッフに伝えましょう。
次回予約をする
脇脱毛は完全な脱毛効果を得るためには複数回の施術が必要なケースが多いです。
そのため、施術終了後に次回の予約を入れてください。
施術間隔は毛の成長サイクルに合わせて行うことが効果的であるため医師と相談して次回の施術日を決めましょう。
一般的な施術間隔は数週間から数ヶ月おきの施術となります。
脇脱毛に関するよくある質問
脇脱毛を初めて受ける方の中にはさまざまな疑問や悩みを抱えている方も多くいます。ここでは、脇脱毛について頻繁に尋ねられる質問に回答します。
- 脇脱毛で脇汗は増える?
- 脇脱毛する前の準備は?
- 脇の脱毛は1回の照射にどのくらい時間がかかる?
- 脇の脱毛はどのくらいで効果が出てくる?
- 脇脱毛の痛みを軽減するには?
脇脱毛を受ける際の疑問解消のために役立ててください。
- 脇脱毛で脇汗は増える?
- 
脇脱毛が脇汗の量に影響を与えるかどうかは、個人により意見が分かれるところです。科学的には、脱毛自体が汗腺の機能に直接的な影響を与えるわけではありません。 脇の毛がなくなることで肌が直接服に触れることが増え、汗がすぐに蒸発しにくくなるため、汗をより感じやすくなることはあり得ます。しかし、実際には汗腺の数や機能自体に変化はないため、脇汗が増えるというよりは、感じ方が変わる可能性があるというのが正確です。 
- 脇脱毛する前の準備は?
- 
脇脱毛を行う前には、いくつかの準備をしておく必要があります。まず、施術日の24時間前までには脇毛をシェービングしておきましょう。 施術の際にレーザーや光を毛根に直接あてる必要があるため脇毛のシェービングが必要となります。 剃り残しがありクリニックでシェービングをしてもらうと追加料金が発生することもあるため注意しましょう。 また、脱毛当日はデオドラントや化粧品の使用を避け、肌を清潔な状態に保つことが重要です。肌が敏感な方は脱毛前にクリニックで相談し、適切なスキンケアアドバイスを受けましょう。 
- 脇の脱毛は1回の照射にどのくらい時間がかかる?
- 
脇脱毛はの照射時間はクリニックによっても多少異なりますが、非常に短時間で施術が終わります。 1回の照射自体は数分程度で終わることが多く、脇の範囲にもよりますが、10分から15分程度で施術を終えることができるでしょう。 ただし、施術前の準備やクリニックでの待機時間を含めると、トータルでかかる時間はもう少し長くなることを頭に入れておきましょう。 脇脱毛は1回あたりの時間は比較的短いため、忙しい人にもおすすめの施術です。 
- 脇の脱毛はどのくらいで効果が出てくる?
- 
脇脱毛の効果が実感できるまでの時間は個人差が大きく、毛の太さや濃さ、色肌の状態などによって変わります。 脇の医療脱毛は一般的には、3回から5回の施術で明らかな減毛効果が見られることが多いです。 完全な脱毛を目指す場合は、5回以上の施術を行うことをおすすめします。 5回以上施術を受けても一向に脱毛効果が感じられない場合はレーザーが肌質にあっていない可能性があります。そのような場合は、クリニックにレーザーの変更をお願いするか、クリニック自体を変えることをおすすめします。 
- 脇脱毛の痛みを軽減するには?
- 
脇脱毛の際に感じる痛みは人によって違いがありますが、多くの方は施術の際にある程度の痛みを感じます。 施術で使用するレーザーは蓄熱式脱毛と熱破壊式の2種類がありますが「痛い」と言われる理由は熱破壊式の脱毛レーザーで施術を受けている場合があります。 熱破壊式の脱毛レーザーは出力の高いレーザー照射を集中的に肌に当てて毛を作る、毛乳頭や毛母細胞を破壊していきます。この際に強い痛みを感じることがあるのです。 一方で蓄熱式の脱毛レーザーは低出力のレーザーを肌に連続照射して脱毛を行います。そのため、熱破壊式の脱毛レーザーと比べて痛みを感じにくいとされています。 痛みが不安な方は、蓄熱式の脱毛レーザーを取り扱うクリニックを選ぶようにしましょう。 
- 脇の永久脱毛で後悔することはある?
- 
- 脱毛を完了したのに毛が生えて来た
- 脇汗が気になるようになった
 などの感想や感覚を持たれる方もいます。 ただし、永久脱毛の定義は「最終脱毛から1か月たったのち、毛の再生率が20%を下回る」であり、脇に限った話ではありません。 また、脇汗についても汗が皮膚を流れやすくなっただけで、料が増えるといったことはありません。 
自身の条件に合ったクリニックを選ぼう!
脇脱毛は医療脱毛クリニックによっても料金や使用するレーザーが異なります。
そのため、初めから1つのクリニックに決めないでまずは複数のクリニックを比較して自身の条件に合ったクリニックを選ぶことができます。
本記事では脇脱毛がおすすめなクリニックを10選紹介しました。
通いやすさや予約の取りやすさなどさまざまな点を確認してクリニックを選んでください。




























コメント