北海道のおすすめ観光地8選をご紹介。
絶景や歴史的な名所など見逃せないスポット満載。
旅行をお考えの方はぜひ参考にしてみてください。

\ 早期予約ほど価格がお得!ご予約はお急ぎください /

01. 白金青い池

「白金青い池」は北海道の美瑛町にあり、世界的に有名な絶景スポットとして知られています。
もともとは、美瑛川に作られた堰堤によってできた人造池として存在していました。
時が経つに連れ、自然の力により不思議なほどに青く輝くようになったといいます。
季節や天候によって全く違った表情を見せてくれ、四季折々で異なった青い池を楽しめます。

住所

北海道上川郡美瑛町白金

02. 函館山(展望台)

「函館山」は、北海道函館市海沿いにそびえる山です。
標高334mの小さな山からは、『100万ドルの夜景』と謳われるほどの夜景で有名。
函館の街や港の灯りが煌めいて見え、その美しさは「日本三大夜景」に挙げられるほど。
さらに香港とナポリに並び「世界三大夜景」にも数えられています。

住所

北海道函館市函館山

03. 旭山動物園

「旭川市旭山動物園」は、北海道旭川市にある歴史ある動物園です。
年間130万人以上が来場する日本屈指の観光スポットとして知られています。
来園者に人気の「もぐもぐタイム」では、ホッキョクグマやアザラシの食事を観察できますよ。

住所

北海道旭川市東旭川町倉沼

04. 小樽運河

「小樽運河(おたるうんが)」は、小樽港からの積荷運搬をするために大正12年に完成した運河です。
現在では運河に沿って並ぶ石造り倉庫が当時のまま残され、レストランや施設に生まれ変わっています。
運河に架かる「浅草橋」から運河と倉庫をバックに写真を撮ると、SNS映えする写真を撮ることができますよ。

住所

北海道小樽市港町5

05. ひがしもこと芝桜公園

「ひがしもこと芝桜公園」は、藻琴山の麓にある芝桜(しばざくら)の名所です。
5月中旬頃に見頃を迎え、丘一面にピンクの可憐な花が咲き乱れる映えスポット!
ピンクの鳥居が可愛い神社も人気で、心ゆくまでキレイな芝桜を堪能することができます。

住所

北海道網走郡大空町東藻琴末広393

06. 四季彩の丘

「四季彩の丘」は、美瑛町に広がる丘で、夏・冬の2シーズン利用することができます。
夏シーズンは、ひまわりをはじめとした色鮮やかな花に彩られ、カートやバギーに乗って景色を楽しむことが可能。
冬シーズンは花畑に積もった雪により丘全体が絶景のスノーランドに変わり、ウィンタースポーツを楽しめます。

住所

北海道美瑛町新星第3

07. 金森赤レンガ倉庫

「金森赤レンガ倉庫」は函館市にある赤煉瓦倉庫群でベイエリアに立ち並ぶ観光スポットです。
施設の7棟はテーマごとに分けられていて、見応え十分!
ヒストリープラザ・ショッピングモール・イベントホールとして賑わっています。

住所

北海道函館市末広町14−12

08. ハルニレの木

「ハルニレの木」は、豊頃町の十勝川沿いにぽつんと立つ木です。
夏は鮮やかな緑の葉が木陰を作り、冬は雪を被った幻想的な姿を魅せるなど、季節ごとの絶景を見ることができます。
豊頃町のシンボルツリーともされていて、絶好のフォトスポットです。

住所

北海道中川郡豊頃町幌岡

\ 早期予約ほど価格がお得!ご予約はお急ぎください /