島の一周道路の東海岸にある有名なシュノーケルスポット。
道路沿いにわかりやすい琉球石灰岩で作られたサインがあります。
1.ビーチへ続く坂道が絶景!
ビーチへ続く急こう配の坂道から見える新城海岸は、映える絶景!!
途中で駐車できるスペースがあるので、降りて写真を撮ったり眺めてみたりするのもよし。
体全体で宮古島の自然の雄大さを感じられます。
大潮の干潮だと、サンゴが海底から顔を出して泳ぎづらいので注意が必要かもしれません。
この日もかなり引いていました。
駐車場やトイレなどが整備されており、家族連れには嬉しい場所になっています。
無料の駐車場はすぐに満車になってしまうので、早めに行くか1回2,000円の有料駐車場を利用しましょう!
2.モンパの木陰が映えスポット
ビーチへ抜ける小道は、モンパなどの木のトンネルになっており、木漏れ日で癒されることができます。
ハンモックやおしゃれな看板もあって、記念写真などは映えること間違いなしのスポットです。
3.ファミリーで楽しめるお気軽シュノーケルスポット
新城海岸はファミリーで楽しめるオールマイティなビーチです。
遠浅で広いビーチですが魚影も濃く、魚釣りスポットとしても人気があります。
さらに少し奥に行くとサンゴがびっしりと密集している!
大潮の干潮の時には、海面にサンゴが出てしまい泳ぎづらいポイントもあるので、インターネットなどで潮見表をチェックしてから行きましょう。
海の透明度や魚の種類も、ビーチエントリーできるシュノーケルスポットとしては屈指のポイントです。
広いビーチをゆっくり回遊して楽しみましょう!
休憩できる東屋やパラソル、小さな売店などもあるため、ゆったり楽しめるのが新城海岸。
最近は、売店の数も少なくなったので食べ物や飲み物は持参した方が良いでしょう。
シュノーケルやカヌーなどマリンアクティビティは充実しているため、色々な遊び方ができ、ファミリー層にも人気が高いビーチです。
Photo:大島 康生
Text:丹羽 達海
(取材:2023年4月〜7月)
コメント