医療脱毛の都度払いのおすすめ人気クリニックランキング!1回料金のVIO全身・顔を徹底比較!

医療脱毛で都度払いができるおすすめクリニックが知りたい

全身脱毛やVIO脱毛が単発でできるクリニックは?

医療脱毛クリニックで都度払いかコース払いか悩んでいる方の中にはこのような悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

医療脱毛の都度払いは、まずはお試しで施術を受けてみたい方やコースプラン終了後に追加で施術を検討している方におすすめのプランです。

本記事では、全身脱毛・顔脱毛・VIO脱毛を1回だけ受けることができる熱破壊式や蓄熱式などのクリニック、都度払いのメリット・デメリットを解説しています。

Jcation編集部

永久脱毛を安く済ませたい人や、1回ごとの料金が知りたい人はぜひ参考にしてください。

目次

都度払いは施術を受けるたびに料金を支払う

長期契約や高額な支払いが不要なため、初めて医療脱毛を受ける方やクリニックを試してから利用を決めたい方におすすめです。

スクロールできます
項目都度払い回数プラン月額制プラン
特徴施術のたびにその都度料金を支払う方法。決められた回数分の施術をまとめて契約し、一括または分割で支払う方法。毎月一定の金額を支払う方法。
月ごとに通う回数が決まっていることが多い。
メリット経済的負担が軽いトータルで見ると安い一度に大きな金額を支払う必要がない
デリット継続するなら費用が高くなる一度に大きな金額を支払う必要がある施術間隔や回数に制限がある場合がある

医療脱毛には、「都度払い」「回数プラン」「月額制プラン」の3種類の料金形体があります。
それぞれ、お支払い方法や施術回数、1回あたりにかかる金額が変わります。

都度払いは、複数回の契約の必要がなく医療脱毛が受けられるため、以下の特徴をお待ちの方におすすめです。

  • まずはお試しで一回医療脱毛を受けてみたい
  • クリニックの雰囲気や接客の程度を見極めたい人
  • コース終了後に気になる追加で脱毛したい人
  • まとめて大きな金額を用意できない

医療脱毛は基本的には複数回施術を受けなければ脱毛効果は期待できません。しかし、上記の目的がある方は都度払いの単発プランが向いています。

都度払いが安いおすすめの医療脱毛クリニック11選!

都度払いが安いおすすめの医療脱毛クリニックを11選紹介します。

クリニックによって全身脱毛の料金が安いクリニックや部位別の都度払いの料金が安いクリニックなど特徴が異なります。

また、オプション料金が不要なクリニックや割引キャンペーン種類によって料金が異なります。

スクロールできます
クリニック名
あおばクリニック

リゼクリニック

レジーナクリニック

フレイアクリック

ミラクリニック

湘南美容クリニック

TCB東京中央美容外科

ルシアクリニック

ミセルクリニック

ヴァージンクリニック

ジュノビューティークリニック
全身+VIO+顔36,600円119,800円151,200円156,200円44,900円32,800円138,000円60,500円
全身+顔29,800円109,800円123,690円116,600円34,900円26,000円118,800円37,500円
全身+VIO109,800円78,000円116,600円24,800円(初回)26,000円118,800円37,500円43,340円
全身19,800円81,800円86,100円77,000円28,900円21,000円98,000円33,000円32,780円38,500円
VIO9,800円54,800円37,800円39,600円14,800円9,800円32,400円10,890円13,750円21,800円
54,800円123,690円39,600円12,800円7,800円6,380円14,520円17,800円
両腕・両脚66,000円16,000円
腕全体11,800円54,800円33,506円33,000円11,800円500円16,280円16,500円
脚全体14,800円59,800円37,800円39,600円12,800円18,480円18,480円
ワキ6,800円4,000円(単品契約不可)4,180円2,750円4,000円
詳細公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

※各部位の定義はクリニックによって違いがある場合があります。
※全身プランにうなじを含むかはクリニックによって違いがあります。

あおばクリニックキャンセル待ち通知がありVIO・顔が脱毛できる

あおばクリニックのおすすめポイント
  • キャンセル待ち通知システムにより早めに施術を受けやすい
  • VIOや顔など部位ごとの部分脱毛プランが豊富
  • 都度払い方式で自分のペースで通いやすい
全身+部位都度払い(1回料金)
ラ・フィーユジェントルレーズ
全身+うなじ+顔+VIO¥36,600¥39,800
全身+うなじ+顔全体+アゴ下+首¥29,800
全身+うなじ¥19,800¥26,800

あおばクリニックは全国に29店舗を構える都度払い可能な医療脱毛クリニックです。

使用する医療レーザーはあおばクリニックが独自に開発したラ・フィーユと、ジェントルレーズを使い分けています。

痛みが少なく高い効果が期待できるレーザー機器を使用するため、安心して施術を任せられます。

全ての医療脱毛が都度払いに対応しており、必要な回数だけ都度払いで通えるため費用や回数など自分のペースで進められます。

あおばクリニックの基本情報
料金全身+うなじ 1回:19,800円(ラ・フィーユ)1回:26,800円(ジェントルレーズ)
全身+うなじ+顔全体 1回:26,800円(ラ・フィーユ)1回:33,000円(ジェントルレーズ)
全身+うなじ+VIO 1回:29,600円(ラ・フィーユ)1回:33,000円(ジェントルレーズ)
全身+うなじ+顔全体+VIO 1回:36,600円(ラ・フィーユ)1回:39,800円(ジェントルレーズ)
全身+うなじ+顔全体+アゴ下+首 1回:29,800円(ラ・フィーユ)
麻酔無し
シェービング1部位1,000円
テスト照射無料
キャンセル予約日前日から30%~100%
脱毛機ラ・フィーユジェントルレーズ
割引・キャンペーンご紹介割引
クリニック数29店舗

リゼクリニックはコース終了後に半額で追加施術を受けられる

リゼクリニックのおすすめポイント
  • コース終了後は都度払いプランが半額
  • 3種類の脱毛機を採用で様々な毛質・肌質に対応
  • 手の届かない部位のシェービング無料
全身+部位都度払い(1回料金)
全身+VIO+顔119,800円
全身+顔109,800円
全身+VIO109,800円

リゼクリニックは全国に26店舗を構える医療脱毛クリニックです。

3種類の脱毛レーザーを揃えているため、患者の毛質や肌質に合わせた施術を提供します。

1人ひとりにあった施術が受けられるため、高い効果が期待できるでしょう。

また、リゼクリニックはコース終了後は半額以下で都度払いが可能です。

満足いくまで安く脱毛を行いたい方におすすめといえるでしょう。

リゼクリニックの基本情報
料金全身脱毛1回 81,800円
全身+VIO or 顔1回 109,800円
全身+VIO+顔1回 119,800円
VIO脱毛1回 54,800円
麻酔麻酔クリーム:1本3,300円笑気麻酔:30分3,300円
シェービング剃り残し・手の届かない部位は無料
テスト照射
キャンセル予約時間の3時間前まで※期限を過ぎると1回分消化
脱毛機ラシャ(蓄熱式ダイオードレーザー・熱破壊式ダイオードレーザー)
メディオスターNextPro(蓄熱式ダイオードレーザー・熱破壊式ダイオードレーザー)
ジェントルヤグPro(ヤグレーザー)
割引・キャンペーン・のりかえ割・学割・ペア割・ご紹介キャンペーン
クリニック数26院

レジーナクリニックは部位の選択可能範囲が多い

レジーナクリニックのおすすめポイント
  • すべてのプランで都度払いを利用できる
  • LINEで脱毛料金のシミュレーションができる
  • シェービング・麻酔などのオプション料金が無料
全身+部位都度払い(1回料金)
全身+顔+VIO151,200円
全身+顔123,690円
全身+VIO78,000円

レジーナクリニックは、全国に22店舗を構える脱毛クリニックです。

全身脱毛をはじめVIOや顔脱毛などさまざまなプランで都度払いが可能となっています。

医療脱毛は費用面が心配になる方が多くいます。

レジーナクリニックはLINEで脱毛料金のシミュレーションができるため事前に料金を把握してカウンセリングに訪れることが可能です。

レジーナクリニックの基本情報
料金全身+顔+VIO 1回:151,200円
全身+顔 1回:123,690円
全身+VIO 1回:78,000円
全身のみ 1回:86,100円
麻酔麻酔クリーム:無料
シェービング剃り残し・手の届かない部位は無料
テスト照射ひざ下・ひじ下4ショット無料
キャンセル予約日の2営業日前の20時まで※期限を過ぎると脱毛1回分消化
脱毛機ジェントルレーズプロ(アレキサンドライトレーザー)
ソプラノアイスプラチナム(蓄熱式ダイオードレーザー・アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザー)
ソプラノチタニウム(蓄熱式ダイオードレーザー・アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザー)
割引・キャンペーン・ペア割
クリニック数22院

フレイアクリックは全身脱毛の料金が77,000円

フレイアクリニックのおすすめポイント
  • 全身脱毛が約8万円で受けられる
  • 痛みが少ないレーザー脱毛
  • シェービング代や麻酔クリーム代は無料
全身+部位都度払い(1回料金)
全身+VIO+顔156,200円
全身+顔116,600円
全身+VIO116,600円
※追加費用はかかりません

フレイアクリニックは、全国に18店舗を構える医療脱毛クリニックです。

全身のみの医療脱毛が8万円台で行えるため、都度払いで安く施術をしたい方におすすめといえます。

また、シェービング代や麻酔クリーム代は無料となっているため追加料金の心配もありません。

蓄熱式の脱毛機を採用しているため、比較的痛みを抑えた治療も可能です。

フレイアクリニックの基本情報
料金※追加費用無し
全身+VIO+顔脱毛 1回:156,200円
全身+顔脱毛 1回:114,400円
全身+VIO 1回:114,400円
全身のみ 1回:81,400円
麻酔麻酔クリーム:無料
シェービング剃り残し・手の届かない部位は無料
テスト照射ひじ下かひざ下のみ無料
キャンセル予約日の1営業日前の19時まで※期限を過ぎると1回消化
脱毛機メディオスターNextPro(蓄熱式ダイオードレーザー・熱破壊式ダイオードレーザー)
メディオスターモノリス(蓄熱式ダイオードレーザー・熱破壊式ダイオードレーザー)
割引・キャンペーン・乗り換え割・ペア割・学割
クリニック数18院

ミラクリニックは全身+うなじ+VIOが初回限定で24,800円

ミラクリニックのおすすめポイント
  • 全身+うなじが初回9,800円で脱毛をはじめられる
  • 最短5ヶ月で施術完了
  • VIO脱毛が14,800円で可能!
全身+部位都度払い(1回料金)
全身+うなじ+VIO+顔44,900円
全身+うなじ+顔34,900円
全身+うなじ+VIO37,900円
初回限定:24,800円
全身+うなじ28,900円

ミラクリニックは、全国に8店舗を構える脱毛クリニックです。

全身脱毛とうなじの医療脱毛をお手頃の料金で行いたい方におすすめのクリニックとなります。

全身脱毛とうなじの施術は、初回は1万円以下で脱毛を受けることが可能です。

患者1人ひとりに合わせたレーザー脱毛を行うため、最短で5ヶ月で脱毛ができるでしょう。

ミラクリニックの基本情報
料金全身脱毛+うなじ脱毛(初回限定 9,800)1回:24,800円※通常:28,900円
全身脱毛+顔脱毛+VIO脱毛+うなじ脱毛 1回:44,900円
麻酔なし
シェービング背中・うなじ・Oラインは無料その他は5,500円
テスト照射無料※医師による診察を行った上で、テスト照射が必要と判断した場合のみ
キャンセル前々日23:59まで無料※前日0時以降は施術予定コースの50%、前日18時以降は100%の金額が発生
脱毛機メディオスターNextPro(蓄熱式ダイオードレーザー・熱破壊式ダイオードレーザー)
割引・キャンペーン
クリニック数8院

湘南美容クリニック部位やパーツ別に選択が可能

湘南美容クリニックのおすすめポイント
  • 全国に100院以上展開していて通いやすい
  • 両脇の医療脱毛は都度払い(1回)500円で施術を受けられる
  • 全てのメニューで都度払い可能
都度払い(1回料金)都度払い(1回料金)
全身+VIO+顔32,800円
全身+顔26,000円
全身+VIO26,000円

湘南美容クリニックは、国内外に140院以上を構える大手美容クリニックです。

全てのメニューで都度払いが可能であるため患者の要望に応じた部位の施術が可能となっています。

湘南美容クリニックで特におすすめな都度払いの施術は両脇の医療脱毛です。

1回500円と安価な料金となっているため、低価格なクリニックで脇脱毛を検討している方におすすめといえるでしょう。

湘南美容クリニックの基本情報
料金パーフェクト全身コース(顔・VIO含む) 1回:32,800円
全身コース(顔・VIO除く) 1回:21,000円
手足スッキリセット(両腕・両脚) 1回:16,000円
ハイジニーナ(VIO) 1回:9,800円
麻酔局所・目・硬膜外は無料その他5,500円
シェービング10分間無料
テスト照射無料
キャンセル予約前日2日前23時まで無料
脱毛機ウルトラ美肌脱毛ミディオスタージェントルレイズミント脱毛
割引・キャンペーン・学割・乗り換えわり・LINE追加割
クリニック数140店舗以上

TCB東京中央美容外科は5部位選択したセレクト脱毛が78,000円

TCB東京中央美容外科のおすすめポイント
  • 全国に多数のクリニックを構えている
  • 全身脱毛オーダーメイドコースあり
  • 一度に複数回の予約が可能!
全身+部位都度払い(1回料金)
全身+VIO+顔138,000円
全身+顔118,800円
全身+VIO118,800円

TCB東京中央美容外科は、全国に90店舗以上を構える大手美容クリニックです。

東京だけでも15店舗以上あるため、ご自身が都合の良い日時に予約が空いているクリニックを見つけ出して施術を受けられます。

クリニックでの予約の取りやすさや通いやすさが大きな強みと言えるでしょう。

全身脱毛にはオーダーメイドコースも用意されているため、気になる部位だけの施術も可能です。

TCB東京中央美容外科の基本情報
料金全身+顔+VIO 1回:98,000円※追加1回分:38,000円
全身+顔 1回:118,800円※追加1回分:48,000円
全身+VIO 1回:118,800円※追加1回分:48,000円
全身のみ 1回:138,000円※追加1回分:48,000円
麻酔表面麻酔:1部位2,750円
シェービングVIO・顔・太ももは3,060円脇・手足は2,040円
テスト照射無料
キャンセル予約時間の3時間前まで※期限を過ぎると1回分消化
脱毛機ラシャ(蓄熱式ダイオードレーザー・熱破壊式ダイオードレーザー)
メディオスターNextPro(蓄熱式ダイオードレーザー・熱破壊式ダイオードレーザー)
割引・キャンペーン・学割・乗り換え割・誕生日特典・シニア割
クリニック数90院以上

ルシアクリニックはまるごと全身プランが33,000円

ルシアクリニックのおすすめポイント
  • VIOの施術が約2万円で行える
  • 肌トラブルが起こった場合でも治療費は無料
  • キャンセル料やシェービング代などのオプション料金が無料
全身プラン都度払い(1回料金)
まるごと全身33,000円
全身21,000円
全身+VIO37,500円

ルシアクリニックは全国に15店舗を構える脱毛脱毛クリニックです。

都度払いを利用してVIOを安く脱毛したい方におすすめとなります。

1回あたり約2万円で施術が行えるため、VIOのムダ毛が気になる方は相談してください。

もしも肌トラブルが起こった場合でも、治療費は無料であるため安心です。

ルシアクリニックの基本情報
料金襟足(うなじ) 1回:27,500円
顔全体 1回:27,500円VIO全体 1回:27,500円
麻酔麻酔クリーム:3,300円
シェービング剃り残し無料対応
テスト照射無料
キャンセル予約日前日の18時まで
脱毛機ジェントルレーズプロ(アレキサンドライトレーザー)
ジェントルマックスPro(アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザー)
ベクタス(熱破壊式ダイオードレーザー)
割引・キャンペーン・ペア割・乗り換え割
クリニック数15院

ミセルクリニックは全身+VIOが43,340円

ミセルクリニックのおすすめポイント
  • 初回お試しメニューが豊富に用意されている
  • 脱毛料金以外の費用はかからない
  • 2種類の脱毛機を導入
都度払い(1回料金)
全身+VIO43,340円

ミセルクリニックは、提携院を含めると全国に6店舗構える美容クリニックです。全身脱毛の料金がリーズナブルな価格帯で提供されていることが特徴の1つです。

クリニックの強みとしては、料金の明朗化と分かりやすさが挙げられ、特に脱毛初心者や学生でも施術が受けやすい価格設定が魅力です。

全身脱毛ライトであれば1回あたり 21,780円で施術を受けることができます。

店内も清潔感があるという口コミが多く、気持ちよく施術を受けたい方におすすめです。

ミセルクリニックの基本情報
料金全身脱毛ライト 1回  21,780円
全身脱毛(VIOなし) 1回37,280円
麻酔3300円〜
シェービング1箇所2200円〜
テスト照射無料
キャンセル2日前ならキャンセル料無料
脱毛機アレキサンドライトレーザー蓄熱式
ダイオードレーザー熱破壊式ダイオードレーザー
割引・キャンペーン学割、ペア割、乗り換え割
クリニック数6院(提携院含む)

ヴァージンクリニックはワキ脱毛の都度払いが2,750円

ヴァージンクリニックのおすすめポイント
  • 厚生労働省承認の医療脱毛機使用
  • VIOや脇脱毛の都度払いが6千円以下
  • シェービング料や予約キャンセル料など脱毛料金以外の追加費用も不要
全身+部位都度払い(1回料金)
全身+VIO+顔60,500円

ヴァージンクリニックは、全国に3店舗を構える美容クリニックです。

厚生労働省承認の医療脱毛機で幅広い肌タイプに施術が行えるため、高い脱毛効果が期待できます。

ヴァージンクリニックはVIOや脇脱毛の都度払いが6千円以下で脱毛可能です。

シェービング料や予約キャンセル料など脱毛料金以外の追加費用も一切かからないため、お得な料金で施術が受けられるでしょう。

ヴァージンクリニックの基本情報
クリニック名ヴァージンクリニック
料金全身+顔+VIO 1回:60,500円
全身のみ 1回:38,500円
麻酔麻酔クリーム:1部位3,300
シェービング円手の届きにくい部位や少量の剃り残しは無料
テスト照射
キャンセル無料
脱毛機ジェントルMAX Pro(アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザー)
割引・キャンペーン・ペア割・学割・紹介割・のりかえ割
クリニック数3院

ジュノビューティークリニックは部位やパーツ事にコスパよく脱毛できる

ジュノビューティークリニックのおすすめポイント
  • 月額制&1回都度払い制のクリニック
  • 「60分セレクト脱毛」プランあり
  • 診察料・シェービング料・キャンセル料・テスト照射料・麻酔クリーム無料
部位ごと都度払い(1回料金)
VIO21,800円
ワキ4,000円
17,800円
顔+VIO27,800円

ジュノビューティークリニックは、首都圏、関西、九州に医院を展開し全国に10店舗を構える美容クリニックです。

料金設定も明確で月額制&1回都度払い制のクリニックであり「60分セレクト脱毛」と呼ばれる60分間好きな場所を指定して照射してもらえるプランが用意されています。

複数回のセットプランではなく単発で医療脱毛を受けたい方におすすめなクリニックといえるでしょう。

支払う料金も明確で、診察料・シェービング料・キャンセル料・テスト照射料・麻酔クリームの代金などは発生しません。

都度払いや月額制の料金プランで医療脱毛を受けたい方はジュノビューティークリニックに相談してみましょう。

ジュノビューティークリニックの基本情報
料金全身脱毛(セレクト) 1回 60分17,600円
麻酔麻酔クリーム:無料
シェービング手の届きにくい部位のみ無料
テスト照射
キャンセル予約日の前々日までに連絡
脱毛機メディオスター(蓄熱式ダイオードレーザー)
ラシャ(蓄熱式ダイオードレーザー・熱破壊式ダイオードレーザー)
割引・キャンペーン・当日割
クリニック数10院

【部位別】都度払いが安いおすすめ医療脱毛クリニック

医療脱毛クリニックによっても全身脱毛の都度払いが安いクリニックや顔脱毛の都度払いが安いクリニックなど異なります。

ここでは、脱毛の部位別の料金が安いおすすめクリニックをそれぞれ紹介します。

  • 全身脱毛の都度が安いおすすめめ医療脱毛クリニックトップ3
  • 顔脱毛の都度払いが安いおすすめめ医療脱毛クリニックトップ3
  • VIOの都度払いが安いおすすめめ医療脱毛クリニックトップ3
  • ワキ脱毛の都度払いが安いおすすめ医療脱毛クリニックトップ3

お得な料金で脱毛ができるように参考にしてください。

全身脱毛の都度が安いおすすめの医療脱毛クリニックトップ3

全身脱毛の都度払いを安く受けたい方は以下の3クリニックの利用がおすすめです。


あおばクリニック

ジュノビューティークリニック
1回 19,800円1回 22,000円
公式サイト公式サイト

都度払いが安い医療脱毛クリニックであれば全身脱毛は1回あたり1〜2万円程度で受けることが可能です。

かお脱毛の都度払いが安いおすすめの医療脱毛クリニックトップ3


ジュノビューティークリニック

ルシアクリニック

フレイアクリニック
1回 17,800円1回 27,500円1回 41,800円
公式サイト公式サイト公式サイト

顔脱毛の都度払いが安いおすすめの医療脱毛は以下の3つです。

顔脱毛は1回あたり1〜4万円程度で受けることが可能です。

顔脱毛の都度払い施術の利用を検討している方は参考にしてください。

VIOの都度払いが安いおすすめの医療脱毛クリニックトップ3

VIOの都度払いが安いおすすめの医療脱毛は以下の3つです。


ルシアクリニック

フレイアクリニック 

TCB東京中央美容外科
1回 16,500円1回 41,800円1回 18,000円
公式サイト公式サイト公式サイト

VIO脱毛は1回あたり1〜4万円程度で受けることが可能です。

VIOの都度払い施術の利用を検討している方は参考にしてください。

ワキ脱毛の都度払いが安いおすすめの医療脱毛クリニックトップ3

ワキの都度払いが安いおすすめの医療脱毛は以下の3つです。


湘南美容外科

TCB東京中央美容外科

レジーナクリニック
1回 500円1回 5,000円1回 –
公式サイト公式サイト公式サイト

湘南美容外科は1回500円という格安の料金でワキ脱毛が可能です、ワキの都度払い施術の利用を検討している方は参考にしてください。

都度払い可能な医療脱毛クリニックを選ぶ先のポイント

都度払い可能な医療脱毛クリニックを選ぶポイントとして以下の4つを紹介します。

  • 1回の施術にかかる料金を比較する
  • 施術部位ごとの料金を比較する
  • クリニックの予約の取りやすさ・通いやすさで比較する
  • オプションの追加料金で比較する

以下でそれぞれの詳細を解説するので、クリニック選びのための参考にしてください。

1回の施術にかかる料金を把握する

都度払いは医療脱毛クリニックによっても料金が大きく異なります。

そのため、料金を抑えて施術を受けたい場合は複数のクリニックを比較してお得に受けられる院を見つけるようにしましょう。

また、クリニックによってはシェービング代やテスト照射に追加料金が発生する場合があります。

確認するべきオプション料金
  • 初診料・カウンセリング料
  • シェービング料
  • 麻酔代
  • アフターケア用代品
  • 照射範囲の追加料金
  • 施術後のアフターフォロー料金
  • キャンセル料・予約変更手数料

クリニックによっては、オプション料金をすべて無料で提供しているところもあります。

Jcation編集部

料金比較の際はトータルで必要な総費用を比較するようにしましょう。

施術部位ごとの料金を比較する

都度払いの料金は、部位ごとによっても都度払いの料金が異なる場合があります。

そのため、自身が特定の部位のみ施術を検討している場合は、目的の部位の料金が安いクリニックを選ぶこともお得に施術を受けるためのポイントです。

また、クリニックによっては全身脱毛のみ都度払いが可能などの条件がある場合もあるため注意が必要となります。

Jcation編集部

クリニックを選ぶ際はどの部位の脱毛をしたいのかを明確にして、その部位の都度払いが安いクリニックを選びましょう。

クリニックの予約の取りやすさ・通いやすさで比較する

基本的に医療脱毛は複数回施術を受けることで脱毛効果を感じられる施術となります。

予約の取りにくいクリニックのデメリット
  • 定期定期に契約することが難しく、脱毛効果に期待できない
  • 副作用が出た場合、すぐにクリニックに行けない

そのため、予約の取りにくいクリニックで都度払いで通っていると、複数回施術を受けることが難しくなり、脱毛の効果が薄くなってしまいます。

また、1回のみ施術を受けるつもりでも、術後に副作用などが出ると、スムーズに相談を受けれない可能性もあります。

Jcation編集部

予約の取りやすいクリニックを選ぶことで、脱毛の効果やスムーズなアフターフォローに期待できます。

医療脱毛クリニックで都度払いを選ぶメリット

医療脱毛クリニックで都度払いを選ぶメリットを4つ紹介します。

  • 好きなタイミングで施術を受けられる
  • 少額で脱毛ができる
  • いつでも辞めることができる

以下でそれぞれのメリットの詳細を確認していきます。都度払いかセットプランか悩んでいる方は参考にしてください。

好きなタイミングで施術を受けられる

都度払いは、1回の施術ごとに料金を支払うため、お金や予定の都合を合わせやすい特徴があります。

通常、複数回のセットコースは契約期間内に契約回数を受ける決まりがあるため、施術回数を消費できるように予約を取っていかなければなりません。

Jcation編集部

都度払いであれば契約期間を気にすることなく、自分の都合の良いタイミングで脱毛が受けることができます。

少額で脱毛ができる

都度払いの場合では1回限りの料金支払いで良いため、大きな金額を持っていなくても施術が受けられます。

5回セットプランや8回セットプランなどの複数コースの場合、施術のための予算が数十万円必要となることも珍しくありません。

クリニックによっては分割払いに対応していることもありますが、それでも表面が大きな負担に感じる方も多くいます。

Jcation編集部

クリニックによっては、パーツ単位で施術を受けることができます。

いつでも辞めることができる

契約回数の決まりがないため、自分のタイミングで脱毛を辞めることができます。

プランを途中で解約すると、解約金料金がかかることが多いですが、都度払いはその様なペナルティは発生しません。

訪れたクリニックの施術が合わなかった際に、他のクリニックへ乗り換えを検討しやすい利点もあります。
プランを契約する前にお試しで都度払いで施術を受けることもできます。

Jcation編集部

都度払いは、脱毛が初めての方や、様々なクリニックを検討したい方にもおすすめです。

医療脱毛クリニックで都度払いを選ぶデメリット

医療脱毛クリニックで都度払いを選ぶ際はデメリットもあるため注意が必要です。ここでは都度払いのデメリットを4つ紹介します。

  • 複数回脱毛をすると割高になる
  • 施術のタイミングが不定期になりやすい
  • 割引キャンペーンが適応外になる可能性がある
  • 脱毛の効果が期待できない可能性も

以下で都度払いを選択するデメリットの詳細を確認していきましょう。

複数回脱毛をすると割高になる

以下は、大手脱毛クリニックのレジーナクリニックの全身脱毛の料金です。

回数1回5回コース8回コース
全身脱毛¥86,100¥215,250¥327,180

レジーナクリニックの都度払いの料金は1回86,100円で、都度払いで5回施術を受けると総額は、430,500円となります。

都度払いで回数プランと同じ施術回数を受けようとした場合、セットコースと比べて、倍の料金支払いが必要になります。

Jcation編集部

初めから複数回施術を受けることを考えている方は、回数プランや月額制プランで契約を行いましょう。

施術のタイミングが不定期になりやすい

施術を受けるタイミングが利用者が決めるため、適切な毛周期に合わせて施術を受けることが難しくなります。

脱毛は、正しい毛周期に合わせて施術を受けないと、脱毛効果が薄れてしまいます。
そのため、都度払いで脱毛を行う場合は、毛周期の間隔を自分で調整する必要があります。

Jcation編集部

都度払いの場合は施術を受けるタイミングが、全て患者任せとなるため注意が必要です。

割引キャンペーンが適応外になる可能性がある

クリニックで提供されている割引やキャンペーンは、回数プランにのみ適用されるケースが多いです。

そのため、定額で施術を受けることになり、割引キャンペーンを利用した場合と比べて割高な料金が必要となります。

ただし、一部のキャンペーンは適用条件を都度払いで満たせるケースもあるため、適用条件を確認しておきましょう。

Jcation編集部

学割は、割引率が低いため、クリニックによっては都度払いに適用できます。

都度払いの医療脱毛に関するよくある質問

都度払いの場合何回ぐらい通わなければならない?

施術による脱毛効果は、1回限りでは効果が感じにくくなります。

また、個人差によっても通わなければならない期間は異なります。

一般的に医療脱毛の効果を感じるためには5回〜8回程度の施術回数が必要です。

詳しい施術回数はクリニックにカウンセリングに訪れた際に確認してみましょう。

都度払いであれば即日施術が受けられる?

医療脱毛クリニックの多くは初回にカウンセリングを設けているところがほとんどです。

そのため、初回に施術を受け付けているクリニックは多くはありません。

都度払いの施術の場合でもカウンセリングの際に予約を取り、後日施術所を受けることとなります。

ただし、初回はお試しの照射を行い痛みなどを確かめることが可能です。

都度払いは現金以外の支払いもできる?

都度払いの施術であっても現金以外の支払いに対応しているクリニックはたくさんあります。

支払い方法の例として現金・クレジットカード・デビットカードでの支払いに対応している場合があります。

クリニックごとでも支払い方法は異なりますので、スムーズな会計ができるようにカウンセリングの際に確認しておきましょう。

都度払いと医療ローンどちらがお得?

医療ローンとは、脱毛にかかる総費用をローンで分割払いする支払い方法です。

分割払いをすることで月々の支払いを安くできるため、お得です。

セットコースで脱毛を行う場合は医療ローンを組む方が、都度払いと比べてお得に施術が受けられます。

ただし、単発での施術の場合は医療ローンを組むほどでもないといえるでしょう。

本格的に脱毛を行うのであればコースプランがおすすめ!

都度払いが可能で料金が安い医療脱毛クリニックを15選、厳選してご紹介してきました。

まずはお試しで医療脱毛を受けてみたい方やコースプラン終了後に追加で施術を検討している方におすすめです。

一方で、脱毛の施術にかかる料金を抑えたい方には都度払いのプランは不向きとなります。

本格的に脱毛を行い、必要な料金を抑えたい場合は5回コースや8回コースなどのコースプランを選択するようにしましょう。

自身の肌質や毛質に合わせたプランを選んでツルツルな肌を手にいれてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次