「GARDEN PANA(ガーデンパナ)」は、市街地から海沿いの道を車で30分ほどドライブした先にある、崎枝(さきえだ)集落の小高い丘の上にあります。
石垣島の体にやさしい食材を使ったカフェメニューには、オリジナルスパイスや、敷地内のガーデンで栽培しているフレッシュハーブがふんだんに使用されています。
1. 石垣島の豊かな自然に囲まれたガーデンで栽培される新鮮なハーブをお料理に
今年で創業31周年を迎える「GARDEN PANA」。
創業当初は石垣島のハーブを使った、オリジナルスパイスの製造販売を主に行なっていました。
ハーブガーデンと製造所が隣接する同じ敷地内の建物で、このオリジナルスパイスや、ガーデンのフレッシュハーブを使ったお料理の提案をしたいという想いが、カフェオープンへと繋がりました。
2.体にやさしい沖縄の食材と調味料
メニューには、沖縄 石垣島産の体にやさしい食材を多く使用しています。
地産地消を目指すことで自然と地元の生産者を応援することに繋がり、なおかつ新鮮な食材で調理することが可能になります。
GARDEN PANAのお料理に使う全ての調味料は、食品添加物不使用にこだわり、食材本来のおいしさを損なうことなく体にやさしいメニューを提案しています。
カフェに隣接されたショップには、自社加工したドライハーブやフルーツ、スパイスの量り売りやオリジナルスパイス、ハーブ石鹸などバラエティ豊富にハーブを使った商品が並んでいます。
▲「石垣和牛のせ冷製フォー(1,760円)」「アイスハーブティー ハイビスカス(550円)」(オーガニックローズヒップ、ローゼルとハイビスカスのブレンド)
旨みとコクのある自家製味噌ダレで炒めた石垣島産の和牛と、自社ガーデンから朝摘みされた新鮮なハーブと野菜をフォー(お米のヌードル)にからめていただく一品。
深みのある味噌ダレに、ミントやレモングラスのさっぱりとした風味が食欲をそそる絶妙な味わい。
散りばめられたピーナッツでエスニックなテイストが楽しめ、トッピングされた色鮮やかな花びらも全て食用です。
3.ハーブを使ったオリジナルスイーツ
ガーデンで採れた、フレッシュハーブなどを使ったスイーツメニューも豊富です。
ローズマリークッキー(550円)、ハーブシフォンケーキ(550円)やミントチョコクッキー(550円)など、お好みのドリンクと共にカフェタイムをお楽しみいただけます。
▲「ヨーグルトケーキ(550円)」「フレッシュホットハーブティー(1,320円)」
ガーデン産のレモングラスとシークヮーサー果汁をたっぷり使った「ヨーグルトケーキ」には、摘みたてのローズマリー、アップルミント、スペアミント、レモングラスと月桃を使った「フレッシュホットハーブティー」を合わせて。
ガーデンパナのパナとは、沖縄の言葉で「花」のこと。
ガーデンには南国の花が咲き溢れ、フレッシュなハーブが石垣島の太陽を浴びて元気に育っています。
自然の恵みを感じられるGARDEN PANAで、ここだけの島時間をお楽しみください。
Photo & Text : 水野 暁子
(取材:2022年7月)
コメント